詳細 ![]() ![]() ![]() 【概要】 この会は、2012年の発足から地味に続いている、 主に初心者~中級者向けな(一部例外もアリ)、 とってもお気楽なボードゲーム会、 その名も「放課後ぼーどげーむ会」です。 【場所】 南小岩コミュニティ会館 和室 (江戸川区南小岩7-17-10) <交通手段> JR総武線「小岩駅」南口から徒歩5分 【日時】 6/13(日) 12:00-20:00 ・出入り自由です。 【参加費】 700円 ・何時に参加しても基本的に参加費は一律です。 ※短時間参加者割引きを実施しています。 (2時間程度の参加時間となってしまう方には、200円のキャッシュバック) ※コロナウイルス対策として、 簡易的ですが以下の取組みを行います。 ・参加制限として、最大4卓までの人数としています。 ・参加者さんは、当日の検温と体調確認をお願いします。 ・事前に参加者名簿を作成し、利用施設からの要望によっては参加状況の報告を行います。 ・マスクの着用を推奨します。 ・定期的に手洗いと換気を行います。 ・初めましての方大歓迎 ・ボドゲ持ち込み可(ご自身でインスト可能なもの) ・飲食持ち込み可(あまり手が汚れないものを推奨します) ・途中参加途中退室自由 ・あやしい勧誘はNG ![]() ![]() ![]() ※リスト更新中です。(サークル所持ゲーム475個) ![]() 主催が持ってきそうなゲーム ・ロレンツォ(拡張込み) ・マルコポーロ2(拡張込み) ・アウトリブ ・テオティワカン(拡張込み) ・カルペディエム ・イッツアワンダフルワールド(拡張込み) ・コペンハーゲン ・トーレス ・クアドロカラー 皆さんの持ち込みは自由ですが、 なるべくインストが長くなるものはお控え下さいませ。 (でもこれはめっちゃ面白いからっ!!ってのはご相談くださいっ!) ![]() ![]() こんにちわ!!! 通常タイトル復活、したけどコロナの状況はあんまり良くない! まぁ、それは置いといて、またまた開催します、放課後ぼーどげーむ会! もちろんスケジュールやコロナの状況をみつつ、定期的開催の方向で動いてますw ちなみに、ドイツ年間ゲーム大賞のノミネート・推薦リストが発表されましたが、 そういうお祭りをやるには、対象のゲームを持ってなさすぎるというねw (ここからしばらく前回と文章同じ) ボドゲ会としては今まで通り、といきたいところですが、 ただいま世間をコロナウイルスが騒がしております。 引き続き、様子見しながらの開催となります。 twipla作成していますが、直前であっても状況が変われば中止もありえます。 当然、参加不参加は皆さん個々人で判断していただければと思います。 感染予防の対策はしっかりやりましょう! いつも通り適当ですが、とりあえずボードゲームしたい人、カモン! このゲームやりたい的なお話は、参加申請時に言っていただければ、優先持込みします。 初めての方もルール説明しますのでお気軽にお越しくださいねっ アフターについては、当面はナシの予定です。 皆様ご参加お待ちしてます♪ ![]() 場所 南小岩コミュニティ会館 道順を調べる 参加者 (4人/定員10人) 不参加 (0人)
コメント
|
|