20211225[土] 終日

同人誌合作企画Dies irae初参加歓迎どなたでも
【Dies irae合作をしよう&記念本を作ろう】企画

の@

[1245views]


詳細


???「なんの記念ですか?」

「とくにないですフローエヴァイナハテン的なノリです


○おしらせ○

2021/09/03より参加者の募集を再開いたします。最大参加者数は21名の予定です。過去の作品での参加も可能ですので是非お気軽にご参加ください!



かんたんな概要

かつて存在したゲーム制作・販売会社である株式会社グリーンウッドが運営していたブランドの一つ、light。

そのlightが制作した学園伝奇バトルオペラADVDies irae」が好きな方ならファン歴関係なく参加可能の、指定サイズの作品を提出してもらうタイプの二次創作企画です。

スマホお絵かき勢、アナログ勢もこちらが出す規格に沿うことが可能であれば参加可能です。(一番こういうことに向いてなさそうなアイビスペイントでも参加可能)


参加者11つ以上作品を作り、クリスマスの日にTwitterにアップする企画です。暫定的な企画用タグは#怒りの日二次創作企画2021です。


参加者特典として、参加者全員に全参加者担当分作品の高画質データを配布します。


最後に製本し、本という形にすることが「できる」企画です。製本は参加者様ごとにやって貰います。

申し訳ありませんが、製本費用も製本する人持ちとなります。そのかわり安価である上、金銭・個人情報のやりとりは一切ありませんので個人間トラブルが起きにくくなっています。

また本に「できる」というだけで、必ずしも本にしなくても良いという企画です。

本にする際のアシストはちゃんと行います。


プレゼント企画(参加者様、参加者以外の方も参加可能)実施予定。当選者2名様(予定)には本を無料でお送りいたします。

→諸般の事情により中止いたしました。


記念本もbooth、即売会等での頒布(販売)予定一切なし!

諸事情で今回の参加を見送った同作品のファンの方向けに主催から直接、一度のみに限って有料(原価+送料+手数料付近でAmazonギフトにて支払っていただく予定)での頒布を考えております。

→諸般の事情により中止いたしました。



はじめに

こんにちは、の@@kirishira_chang)と申します。去年も似たような企画を主催させていただきました。その際の完成品は「#聖槍十三騎士団クリスマス合作」でご確認ください。


さて、今年も来たるクリスマスに向けて何かできないかと思い、色々考えた結果、同じように合作企画(今回は各個人ごとに作品を作って同時に発表する企画)を行うことにいたしました。


それで、できることなら記念にそれをまとめた本が欲しい(強欲)と思い考えた企画となります。


今回の概要等は以降に示すとおりです。皆さんのご参加お待ちしております。(情報の拡散もよろしくお願いいたします)



参加資格

参加資格を有する方は以下の通りです。


♢Dies iraeが好きな、参加決定時点で18歳以上の方(高校生不可)。


以下の作品のどれかを購入し、プレイしている方⚠︎プレイ途中でも参加可)

────────────

Dies iraeAlso sprach Zarathustra〜(クンフト版含む)

Dies iraeActa est Fabula

Dies iraeAmantes amentes〜(Switch版含む)

────────────


また、以下の作品の履修状況は参加資格には関係ありません。

────────────

・各種ドラマCD類、バレンタイン等ネタ系動画、資料集、公式の方達が出した同人誌等

・アニメ版、漫画版

Dies irae Wolfsrudel

Dies irae Song to the Witch

Dies irae Interview with Kaziklu Bey

・神咒神威神楽(曙之光含む)

PARADISE LOST(新装版を含む)

・黒白のアヴェスター 

・神なる座に列し伝わる救世主

Dies irae PANTHEON

・他light作品

────────────

アニメ版のみ、漫画版のみ、実況やプレイ動画の視聴のみ等、ゲームを実際にプレイされていない方に関しては、今回は参加を見送っていただけるとありがたいです。


⚠︎プレイ途中の方について

こちらで記念本のページ割り当てを前の方にするなどの処置は可能です。ただし、今回はすでにすべてをプレイし終わった(いずれかの作品でCG回収率100%)の参加者様がメインであるということを想定した企画であるため、そのことを十分ご理解いただいた上でご参加ください。



企画詳細(外部ページ)を最後まで読み切った上で、TwiPla(このページ)にて「参加する」を押し、企画詳細の下部に記載してある「【これ出してね】企画応募DM」にお答えいただける方



「企画参加中は主催と相互フォローになれる」方、もしくは「企画参加中にアカウントに鍵をかけず、DMを解放することができる」方。これは一括でのDMでのやり取りが発生するためです。

別アカウントを作っていただき、そこで相互フォローになるのでも構いません。



こんなのどうかな?

小説・SS書きです。参加できますか?

参加したいという方がいればTwiPla(このサイト)の「興味あり」を押し、「企画詳細」を読んだ上で「【これ出してね】企画応募DM」にてその旨を主催にご一報ください。



アナログ絵(絵の具やマスキングテープで描いた絵等)は?自分で作ったフィギュア等の立体物の写真での参加はいいの?過去絵の流用はいいの?


アナログ絵に関しては、自分で指定サイズに調整できる方はデジタル絵を作成予定の方と同じとなります。(「参加希望」を押す)

現時点で上記に当てはまらない作品の掲載を希望する場合はTwiPlaの「興味あり」を押し、「企画詳細」を読んだ上で「【これ出してね】企画応募DM」にてその旨を主催にご一報ください。


過去に投稿したことがある作品に関しては基本的には禁止としておりますが、それについてもご相談ください。


記念本は欲しいけど、海外在住です。

申し訳ありませんが、日本国外での記念本の発送には対応しておりません。日本にいる知人に受け取ってもらう等ならば可能です。



参加を希望したが辞退したい

まずは主催宛にDMをください。その後、こちらのTwiPlaでも「不参加」にする処理をお願いいたします。



企画詳細

こちらのサイトにてご確認願います


https://writening.net/page?Y7wJrA

(そこそこ長いので時間のある時にお読みください)


困ったとき

一人で悩まず、すぐに主催の個別DMにご質問ください。もし参加者全員が困るようなことだった場合は、質問者様のお名前は出さずに全員に質問内容と回答を共有します。



たくさんのファンの方々のご参加、お待ちしております♪ヾ(╹◡╹)"



このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (3人)


    コメント
    1. @kirishira_chang 参加します!
      アイン 1112日前 
    2. 参加します!
      ちまき 1112日前 
    ログインしてコメントする