【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
202044[土] 18:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OKマジカルチェイスライザンバーII
【4月4日土曜夜開催】シューティング祭りin Lettuce702 phase3(仮称)

GAMERSBAR lettuce702

[922views]


詳細
ゲーマーズバーlettuce702で
シューティングゲームやアクションゲームなどの
レトロゲームをクローズアップしたイベントを
定期的に開催する予定です。

今回はPCエンジンmini発売記念と称しまして、どちらも当該機には収録されていませんが、PCESTGとしては外せない2タイトル

『マジカルチェイス どきどきモード(PCE)』と
『ライザンバーIIPCE)』の

実演プレイをしていただく予定です。


以下演目とプレイヤー情報です。
19時頃から
『マジカルチェイス』vs SRZ さん

SRZさん
前回ダライアス2人同時プレイで、ナゾさんと共にそのポテンシャルの高さを見せつけたSRZさんが今回はPCエンジンSTGの金字塔マジカルチェイスの最高難易度どきどきモードを1コインかつノーエリクサーでのクリアに挑戦します。

※マジカルチェイス
1991年クエスト開発。パッケージのクソゲー感から発売当時はSTGゲーマーもノーチェックだったが、雑誌などでその面白さが徐々に紹介されるようになってから口コミなどでもどんどん話題となり、あっと言う間にプレミアソフトに…。後に雑誌媒体主導でも再版され大人気を博する。丁寧に作られたゲーム性とその音楽などのヴィジュアルの優秀さは他の追随を許さない。PCE最高峰オリジナルSTGと言っても過言ではない。


20時頃から
『ライザンバーII』vs SHUさん

※SHUさん
PCEやMDなどのオールドコンシューマ機のSTGに詳しく、数多くの難STGに対応できる腕前を持つプレイヤー。PCE最難関とも噂されるライザンバーIIに挑みますが、前日まで練習しないで臨みますとの発言もあり相当な余裕を見せている模様。

※ライザンバーII
こちらも1991年発売。先日ゲーム事業再開予定を発表されたデータウエストの作品。前作はFM-TOWNSにて発売され一部マニアにその難易度の高さから話題となるが、プラットフォーム機の販売台数の少なさからカルト的な人気に落ち着いた。舞台をPCEに移した本作はオープニングの異様なボイスと難易度の高さから話題となる。逆転確率7800万分の一のキャッチコピーが示すように難易度は相当高い。

当日プレイヤーのコンディションや都合により、プレイ予定が大幅に変わる事がございます。予めご了承ください。
また、次回以降の実演プレイチャレンジをしていただける方も随時募集中です。家庭用に移植されているか基板を所有しているタイトルである事が条件です。



【日時等 詳細】
■日程
4月4日(土曜日)
・時間
18:00~23:30(延長利用可能)
プレイヤーによるプレイ開始は19時頃を
予定しています。

■会場
店名:GAMERSBAR lettuce702
住所:札幌市 中央区南6条西3丁目第8桂和ビル4階

■参加費
・ALLドリンク(アルコール含)飲み放題:3000円
・ソフトドリンク飲み放題:2500円
※参加する時間が短い方は店内料金システムに準じて
 調整いたします。

■参加定員
最大16名

※主催:ATSさん

場所
札幌市 中央区南6条西3丁目第8桂和ビル4階
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (6人/定員16人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. 【第1回『ライザンバーII』タイトルコール選手権】に @GBlettuce702 参加します!
        Shuichi Ito 1567日前 
      ログインしてコメントする