【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2021912[日] 午後

初参加歓迎
第4回LLC走行会inオートランド作手

尾張組走行会 2024年 第8回尾張組走

[1726views]


詳細
第4回LLC走行会を開催します。
日時・2021/9/12(日)
   12:00~16:00
会場・オートランド作手(〒441-1404 愛知県新城市作手菅沼東山38)
   http://www.autoland-tsukude.net/alt_frame.html
参加費・1万2千円程度(参加人数によって前後します)
 
 最後までお読み下さい!!!
   ※参加人数を確定させる為、締め切りを8/12とさせて頂きます!

 サーキット走行未経験の方歓迎!
 参加される方はコメント欄にて下記の記入をお願いします!
 (枠振り分けの参考にいたします。)
  ・サーキット走行経験の有無
  ・走行車両(排気量及び過給機の有無)
   ※走行経験有の方のみ
    ・オートランド作手走行経験の有無
    ・作手でのタイム
  ・ご希望の走行枠
   (場合によってはご希望の枠と違う事が有りますのでご了承ください。)
   
  ※枠の振り分けにつきましては人数が確定次第DMにて連絡いたします。

タイムスケジュール
 12:00までに集合
 12:00~12:50受付、朝礼(15分程度)、走行準備
 12:50~13:00コース入場
 13:00~15:45クラス毎20分間ずつ下記スケジュールにより走行
        (最終枠のみ15分間)
 15:45~15:50コース退場
 15:50完全退場

 走行スケジュール
  13:00~13:20 上級者枠
  13:21~13:40 中級者枠
  13:41~14:00 初級者枠
  14:01~14:20 上級者枠
  14:21~14:40 中級者枠
  14:41~15:00 初級者枠
  15:01~15:15 上級者枠
  15:16~15:30 中級者枠
  15:31~15:45 初級者枠

持ち物
・会場まで自走でき、サーキット走行に適した車両
・手袋(軍手及び指出しは不可、サーキットにて販売有)
・ヘルメット(半ヘル以外なら基本OKサーキットにてレンタルしておりますが数に限りがございます)

服装
・長袖及び長ズボン(厳守)
・運転に適した靴



特記事項
グリップ走行のみです。故意のドリフト走行をした場合強制退場していただきます!(返金も受け付けません)
・暑い時期ですので各自熱中症対策をお願いします。また、車両のオーバーヒートもご注意ください!
・走行前に車両の点検をお願いします。
・狭いサーキットですので譲り合い・紳士的な走行をお願い致します。
・自分の技量に合った無理のないドライビングでお願いします!

分からないこと等ありましたら下記までご連絡ください。
主催・LLC走行会(愛知限界スズキファクトリー) @LLC98515472
    中の人 はぎ@響提督 @k100c_love
    メール llc.driving.party@gmail.com

走行規定(オートランド作手様HPより抜粋)

共通事項

  • 走行者・同乗者・同伴者(PIT内に入る方)は、来場当日に「誓約書」に署名捺印して下さい。(PIT内に入らない方は必要有りません)
  • 18才未満の走行者は高校生以上、同乗者は、中学生以上で身長140cm以上の方に限ります。
  • 18才未満の走行者は、保護者の同伴が必要です。保護者不在での走行はできません。
  • 18才未満の同乗・同伴者は、保護者の誓約書が必要です。誓約書は、事前にこちらからダウンロードして署名捺印していただくか、当日受付にて署名捺印してください。
  • 同乗・同伴を含む参加者は、以下の規定に同意した上での走行とみなします。

4輪 車両規定

  • 排気量550cc以上の一般市販車両であること。(貸切等を除きフォーミュラー不可)
  • 著しく排気音の大きな車両は走行不可。(99db以下、有効なサイレンサーを装着して下さい)
  • 【グリップ走行】オープンカーは、下記の装備が揃っていること。
    • 「クローズド走行」・・・幌、またはハードトップを装着して走行する場合
      (1)4点式以上のロールバーの装着。ただし、下記は除く
      • Bピラー固定タイプのTバールーフ車またはタルガトップ車(可倒or脱着式不可):MR2(AW,SW)、S660、エリーゼ・エキシージほか
      • ヘッドレスト後方に逆U字形ロールバー装着車:ロードスター(NC,ND)、S2000、コペンほか
      (2)3点式以上のシートベルトの着用
    • 「オープン走行」
      (1)4点式以上のロールバーの装着。(ファッションバーでの走行は不可)
      (2)4点式以上のシートベルトの着用
    • グリップ走行 オープンカー走行可否 車種一覧(PDF)
    ※ 基本的に同乗走行は不可ですが、助手席についても上記安全基準がクリア出来れば、認めます
  • 【ドリフト走行】オープンカーは、下記の装備が揃っていること。
    (1)4点式以上のシートベルトの着用
    (2)4点式以上のロールバーの装着(ファッションバーでの走行は不可)
    (3)「オープン走行」は不可。必ず幌、またはハードトップを装着してください。
    ※ 基本的に同乗走行は不可ですが、助手席についても上記安全基準がクリア出来れば、認めます
  • ガラス製の灯火類には、ビニールテープまたは養生テープでテーピングを施すこと。
  • 走行中は、搭乗側の窓ガラスは、「グリップ走行」時は半閉以上、「ドリフト走行」時は全閉とすること。
  • 走行上、係員が危険と判断される車両は走行不可。(バンパー等ボディパーツを取り外しての走行、ボディパーツやマフラーの引きずり走行、溝のないタイヤ、剥離したタイヤ、塩ビ管を取り付けたタイヤでの走行)
  • オイル、クーラント、燃料等の漏れがあった場合、解消されない場合は走行は終了となります。なお、コース上でオイル漏れ等があった場合は、処理費用の請求対象となる場合があります。
  • ナンバー無し車両につきましては、お問い合わせ下さい。

4輪 装備・服装規定

  • フルフェイスorジェットヘルメット(半キャップ等の耳や後頭部が覆われていない物は不可)
  • グローブ(指が出るタイプのグローブは不可、軍手等滑りやすい物は不可。レーシンググローブを推奨)
  • シューズ(踵の低い運転に適した物。素足、サンダル等は不可。レーシングシューズを推奨)
  • 長袖、長ズボン(レーシングスーツを推奨)「服の袖」「ズボンの裾」は伸ばすこと
  • 純正3点式(オープンカーは別規定)以上のシートベルト
  • 数に限りがありますが「ヘルメットレンタル」、「滑り止め付軍手の販売」しております
  • 2輪4輪走行上のルールマナー

    • 必ず誓約書に本人が記入・捺印し、受付に提出すること。
    • 当サーキット初走行者は、走行前のブリーフィングに、必ず参加すること。
    • コースアウト等トラブルを起こした車両は、必ずピットインし、点検の後に再スタートをすること。
    • 他の走行車両がコースアウトやコース上で停止してしまっている場合、その付近を通過するときは、十分に減速すること。
    • 赤旗中断後サーキットスタッフの指示が出る前にコース上で勝手に車外へ出たり、落下したパーツの回収を行わない。
    • ピット内・ピットロード、及びパドック内は必ず徐行すること。
    • 走行中は故意に他の車両を妨害してはならない。(コース内の停止、逆走、進路妨害、ぶつけ等は禁止)
    • 走行中はコースで示されるフラッグや回転灯に注意し、サーキットスタッフの指示に従うこと。
    • 【ドリフト】ストレートでの直ドリ・卍・逆振り等のドリフト走行は禁止。
    • 【ドリフト】タイヤをコース外(ダート等)に落としてのドリフト走行は禁止。
    • 【2輪】万が一転倒してしまったときは、自分と後続車の安全の確保に努めること。
    • 安全の為、ルール・マナーを守っていただけない場合は退場となります。

