201339[土] 13:30

どなたでも途中参加OK初参加歓迎人狼ゲーム
第201304回人狼会議(人狼ゲームのイベント)

シュマリ

[163views]


詳細
「人狼ゲーム」とは、
グループを小さな村と見立てて、村人チームと「村人のふりをしている狼」=人狼チームで対戦する会話型推理ゲームです。


◆ゲーム設定(STORY)
ある村に”村人に化けた人狼”が紛れ込み、夜な夜な村人を襲い続けました。
困った村人は「毎日一人、人狼容疑者を処刑すること」で解決することにしました。
※内容は少々残酷(?)なので大人向けのコミュニケーションゲームかもしれません。(実際は高校生でもベテランプレイヤーがいたりしますが・・・)

◆ゲームの流れ(一例)
まず、全員にカードを配ります。カードには村人側か狼側かを示す内容が書かれています。以後そのカードは絶対に他人に見せてはいけません。ただし、どちらの陣営に属していても、嘘をつく(騙る)ことはOKです。
これで、村人チームと人狼チームに分かれるわけです。

進行は司会者(GM=GameMaster)が務めます。

ゲームは「昼」と「夜」のフェーズにわけて進めます。
昼には生存者全員で投票による”人狼容疑者の処刑”が行われ、夜には人狼側からの襲撃が行われます。

村人チームは”村人に化けている人狼”をすべて退治すれば勝利となります。

人狼チームは”人狼と生き残りの村人が同数以下”になれば勝利となります。

また、各チームには様々な”役職”もあり、それぞれの特長を活かしてチームを有利に導くことができます。
■占い師(預言者):毎晩一人を指名し、その人が”人間か人狼か”を知ることができます。
■守護者(ボディガード):毎晩一人を指名し、その人物が襲撃されたときに護ることができます。
※カードのメーカーにより役職名は異なります。ゲーム最初に役職の説明をしますのでご確認ください。

◆人狼ゲームを通じて、コミュニケ-ションを学ぼう
人狼ゲームは「ウソを見抜くこと」が重要だと思われがちですが、実は違います。
相手が人狼だと確信しても、周りのメンバーにその事実(かどうかはわかりません)をどのように伝えるか、また、自分が人狼ではないということをどのようにアピールできるか、というところが最大のポイントです。
心理とか推理とか得意な人が強いとは限りません!それが、このゲームの面白いところ♪

◆参加方法
良識のある社会人の方であれば、年齢・国籍(日本語が理解できる必要あり)は問いません。
お気軽に参加ください。

◆開催日:3月9日 13:00~16:30 ※途中参加OK

◆場 所:港区勤労福祉会館 第一洋室
      東京都港区芝5丁目18番2号
      都営三田線「三田」駅徒歩1分
      JR山手線「田町」徒歩3分

◆参加費:500円

◆主 催:人狼ゲーム研究会 http://www.jinro.shumari.net/

今回は、初心者の方に「会話型推理ゲーム」を理解し楽しんでいただけるよう、入門用説明タイム→デモプレイ→徐々に役職を増やす、といった設定で進めます。

人数が多い場合は、2グループに別れて「経験者村」と「初心者村」でスタートする予定です。

場所
港区立勤労福祉会館
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員25人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする