【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
202095[土] 18:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OKグラディウスVサイヴァリアデルタ
【9月5日土曜夜開催】Lettuce702 シューティング会 phase5(仮称)

GAMERSBAR lettuce702

[516views]


詳細
ゲーマーズバーlettuce702で
シューティングゲームやアクションゲームなどの
レトロゲームをクローズアップしたイベントを
定期的に開催する予定です。

今回はもともとはアーケードゲームですが家庭用として続編が作られたゲームたちを特集します。

『サイヴァリアデルタ(PS4)』と
『グラディウスV(PS2)』の

実演プレイをしていただく予定です。



以下演目とプレイヤー情報です。
19時頃から
『サイヴァリアデルタ』vs コナ研の部長さん

コナ研の部長さん
コナミのゲームをはじめとして様々なゲームに知見があり、それらをそつなくクリアできる腕前を持つプレイヤー。新しいゲームにも幅広く対応されており、今回はSTGの中でも比較的新しい2018年発売のサイヴァリアデルタに挑戦していただきます。

■NEW CHALLENGER!!
まだ未定ですが当日プレイヤー2名による2台同時プレイも予定しています。プレイヤーなど詳細決まり次第お知らせします。


※サイヴァリアデルタ
2018年 サクセス開発、シティコネクション販売。敵弾に自機をかすらせてレベルアップしたり、得点を稼いだり、無敵時間を利用して更に稼いだりと操作がなかなか忙しいゲーム。システム面の独創性と無敵時間を利用した危険行為の爽快さなどで人気を集めており、近年でも続編が発売されるほど。クリアは比較的簡単とされているが危険行為がゲームの軸となるため一瞬の迷いが死に繋がる。


■20時頃から
『グラディウスV』vs Ryoさん

Ryoさん
STG界隈では最も若い部類に入るプレイヤー。若いのにジャスティス学園とグラディウスをこよなく愛する。レトロゲームに興味を持たれており貪欲に過去のゲームを吸収されており今回の挑戦となりました。そのRyoさんがノーコンティニュークリアを最近果たしたという難敵グラディウスVに挑みます。


※グラディウスV
2004年 コナミ発売 トレジャー開発。ヴィジュアル面やオプションシステム、ストーリー演出などに大幅なグレードアップが図られたグラディウスシリーズ正統後継最新作。1周のプレイ時間がシリーズ最長であるものの、過去作のボスラッシュなど旧作好きな方へのサービス演出が多く飽きさせない作りとなっている。果たしてこの長丁場をノーコンティニューで凌げるのか?



当日プレイヤーのコンディションや都合により、プレイ予定が大幅に変わる事がございます。予めご了承ください。
また、次回以降の実演プレイチャレンジをしていただける方も随時募集中です。家庭用に移植されているか基板を所有しているタイトルである事が条件です。



【日時等 詳細】
■日程
9月5日(土曜日)
・時間
18:00~23:30(延長利用可能)
プレイヤーによるプレイ開始は19時頃を
予定しています。

■会場
店名:GAMERSBAR lettuce702
住所:札幌市 中央区南6条西3丁目第8桂和ビル4階

■参加費
・ALLドリンク(アルコール含)飲み放題:3000円
・ソフトドリンク飲み放題:2500円
※参加する時間が短い方は店内料金システムに準じて
 調整いたします。

■参加定員
最大10名

店内消毒には努めております。各自飲食時以外のマスク着用など感染予防対策をお願いします。また店内利用最大定員を減らしておりますので、いつもより参加定員が少なくなっております。お早めに参加表明をお願いします。

※主催:ATSさん

場所
札幌市 中央区南6条西3丁目第8桂和ビル4階
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (2人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @GBlettuce702 よろしくお願いします。
      コナ研の部長 1402日前 
    2. @GBlettuce702 参加します!時間の都合で、18時から少しは遅れますがお邪魔させていただきます〜
      ソフトクリームまき男 1402日前 
    3. 参加するかどうかはアタシの残り体力次第・・・。
      ナゾ 1394日前 
    4. @GBlettuce702 参加することにしたわ!!
      まお~ 1394日前 
    ログインしてコメントする