詳細 概要 光田康典さんの名作アルバム『kiRite(キリテ)』をZoom画面共有を用いて聴き合う、シンプルな集いです。 演奏会ではないので、曲中ジッと静かに聴くというよりは鑑賞しながら曲について語り合うような雰囲気をイメージしています。 ※ピアノは弾きません。 コロナ禍で音楽的交流がままならない今日、従来当たり前にできていたことをオンラインで再構築できないかの試みです。 参加要件不特定多数相手の配信になってしまうとよろしくないのと、Zoom鑑賞会という性質上そこまで人数を増やせないため、事前登録制・先着5名上限(VUTTER含む。最少催行人数2名)とします。 あとは、音楽的交流を楽しむという目的を共有いただける方ならばどなたでもOK。 kiRiteファン・光田さんファンの方はもちろん、興味のある方は是非ご参加ください。 ※参加は無料です。 日時・タイムテーブル ・2021年5月15日(土) 19:50 Zoomミーティング開始 (事前登録いただいた方に個別にお送りするZoomミーティングリンクからお入りください。随時入室を許可します) 20:00 開始 第一部 20:05 kiRiteを聞く会(画面共有で再生) 第二部 21:00~22:00 フリートーク ※その後も希望があれば続けますが、22時で一旦終了の号令をかけます。 参加方法本ページ最下部「参加する」から事前登録してください。 上限は先着5名です。先に「興味あり」にされていても「参加する」が5名になった時点で締め切りますのでご了承ください。 参加にあたってのお願い ・参加者には当日のZoom情報を個別にお送りします。(Twitter DMを想定) ・Zoomのアプリは無くても参加可能のはずですが、インストールしておくと何かと便利かもしれません。 ・原則、カメラ・マイクをONにしてください。 ・オンライン共有ですので、楽曲の音質は通常レベルです(高品質なものは期待しないでください)。また、雑音が入ったり、会話により楽曲が聞こえにくくなる場合があります。 ・その他、オンライン特有の不測のトラブルもあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください。 kiRite(キリテ)について クロノ・トリガー等で知られる作曲家・光田康典さんのオリジナルレーベル「スレイベルズ」作品第6弾として2006年5月15日発売。 ゲームのサウンドトラックではなく、光田さんの完全オリジナル作品であり、彼の真骨頂である民族楽器も随所に散りばめながら、河井英里さんのボーカル曲を含むアコースティックなスタイルで、幻想的でありながら親しみやすい音楽が並びます。 加藤正人さんの小説本と光田さんのCDアルバムがセットとなった、珍しい作品スタイルも話題を呼びました。 ※小説の画面共有はありません。話題も小説よりは音楽が中心になると思います。 作品をお持ちの方は、各自で小説を読みながらお聞きいただくのも良いでしょう。 14曲収録(49:45)
参加者 (2人/定員5人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|