【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
202136[土]

ボードゲームどなたでも滋賀県草津市参加費500円オープン会初心者歓迎コロナ対策草津駅ボドゲボドゲの輪コミュニティオープンチャット
第12回 #ボドゲの輪 3/6(土)13:15から 滋賀県草津市でボードゲーム会

ニケ(あふろ)@マダミス

[710views]


詳細
【重要】#ボドゲの輪における新型コロナウイルス対策
室内・対面でゲームを行う性質上、ボドゲの輪では
以下の4つの対策を行います。
ご確認の上参加ください。
・(ゲーム中も含む)参加者全員のマスク着用
・会場は常時窓を開けての換気と、加湿清浄機による空調
・手指消毒用アルコールジェルの設置
・テーブルのアルコール除菌
また、主催者を含む参加者の体調により、
開催中止や解散時間を早める可能性があることをご了承ください。
参加者の連絡先を街づくりセンターに提出する必要があればご協力ください。

【概要】
  日時:3/6(土)13:15~19:30
 参加費:500円
  場所:大路まちづくりセンター@2階和室(草津駅東口から徒歩10分)
  定員:8名
参加方法:ツイプラ参加
     直接連絡


〇ボドゲって?
ボードゲームの略称です(^^♪
非電源でカードやサイコロ、コマなどを使ってテーブルを囲んで遊びます。
チームで戦うものや、個人で戦うもの、時には全員で協力するようなゲームもあります。

▲ボドゲの輪って?
私が遊びたいから作ったボドゲのオフ会コミュニティです。
新しい趣味への一歩を踏み出すツールや、趣味を共有できる仲間を探すツールを目指してます。
こんな情勢ですが、不定期でやりつづけます。

■日時
3月6日(土)13時15分~19時30分

☆参加費用/定員
・一人500円(会場費や設営のため)
・定員8名

◆開催場所
【最寄駅:JR草津駅 徒歩10分】
〒525-0032 草津市大路二丁目9番11号
今回は【2階和室】でやります。

(注意)草津市立まちづくりセンターではないです。

□スケジュール
(13:00~ 設営)
 13:15~ 開場・受付
 13:20~ ゲーム開始
 19:00~ 撤収・片づけ
~19:30 解散
※部屋自体は21時まで取っています。
※「途中から参加・途中まで参加」可能です。


▼参加方法
下記のいずれかの方法で参加表明をお願いします。
1TwiPlaにて、参加ボタンを押す。
2LINE・Twitter等で直接連絡する。(連絡があればこちらでツイプラに追加します。)
・車でお越しの方は参加表明時に合わせて連絡お願いします。

※施設の利用についてのお願い
参加者の連絡先を街づくりセンターに提出する必要があればご協力ください。
・ボードゲームの持ち込み大歓迎です。(管理は各自でお願いします。)
・駐車場はありますが、数に限りがございます。
 駐車許可カードの手続き等があるので
 あらかじめ主催者にご連絡いただけるとスムーズです。
・セミナー等への勧誘目的の参加はご遠慮ください。
・最寄りのコンビニは徒歩3分セブンイレブン 草津大路2丁目店です。
・館内の食事は禁止です。水分補給は可能です。自販機あります。
・撤収時にお手伝いを頼むかもしれません。宜しければ協力をお願いします。
・わからないことがあれば私(@ahuro_n)に何でも聞いてください。






場所
〒525-0032 草津市大路二丁目9番11号
道順を調べる

参加を締め切りました
参加者 (8人/定員8人)
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @ahuro_nボドゲの輪、久々に参加希望です車で行きいたいのですが、大丈夫でしょうか?パーティ寄りのボドゲを中心に数点、持参予定ですよろしくお願いします
      しゃあ@滋賀ボドゲ/MTG 1213日前 
    2. お久しぶりです。というか開催も久々なんですが(笑)車了解致しました。お気をつけてお越しください。
      ニケ(あふろ)@マダミス 1213日前 
    ログインしてコメントする