詳細 皆さんこんにちは! ちょっと早いけど春の貸切のご案内だよ! こんだけ早めに予定立てたからね!是非来ておくれ! 耐久戦に参加した事ない方でも大丈夫! 割とゆるめの(多分)オリジナルルールですよ! がっつり撃ちまくりたい人も!世界観作ってなりきりたい人も!大歓迎ですよ! 是非是非見てってね! 【開催データ】 ①日程 ・2021年5月16日(日) ②場所 ・ユニオンベースさん ③参加費 ・3,300円~(参加人数によります。) ④送迎 ・京成本線 京成酒々井駅 ⑤ドレスコード ・ない。装備系の方が映えるかもしんないけど。 ⑥運営 ・主催 べーさん(@e_s_g12) ・裏主催 かろりん(@karorysVSR25) 【特殊規定】 ①Co2ガスガン、外部ソースなどの使用を加とします。 ②フィールド内にて、テーブルや台を使用の上、コンロなどの火器を使用する事が出来ます。 ※直火、炭や薪は不可。 【ルール概要】 ※暫定。多少変わるかもしれない。 基本ルール 1. ゲーム時間中はフィールド内に滞在する事。 2. お手洗いや消耗品の調達、その他理由でフィールドアウトする場合は必ず各チーム代表に声 を掛ける事。 3. チームの変更は勝手に行わない事。 4. ゲーム中にイベントが発生します。発生時にはルール説明が各代表者よりありますので、よ く聞いて下さい。 5. ヒットしても退場しないでください。 6. 貴重品は車の中に入れる等して保管して下さい。 7. 水分補給や弾の補給をフィールド内で行う為、必ずフィールド内に持ち込んでください。 8. 喫煙はセーフティの所定の場所で行って下さい。 9. フィールド内にいるときは如何なる場合であってもゴーグルを外さないでください。
ヒットルール 1. 終日部位ヒット制とします。 2. 部位は[頭・胴体][右脚][左脚][右腕][左腕]に分類する。 3. [頭・胴体]にヒットした場合は即時死亡扱いとし、自陣に戻り復活待機して下さい。 4. その他の部位にヒットした場合、ヒットした部位の使用を禁止します。 5. 使用不可になった部位はヒットした後治療する事ができます。 6. 死亡扱いとなった者は自陣に戻り、カウンターを一回押し、規定時間を過ごしたのち戦線に復帰します。 7. フィールドアウトする場合、チーム代表に声を掛けた上で戻ってきた際にカウンターを押して戦線に復帰します。
ゲームルール 2. 敵陣地の制圧方法は二通りあります。 3. どちらかの陣地が制圧されると停戦状態となります。停戦状態になった場合、陣地を入れ替えた上で運営が必要と判断した場合チームの入れ替えを行います。 4. 2時間に一度休戦状態が発生します。30分程度の休戦状態ではブリーフィングを行う、フィールドアウトしてやりたい事をやる等、自由行動が可能です。勿論敵軍との交流も可能です。 5. イベントは下記のものがゲーム中発生します。ルールについては別項を参照してください。
イベント 1. 攻防戦 (①) 中央の砦を制圧し、自軍代表者が宣戦布告を行った場合に発生します。 (②) 宣戦布告が行われた際、行ったチームを攻撃側、行われた側が防衛側とします。 (③) 宣戦布告が行われた瞬間、攻撃側の復活はSTOPします。(復活の禁止) (④) 防衛側は復活中の者は即時復活し、攻防戦の間フルオートの使用が禁止されます。 (⑤) 防衛側は攻防戦の間復活する事が出来ません。 (⑥) 攻防戦は最大10分続きますが、どちらかのチームが全滅した時点で終了します。 (⑦) 攻撃側が勝利した場合は敵陣地制圧となります。 (⑧) 防衛側が勝利した場合は攻撃側に規定回数のカウンターを押します。 (⑨) このカウンター数が陣地制圧数以上になった場合は攻撃側の陣地が制圧されたものとして扱います。 (⑩) 攻防戦が一度発生すると、攻撃側は以降45分間攻防戦を発生させることは出来ません。 【サバベー部レギュレーション】 1.1日を通して ・レギュレーションはしっかり読み、当日知らなかった、聞いてないを減らしましょう。 ・自分含めて、みんなが楽しくなる様な言動を心がけましょう。 ・当然暴言や暴力行為は厳禁です。仲間内のじゃれ合いとは言っても、関係ない人からみたら不快に思うかもしれません。 ・レギュレーションが分からなかったら聞いて下さい。分からないけど自分の中ではこうだと思うからよしで済ませないでください。 ・ゲームのルールがわからない、こういう時はどうしたらいいかと疑問に思ったら聞いて下さい。 ・ゲームのルールの穴を突く人を責めないでください。穴を作った主催の責任です。 ・穴を見つけたらこっそり聞くか、利用されたくなければ堂々と聞きましょう。 ・レギュレーション違反を見つけてしまった時は、直接注意せず主催に報告して下さい。トラブル回避及び、皆で楽しむ為です。 ・レギュレーション違反をされて、レギュレーション違反でやり返すのは同じく注意します。やり返すことは正しい事ではありません。大人になりましょう。 ・茶番を行う事は制限しませんが、他のプレイヤーに迷惑になる、強要する、撃たれて文句を言うなど、そういった事は厳禁です。茶番がやりたいならそういうゲームの時か、そういう貸切に行ってください。 ・装備の指摘は厳禁です。どんな武器を持っても、どんな恰好をしても、どんなプレイスタイルでも自由なのが当貸切のルールです。 ・当然、法律や公序良俗に反するものは除きます。 ・自由な装備で自由に遊びましょう。 ・特殊な道具を持込む際は主催に確認してください。 例)モデルガン、発火銃、ライトセーバーなど ・よそのルールはよそのルールです。当貸切のルールにはなんら関係ありません。よそでOKだった、よそでNGだったというのは当貸切のルールに全く関係ありませんので持込まないでください。 勿論当貸切のルールをよそに持込まないでください。当貸切のルールは当貸切が開催されてる間だけのルールです。
2.安全、衛生面 ①セーフティ内での行為 ・近接武器を振り回さないでください。 ・マガジンを挿さないで下さい。危険です。ダミーのマガジンを挿す事も含みます。 ・トリガーに指を掛けないように気をつけましょう。 ・弾倉が入ってなくても危険です。当然スイングアウトしたリボルバーも含みます。ガンプレイはシューティングレンジかフィールド、よそでやって下さい。 ・銃口をむやみに人に向けたり、人が居る方向に向けない様に気をつけましょう。 ・銃を構えるならフィールド内かシューティングレンジへ。 ・荷物を広げて地面に置いて置かないでください。他の人の邪魔になります。 ・当然ですが、テーブルを一人で占拠しないでください。 譲り合いの精神を大事に。 ・チームを勝手に変えないでください。基本的にチーム構成は主催がバランスを考えて編成してます。 ②ゴーグル ・ゴーグルの着用については、フィールドに入る前席を立ちあがる時にはつけてる位の感覚で装着して下さい。 ・当貸切では、フルフェイスゴーグルの着用を推奨しております。 又はゴーグル+フェイスガードの着用をお願いしております。 ・ゴーグルについてはインドア及びCQBフィールドについてはメッシュゴーグルを禁止としております。 ・但し、フィールドレギュレーションで禁止されていない場合に限り、自己責任の元使用を可とします。 ・ゴーグルはサバイバルゲームに適した安全なものを使用して下さい。 ③服装 ・どんな服装で参加するのも自由ですが、露出の激しい服着る場合は過度に痛がる、被弾痕を見せびらかす、被弾痕をSNSやTwitterに投稿する等は控えて下さい。 ・人に不快感を与えるような服装はやめましょう。当貸切は女装でも勿論可としてますが、美醜ではなく最低限足の毛を剃る等努力して下さい。 ④靴 ・特に靴の指定などはありませんが、履きなれない靴は出来る限り避けましょう。また、革靴など一般的に運動に向かない靴を履く場合は気を付けて参加して下さい。 ⑤射撃について ・当貸切ではインドア及びCQBフィールドについてはセミオート限定とさせて頂いております。そのため、フルオートしか撃てない銃の持ち込みは禁止とします。 ・射撃時、必ず飛んでいく弾の弾道が見えるように発砲して下さい。 ・ブラインドファイアは禁止とします。 ・ゲリラ撃ち、腰撃ちについては、弾道が見える事を前提としてOKとします。バリケードの上から撃つ行為は禁止です。 ・明らかに跳弾を狙った過度な発砲は禁止とします。 ・上下方向へ発砲する際は、45度程度までを目安として下さい。但し、曲射撃ちは禁止です。 ・当貸切ではインドア及びCQBフィールドについては3トリガー制を取り入れております。一度の射撃でトリガーを3回引いたら一度銃口を下ろす、バリケードに隠れるなど一呼吸置いて次の射撃に移行して下さい。
