【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2021117[日] 11:00

どなたでも初参加歓迎
教えてむらしょんさん!素材別塗装技法講座(11月7日・日曜日の部)

京都造形イベント垢@京都平日ねんど会主催

[1504views]


詳細
講師に謎のフィニッシャーむらしょんさんをお迎えし、素材別塗装方法についての講座を行います。

【イベント概要】
基本となるデニム塗装、そこからの派生で塗装ができる皮・鉄・石の塗装を実演を交えた講習で学びます。後半の実技終了後は、参加者様個人でお持ちのキットの塗装方法や素材塗装(例えばボンテージに塗装したい、水着塗装にしたい等)についての相談会を行います。

【講座のおおまかな流れ】

前半〈座学〉
一連の流れとシンナーの使い分けの重要性
シンナーの組み替えと添加剤による艶コントロール方法
色のお話(色に情報を持たせる重要性等)

後半〈実技&相談会〉
プラ板を使用した実技
基本講座受講ののち、個人で持ってきてもらったキットの素材塗装についての相談会

【講師】
むらしょん@foolfox0725

【日時】
11月7日(日)
11時~17時まで(延長なしの予定)
※11月28日(日)の会と同内容です
※昨今の時勢により、スケジュールが変更となる場合がございます

【募集人数】
5名

【参加条件】
特に無し。
(強いて言うならば素材別塗装についてお悩みをお持ちの方にオススメの講座となっております)

【持ち物】
タミヤの平筆3本セット、またはそれに準ずる物

【参加費】
6100円

◆場所
craft space NextGate (ツイッター @CNextgate
京都市下京区朱雀正会町1-1京果会館 205号室
<電車>JR嵯峨野線「梅小路京都西駅」下車すぐ
<バス>京都駅前B-3バス乗り場から「梅小路公園前」もしくは「梅小路・京都博物館前」下車すぐ

◆会場について
・会場専用駐車場がありません。近隣のコインパーキングをご利用ください
・会場はコーヒーが飲み放題ですが、お食事は外のお店でお願いします

関連リンク

場所
クラフトスペースネクストゲート
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)


    コメント
    1. @kyouto_h_nendo 参加します!
      ホビープロジェクト(HP) 1077日前 
    2. @kyouto_h_nendo 参加します!
      だいすけ 1077日前 
    3. @kyouto_h_nendo 参加します!
      しんいち🎃 1077日前 
    4. @kyouto_h_nendo 不参加です。
      しんいち🎃 1071日前 
    5. @kyouto_h_nendo 参加します!
      べーやん@ウォークライやりたい。あとボド 1071日前 
    6. @kyouto_h_nendo すみません、昨今の大阪の状況を鑑み不参加とさせて頂きます
      べーやん@ウォークライやりたい。あとボド 1044日前 
    7. 緊急事態宣言により延期していました講座を11月7日・11月28日に行います。内容は同日とも同じです。ご都合あいましたらぜひ参加下さい。
      京都造形イベント垢@京都平日ねんど会主催 981日前 
    8. @kyouto_h_nendo 参加します!
      たけちゃん 976日前 
    9. @kyouto_h_nendo 参加します!
      Kuma 966日前 
    ログインしてコメントする