日時未定 千葉ふるよに大会詳細 ★挨拶 はじめまして。千葉のチカゲェと申します。千葉県のふるよにの場を増やしたいと思い、主に週末夜にフリプ会やボドゲ会等を開催しています。 ★フリープレイ希望者 大会に参加せず、フリープレイでのご参加も可能です。フリープレイ希望の場合は、「興味あり」に入れた上でご連絡をお願い致します。 ★大会レギュレーション ・フォーマット 完全戦/神話対戦: 全てのメガミが使用可能。エントリー時にメガミ6柱を選択し、神話対戦の形式で大会を行う。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 神話大戦 大会の受付時にメガミ6柱を申請します。双方のプレイヤーはそれらの6柱から2柱を秘密裏に選び、同時に公開します。そして眼前構築と桜花決闘を行います。 その決闘の勝者は使用した2柱を取り除きます。結果、一方が4柱、もう一方6柱を持った状態になります。続けて双方のプレイヤーは残るメガミから2柱を秘密裏に選び、同時に公開し、同様の決闘を繰り返します。 最終的に、先に3勝し、全てのメガミを取り除いたプレイヤーが勝者となります。 このルールは上級者向けであり、1試合が最大で3時間程度かかります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・試合時間 メガミ選択 3分※ 眼前構築 5分 桜花決闘 35分 時間切れの場合、現在ターンを進行中のプレイヤーと、相手プレイヤーのターンまで行い、ライフの多い方を勝者とします。同値の場合、ターン終了時にライフ差が生じるまでターンを続け、ライフの多い方を勝者とします。 ※大会時間短縮の為、2戦目以降のメガミ選択時間を短縮する場合があります。 ・マッチアップ シングルエリミネーション2回戦 その他のルールは公式の大会レギュレーションの通りです。 ★優勝商品 プロモーションタロット(クルル) プロモーションキラカード「炎天・紅緋弥香」 ★参加費 200円 ★定員 4人 ★会場・アクセス 〒262-0033 千葉市花見川区幕張本郷2丁目19-33 幕張本郷公民館 2F 講習室 JR幕張本郷駅、及び京成幕張本郷駅から徒歩10分 ★お車について 会場には駐車場が2ヶ所ありますが、コミュニティセンター側の駐車場は夜間は利用できません。裏手に回ると公民館専用駐車場がありますのでそちらをご利用下さい。 また、駐車場は21:00完全閉鎖となりますので、ご注意下さい。 (但し、駐車可能台数には限りがあります。差し支えなければ、公共交通機関のご利用をお願い致します。) ★スケジュール 9:00 開場、受付開始 9:30 受付終了、1回戦開始 13:00 2回戦開始 16:00 表彰 20:30 完全撤収 ★備考 ・当会場に初めてご来場頂く方には健康チェックシートを配布致します。利用施設の規約により、体温を記入して頂きますので、参加者の皆様は当日必ず検温してきて下さい。 ・体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。特に、37.5℃以上の方はご利用頂けません。 ・会場ではマスクの着用をお願い致します。 ・利用施設のガイドラインに沿い、参加者の氏名・連絡先の名簿を作成させて頂いております。予めご了承ください。 ・会場及び会場周辺での大声での会話は極力お控えください。 ・ボードと桜花結晶は数が足りない為、参加者の方にお借りする場合があります。恐れ入りますが、ご協力をお願い致します。 ・禁止改定、カード更新は最新のものに従います。 ・会場内では飲み物の摂取のみ可能です。(食事はできません。)また、ゴミはご自身でお持ち帰りいただきますよう、よろしくお願い致します。 ★フリープレイ希望者 フリープレイでの参加も可能です。フリープレイ希望の場合は、「興味あり」に入れた上でご連絡をお願い致します。 場所 幕張本郷公民館2F集会室 道順を調べる 参加者 (1人/定員4人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|