【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2022129[土]

知り合い限定初参加歓迎途中参加OK
第8回佐倉ユーカリ運転会(+パーツ交換会)

マツタケ所長

[765views]


詳細
恒例の佐倉ユーカリ運転会は8回目となりました。
1月29日(土)に開催します。
場所はいつもの志津コミュニティセンターです。
今回も調理室兼会議室にて開催いたします。
クジクジ(9時ー21時)のロングラン開催予定です。

場内では常時マスク着用を義務付けます消毒液等の衛生用品をできるだけ準備します。
場内での食事は今回は控えてください。飲物はOKです。食事は外でしましょう。

調理室兼会議室は600x1800テーブルが8卓、固定900x1800テーブルが3卓あります。
今回は強化ダンボールは使用しないつもりですが、何枚かは車に積んでいつでも使えるようにする予定です。
鉄道は全てR104/120規格とします。レイアウトは未定です。
いつものようにテーブル8卓に収まる程度の配線とします。

今回は、トレインとは無関係ですが、仕入れた私物ジャンクパーツを持ち込みます。
ヤフオクやメルカリ等で仕入れたジャンクセットからユニット類を抜いた残りのパーツとなります。指定の袋(大きさは未定)に好きなだけパーツを入れて持って帰ってもらおうと思っています。
欲しいパーツを探すついでに、色別に仕分けてもらえると大変助かります。厳密な仕分けじゃなくてOKです。(欲しいパーツを探していれば、自然にある程度仕分けされるだろうという副次的な思考です)

参加費+500円程度を予定してます。(参考まで運転会の会費は600-700円程度です 人数次第で変動します)
この際、参加のみなさんも不要なパーツを持ち寄って交換会をしましょう。

持ち込むパーツは未洗浄ですが、会場内にはシンクが何箇所もあるので、洗って持ち帰ることも可能です。洗剤や洗濯ネット等は各自持ち込みでお願いします。

この運転会は、本的に知り合い限定です。
私の知り合いの知り合い、または私が許可するメンバーのみOKとします。
JT-LUG名義ですが、ラグメンバーである必要はありません。
 
毎度書いてますが、基本的理念は以下の通り。
飲み食いしながら少人数でまったり。鉄道模型が走るカフェのような緩さ。
室内での食事は禁止です。飲み物は可です。冷蔵庫があります。
車両がストレスなく走行できることを最大限楽しむ。純正R40カーブなんかクソ喰らえだ!


動画撮影・静止画撮影など、障害となる物音なく集中する。

SONYのActionCamを使用したカメラつき機関車をまた走らせる予定です。モニターを持参するので、前面展望・録画も可能です。ロングラン開催ですので、途中部屋の鍵を閉めて、「サイゼなう」もやろうと思えばできます。選択肢はそれなりにありますので、また参加メンバーで考えましょう。



場所
千葉県佐倉市, 井野794番地1
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (1人)


コメント
  1. @mazta__k 参加します!
    関山@浦賀 928日前 
  2. @mazta__k 参加します!
    iL 928日前 
  3. @mazta__k 参加します!よろしくお願いします!!
    薬師山 919日前 
  4. @mazta__k 参加します!
    さくりん@10/23横浜レゴオフ7 898日前 
  5. @mazta__k 興味あり!
    稲木 898日前 
  6. @mazta__k 参加します!よろしくおねがいします。
    超豆茸@Yokohama brick f 894日前 
  7. @mazta__k 参加します!
    鱒寿司 894日前 
  8. @mazta__k 参加します!久々のレゴイベントですが、よろしくお願いします!
    サト 894日前 
  9. @mazta__k 参加します!よろしくお願いします。(ただ、宣言が出た場合は参加を取り消します。)
    ぬぬつき 894日前 
  10. @mazta__k お世話になっております。東京の情勢が芳しくない為、参加を取り下げます。直前の連絡となり申し訳ありません。また次回、よろしくお願いいたします。
    ぬぬつき 885日前 
  11. @mazta__k オミクロン株が怖いのでやっぱりやめます。学校の試験も近づいていているので今回は不参加とさせていただきます。直前の連絡となってしまい申し訳ございません。
    超豆茸@Yokohama brick f 884日前 
ログインしてコメントする