    その他走行規定

    • フリー走行日程、時間枠は、「スケジュール」を参照してください。
    • ドリフト走行をご希望の場合は、「貸切(要予約)」、「ドリフト優先枠」または「他の走行車の居ない枠」をご利用下さい。グリップ枠でのドリフト走行は禁止です。守られない場合は走行中止、退場していただきます。
    • 走行受付は、走行30分前までに済ませてください。
    • 4輪車は2名(助手席のみ可、後席は不可)、2輪車は1名までの搭乗とします。
    • 万が一のトラブル時には、復旧作業やコース清掃等を走行者全員で速やかに協力して行ってください。
    • 走行枠終了時には、車両入替時間、営業終了(閉門)時間に影響の無い様に、荷物の積み込み・車両の速やかな移動を行ってください。
    • 如何なる場合も、受付後の払い戻しは出来ませんので、走行前点検を十分に行い、走行中にトラブル等を起こさないで下さい。
    • 廃タイヤ・廃オイル・ちぎれたタイヤ片・破損した部品等は各自で責任を持って処分してください。万が一、不法投棄を発見した場合にはしかるべき処置、及び発生する処分代等を請求いたします。
    • 車両火災・オイル漏れ・設備の破損等のトラブルには、状況に応じた賠償請求をさせて頂きます。
    • その他、サーキットスタッフの指示に従わない場合、また、ルール・マナー・モラル等の無い言動を行う者が居る場合は、本人及びその関係者の退場、また、今後当サーキットへの入場を禁止させていただく場合があります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご参加をお待ちしております。

場所
オートランド作手
道順を調べる


参加を締め切りました


コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
  1. @LLC98515472 参加します!
    サクラ@給料入ったら44Gに行く 1128日前 
  2. @LLC98515472 興味あり!
    しあん 1128日前 
  3. @LLC98515472 参加します!
    狐太郎(こたろう) 1125日前 
  4. @LLC98515472 参加させていただきますm(_ _)m
    江倉 えんね 1124日前 
  5. @LLC98515472今回もよろしくお願いします🙇⤵️
    アヤト@S660不知火フレア仕様🔥 1116日前 
  6. @LLC98515472 不参加です。
    しあん 1116日前 
  7. @LLC98515472 参加します!
    ミギライコネン 1114日前 
  8. @LLC98515472 参加します!
    くり 1114日前 
  9. @LLC98515472 ミギライコネンさんに誘われて参加します
    hiroyamaぷりん@IS250Fスポ 1107日前 
  10. @LLC98515472 参加します!
    あべちゃん 1106日前 
  11. @LLC98515472 参加します!2回目参加ですが車種違うため初級希望です!
    渋柿 1100日前 
  12. @LLC98515472 参加します!
    なおき 1100日前 
  13. @LLC98515472 興味あり!
    カツ(フィンガーカット) 1082日前 
  14. @LLC98515472 参加予定です。サーキット走行あり。ミゼット2(660NA)で参加予定作手は初です。初心者枠希望です。よろしくお願いします。
    アクノソシキ 1080日前 
  15. @LLC98515472 前回のリベンジを果たすべく参加します
    ▶尊氏 ☄ 👯‍♀️🔥🐮🏴‍☠️ 1079日前 
  16. @LLC98515472 参加します。ミニキャブ(660NA)初級希望
    かみの 1070日前 
  17. @LLC98515472 参加します!初サーキット660ccです。よろしくお願いします
    ジョーちゃま☆ 1055日前 
  18. @LLC98515472 参加します!初サーキットですがよろしくお願いします!
    テラしゅー 1054日前 
  19. @LLC98515472 参加します!初級希望です。宜しくお願いします🙏
    てが@減量中 1053日前 
  20. @LLC98515472 不参加です。
    hiroyamaぷりん@IS250Fスポ 1038日前 
ログインしてコメントする