※2021年3/20貢いでドル箱合わせ※
【R-18】まど楓合同参加者募集()
・概要
本企画はパチンコ・パチスロの「麻雀物語」シリーズ、
風上楓と風上まどかの母子カップリングの合同誌企画です。
【R-18】なので、普通の百合でもいいですしふたなりレズプレイ~!でもOK!!
(ていうか私以外の人のまど楓が見たくて立ち上げました♂)
二人が幸せそうなら1枚絵でもミニキャラでも参加OKです!
まど楓となっておりますが、受け攻めはどっちでもOK!
生活感とかよくわからなかったり思い浮かばない場合、
抵抗とかなければ私のまど楓本を参考にしてもいいと思います(公式でそこまでの設定ってない………)
※追記※(2020/10/14)
自分の中の設定をまとめたものをツイートしてます!
よろしければ参考にしてください!楓月カイの描くまど楓の設定についてはほぼ網羅してあるはずです。
※追記※(2020/9/29)
アンケート結果により、来年の「貢いでドル箱」発行にします。
・参加者締切
2020年9月1日(火曜)
2021年2月20日
※追記※(2020/9/29)
※締め切りました
・原稿締切
2021年3月7日 23:59
※追記※(2020/11/6)
2021年の「貢いでドル箱」のスケジュールが決定したので再設定しました。
・発行予定日
最速 2020年11月3日
2021年3月20日 貢いでドル箱
2021年の貢いでドル箱です。
・参加条件
麻雀物語の風上楓と風上まどかの母子CPが好きな方であればどなたでも参加可能!
フォロー・フォロワーさんはもちろん、フォロー外の方で楓月カイと面識がなくても共通のフォロワーさんと繋がっていたらおそらく問題ないはずです!
私と共通のフォロワーさんがいないけど参加してみたい!という方も、
怪しい雰囲気が無ければ基本お断りしませんので、気になったら「興味あり」程度でもしていただければ~!
&パチ・スロについてある程度理解がある方でお願いします…m(_ _;)m
また、個人的に参加してもらいたい方には直接楓月が声を掛けるかも。
・原稿の仕様
B5サイズ
表紙フルカラー、本文モノクロ
データ原稿での受付です。
テンプレートはサングループさんの↓
「B5冊子本文(単ページ)-グレースケール」を使用してください。
原稿については下記URLのこちらも参考に是非。
本文原稿作成について
表紙は私と合同で描きたい方がいれば是非、線画交換なり普通にまど楓の絡み絵を描くなりしてみたいなと思ったりしてます。
特にいなければ私が自分で描きます(ドンッ!)(^ν^)
※追記※(2021/9/29)
一緒に描いてみたい方は参加時にご連絡ください
本文は1人1P以上、
【イラスト(1Pのみ)】【漫画(1P〜10P)】【小説・SS(2P~5P)】、で参加可能です。(頑張れる方は複数参加もOK)
漫画・小説希望の方は参加時にできれば予定ページ数を教えて下さい。
原稿作成時、参加者の方は1ページ目に掲載してOKなPN・HNを記載してください。
※追記※(2021/9/29)
各作者コメントについては、原稿提出時にDMで140字以内にお伝え下さい。
--------------------------------------------
※注意※
【2P以上の漫画】を描く方はネームが出来次第DMで送っていただくか、直接楓月と会える方は直接でもOKなので、何らかの手段で楓月に確認させてください。
・公序良俗・法に反することは禁止
・R-18G的な暴力・グロ・汚い系の表現
ネームチェックに関して、主に上記2点を確認させていただきます。
ただし、物語上必要な要素であり、楓月カイ的にも問題ないと判断した場合は掲載させていただきます。
NGだった場合、もしよろしければ私の監修でその箇所の代替案を出して対応していただくことになります(;´∀`) よろしくお願いします。
----------------------------------------------
・修正について
R-18ということで、修正については直近の青年向け商業誌などを参考に個々でかけていただくようお願いします。
※モザイク修正はNGと聞いたことがあるので、
太めのディケイド修正(←私はよくこれを使ってます)や、・黒塗り・TL漫画的なぼかし(そもそもモノ自体書かない系)で対応してください。
修正が甘い場合はこちらで足させていただきます。
また、加減やどんな感じがいいかわからない…という方は連絡してもらって、
レイヤー全統合してもらった無修正原稿データにこちらのやり方で修正を加えます!
・謝礼など
稿料はお支払いできません…m(_ _)m
献本1部+(私のサークルで出す新作グッズ1点(未定、アクキーやアクスタ系?))を予定しています。
あくまでもグッズについては予定です…
※個人的にベスト・オブまど楓を描いてくださった方は+αでお礼させていただく可能性もあります。
※追記※
献本のお渡し方法についてはイベントに参加される方はその際に基本手渡しで行います。郵送希望の方はご連絡お願いします。
何かありましたら
またはkei_kuruma☆(←☆を@にしてください)hotmail.com
までお願いします。
ふたけっと発行か来年の貢ドル発行どっち参加が都合いいですか?もし2回発行するなら、どちらも参加できますか?(回答出揃ったので締切)