3.装備品について ①グレネード ・ ・弾込めは必ずフィールド内で行い、弾が入った状態のグレネードをセーフティに持ち込まない様気を付けてください。 ②モスカート ・ ・弾込めは必ずフィールド内で行い、弾が入った状態のモスカートをセーフティに持ち込まない様気を付けてください。 ・インドア及びCQBフィールドでは40Mikeシリーズは使用不可とします。 ③ナイフ及び近接武器 ・装備や持ち込みについては刃がついてる物は持ち込みを禁止します。 ・ゴム製のものについては、装備は可能ですが抜かないで下さい。 ・スポンジ製など柔らかい素材でできているものについてはナイフアタックに使用可能です。 ④フラッシュライト ・夜戦、インドアフィールド及び屋根がある屋内エリアや地下のみ使用可能とします。 ・ ・ ⑤弾速及び使用可能BB弾 ・基本的にはフィールドレギュレーションに準じます。 ・インドアフィールドにおいては90m/sを上限とします。 ・アウトドアフィールドではフィールドレギュレーションに記載がある場合を除き、バイオBB弾のみとします。勿論セミバイオも不可です。 ⑥外部ソース及びCo2エアガンについて ・ツイプラにて明記がない場合は都度主催に確認して下さい。 ⑦発光、音響グレネード ・ツイプラにて明記がない場合は都度主催に確認して下さい。
4.当貸切中の特殊ルール ①ナイフアタック ・ツイプラに禁止と書いてない場合は原則可能です。 ・ナイフアタックに使用する近接武器は柔らかいスポンジ製の物に限ります。但し極端に長い物については制限いたします。 ・ナイフアタックは静かに当てて下さい。振り抜きは厳禁です。 ・ナイフアタックをされた方はその場でコールせずに降参して、離れたところでコールして下さい。 ②フリーズコール ・ツイプラに禁止と書いてない場合は原則可能です。 ・フリーズコールは背中側から近づき、フリーズと言いながら優しく肩をタッチする事で成立とします。 ・側面などからダッシュで近づいてタッチする行為は禁止です。 ・フリーズコールをされた方はその場でコールせずに降参して、離れたところでコールして下さい。 ③盾の使用 ・ツイプラに禁止と書いてない場合は原則使用可能です。 ・盾を使用する場合は拳銃型のハンドガンのみ使用可能とします。 ・当然カービンキットやARをピストル化しているなどの物は使用禁止です。 ・盾を使用する際、以下の事に留意して下さい。 ■使用可能な盾 ・立った時に頭から足まですっぽり隠れるような大きさのものは禁止とします。 ・上限として縦の長さが130cm程度とします。 ・横幅については、立った時に人が一人分隠れる程度のサイズとします。 ■移動時 ・必ず前が見える状態で動いて下さい。 ・窓なしの盾を構えながら前進する行為は禁止です。 ■発砲時 ・発砲の際は必ず弾道が見えるように構えて撃って下さい。 ④ローダー及びBBボトル、弾の持込 ・復活戦を含め、ルール上許可してるものを除き原則マガジンやグレネード、モスカート等の中に入っていない弾の持込は禁止です。 ・但し、一発しか入らないなど特殊な銃の場合はご相談ください。 ・当然ですが、BB弾を手で投げる、落ちてるBB弾を拾って装填する、指ではじく等の行為は禁止です。 ⑤ヒット判定 ・ ・インドア、CQBフィールド及び四方向に壁があるバリケード内の明らかな跳弾はセーフとします。 ・シチュエーションヒットは有効活用しましょう。ただし、相手に強要する行為、自分がシチュエーションヒットしたのに相手はしなかったなどの発言は辞めて下さい。 ・シチュエーションヒットは思いやりの精神です。思いやりの押しつけや強要は暴言と同じとみなします。 ・オーバーキルについては、された側のアピール不足と捉える事を原則とします。しかし、ゲームをしている方はオーバーキルにならないようしっかり発砲対象を見極めましょう。フレンドリーファイアも減りますよ。 ⑥その他 ・マナーの強要はNGです。マナーは自分の中に留めておきましょう。 ・自分ルールは自分の中だけで完結して下さい。優先されるルールは、フィールド及び当貸切のレギュレーションです。 取り敢えず暫定はこんな感じです!! 気になったら気軽に問い合わせてね! 参加者 (7人) 興味あり (19人) 不参加 (0人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|