日時未定

艦これ】みんなで夢女子になろう!『スーパーダーリンな男前艦娘合同誌 第五号』参加者募集【合同誌、アンソロジー】

桐嶋誠一郎

[681views]


詳細
232379752032762.jpg
※参考画像:第四号表紙


男前艦娘合同第五号、やります! 奮ってご参加ください!

★第五号は冬コミ合わせでやろうと思っていましたが、冬コミが中止になってしまいました
★一応、令和二年末~令和三年初頭のイベント合わせで行いたいと考えています。勿論、コロナ次第というところはあります。年末年始のイベントの話が具体化したらまたお知らせします。


★内容★
スーパーダーリンな男前艦娘に、惚れてみませんか?
恥ずかしがらずに、みんなで夢女子になってしまいましょう!

例:
・鎮守府の水交社で天龍にナンパされてドギマギする純真な潮ちゃん
・ホストクラブ初体験で顔真っ赤になってる五月雨をからかうイケメンホスト隼鷹、武蔵
・霧島を掌の上で転がして楽しむ木曾
・長月、菊月、若葉の古豪イケメン駆逐三人衆、鎮守府のバレンタインで大人気

※これはあくまで例であり、こういった作品の掲載が予定されている訳ではありません
※既刊についてはこちら(https://hidden-dragon.booth.pm/)をどうぞ!

★概要★
・主催者:桐嶋誠一郎(@EroSSWriter)、サークル『伏龍斎』
・頒布形態:令和2年年末、冬のコミックマーケットにて刊行、その後通販、DL販売※2
・締切:未定※1
・発行形態:A5表紙カラー、本文カラーモノクロ混在(カラーは巻頭にまとめられます。学術書などでたまにある「表紙→カラー図版→タイトル(ここからモノクロ印刷)→目次→本文」という形をイメージしてください)
・形式:全年齢向けの漫画、イラスト、小説(SS)、コスプレ等の写真作品※3
※1
決まり次第掲示します
※2
刊行イベントでは、主催者のサークルスペースにて頒布予定です。
主催者以外にも頒布を行いたいと言って下さるサークル様いらっしゃいましたら、ご連絡ください。
通販とDL販売はbooth及びメロンブックスを予定しています。
※3
R18については、希望があればご相談ください。現状では全年齢向けの予定です。

★金銭関係及びお礼について★
・参加費はありません。金銭関係は主催者が全て担当します。
・参加して頂いた方には、献本をお礼に代えさせて頂きたいと思います。ただ、郵送による献本の場合、送料をご負担頂く可能性はございます。


★原稿に関して★
●概要
・締切:未定
・原稿以外に、一言コメント的なあとがきを頂きます(後述)
・尚、カラー原稿作品は巻末もしくは巻頭にまとめられます。それ以外の作品は原則、原稿納品順に掲載されます。

●コスプレ等の写真作品
・頁数:8ページ程度までを目安(あくまで目安です。もっとやりたい!という場合は、事前に言って頂ければ超過していただいて構いません)
・大きさ:縦216mmx横154mm(A5+塗り足し3mm)
・色:カラー
・ファイル形式:PSD、PNG等。

●イラスト、漫画
・頁数:モノクロの場合20ページ程度までを目安、カラーの場合8ページ程度までを目安(あくまで目安です。もっと書きたい!という場合は、事前に言って頂ければ超過していただいて構いません)
・大きさ:縦216mmx横154mm(A5+塗り足し3mm)
・ファイル形式:PSD、PNG等。

●小説(SS)
・頁数:20ページ程度までを目安(あくまで目安です。もっと書きたい!という場合は、事前に言って頂ければ超過していただいて構いません)
・文字数等形式:縦書き、上下二段組。一段の形式は30字×18行。フォントサイズ9※1
・ファイル形式:docx、txt等
・ルビ、表紙、挿絵等OKですのでご相談ください
・納品時、上記の通りの形式にして入稿いただく必要はございません。ただ、合同誌への収録時には上記の形式に改変されますので、改行位置等こだわりのある方はご確認の上原稿を作成してください

〇小説の書式について
・小説の書式は、作者が自由に決めるべきだというのが主催の持論です。ただ一方で、何せ合同誌なので、それぞれの作品であまりにも書式が違う場合、読みづらいという話もあります。そこで、最低限の書式については、当方で指定させていただくことになりました。以下がその指定となります。ご協力いただけますと幸いです
・行頭は一字下げる
・括弧(「←これとか)が行頭の場合は下げなくてよい
・句読点は「、」と「。」を使う
・三点リーダは「︙」を使う(縦書き用三点リーダ。一度に使用する数については任意)
・ダッシュは「―」を使う(一度に使用する数については任意)
・記号(!や?)は全角を使用。使用した後、一字空ける
・「!?」を使う場合は半角にして縦中横機能を使用

●あとがきについて
・半ページぶんの文章、もしくは画像にてお願いします
・画像の場合は、横114mmx縦93mm
・内容はお任せします。作品の感想でも、既存の作品の宣伝などでも
・形式についても基本的に自由といたしますが、名前と連絡先だけは添えてください

●連絡及び入稿方法
・Twitter(@EroSSWriter)及びメール(seiichirokirishima@gmail.com)※1
・連絡や参加者同士の交流にtwitterでグループDMを作成します
・納品については、方法は問いません。メール、アップローダのURLのDM送信、郵送等。


●再録
・入稿して頂いた原稿は、半分までをご自分のTwitter、Pixiv、Webサイト等に投稿して頂いて構いません。むしろサンプルをもって宣伝してください、お願いします。
・刊行から半年経過後、入稿して頂いた原稿全編を再録、もしくはアップロードして頂いて構いません。


★わからないことがあれば★
質問、相談等ございましたら、主催者のTwitter(@EroSSWriter)もしくはメール(seiichirokirishima@gmail.com)までご連絡ください。

関連リンク

場所
令和二年末~三年初頭の何処かの同人イベント
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @EroSSWriter 参加します!
      蒼風涼@艦隊名古屋B-13 1523日前 
    2. @EroSSWriter 小説にて参加します!
      黒岑竜一@DLsiteにて新作発売中o( 1412日前 
    ログインしてコメントする