2011年2月11日[金] 19:00 2011年2月度 富山プロボノカフェ ―とある有志の公益活動―詳細 富山プロボノカフェ世話人の中小企業診断士・社会福祉士の成川友仁(なりかわ ともひと) @toyamagenki が自身の経験に基づいてプロボノ入門をお話しするとともに、参加者どうしの情報交換や、富山でのプロボノ活動の仕掛けや取り組みの可能性などについて意見交換することを予定しています。6月開催の「富山プロボノフォーラム2011」に関する話題提供もします。(ハッシュタグ #toyamaprobono ) 【プレスリリース】 http://www.jienology.com/img/probono201102pr.pdf
参加料はありません。プロボノ“カフェ”ゆえ差し入れ(茶菓子など)があれば喜ばれるかも。 なお場所は、株式会社ランプット http://www.learnput.com/ が提供する“大人の学び舎”こと まちなかサロン「ポエシア・ブランカ」 です。 (とある有志の公益活動 http://twitpic.com/3l2qx3 )
(富山プロボノカフェ2011年1月のつどい http://twitpic.com/3q1na0 )
(富山プロボノカフェ2011年2月のつどい http://twitpic.com/3yru62 )
株式会社ランプットによる紹介 http://learnput.com/seminar/3322.html
【活動理念】
富山プロボノカフェの活動理念は、「誇りをもって自分の仕事ができる人をサポートすること」です。 プロボノ活動を通じて自分の仕事が一層好きになり、誇りをもち、元気になってもらうことを目指します。
【参考情報】
日本経済新聞2010年8月10日掲載のプロボノ特集記事の冒頭より 最近耳にするビジネス用語「プロボノ」。専門スキルを生かして、アフターファイブに特定非営利活動法人(NPO法人)や社会起業家の支援を行うボランティアのことだ。社会貢献に関心を寄せる若手の参加が目立つが、企業が社員育成のためにプロボノを活用する例も出てきた。期待される効果とは。……
読売新聞2010年10月7日掲載のプロボノ特集記事の冒頭より 若手社員の間で新たな社会貢献活動が広がりを見せている。ラテン語で「公益のために」を意味する言葉が語源とされる「プロボノ」という活動だ。米国で広まっているもので、従来のボランティアと違い、本業で培った高度な知識を活用するのが特徴。人材の育成や募集に活用する企業も出ている。……
富山新聞2010年12月12日掲載の富山プロボノフォーラム紹介記事の冒頭より 本業で培った専門的な知識や技能を活用する地域貢献活動「プロボノ」の普及を目的にした富山県内では初めての交流組織「富山プロボノカフェ」が、11日までに発足した。プロボノに取り組むデザイナーや会社経営者、中小企業診断士らでつくり、情報交換や異業種交流の場に活用する。県内のさまざまな業種を巻き込み、活動の輪を広げたい考えだ。……
その他のプロボノ関連情報の一覧(クローズアップ現代など・動画あり) http://www.jienology.com/probonolist.html
【先月の活動】
2011年1月14日(金)の夜、ポエシア・ブランカにて行ないました。 富山市・高岡市・黒部市など県内広域から集った、飛び入り参加も含む7名の有志によって、プロボノ活動に対する思いや富山プロボノカフェの理念・目的などに関して、自己紹介もまじえつつ2時間もあっという間に感じられるほどの熱い意見交換を行ないました!
【今後の予定】
毎月1回ポエシア・ブランカにて、富山プロボノカフェのつどいを開きます。 2011年6月26日(日)に富山国際会議場で「富山プロボノフォーラム2011」の開催を予定しています。 なお、昨年の12月10日(金)には 「富山プロボノフォーラム2010」を開催しています。
【富山プロボノカフェ3月のつどい】
2011年3月11日(金)の19時から、ポエシア・ブランカにて開催します。 場所 富山市千石町3-7-2 ポエシア・ブランカ1階 道順を調べる 参加者 (6人) 興味あり (0人) 不参加 (1人)
コメント
|
|