2020425[土] 10:00

読解力リテラシーディベート初参加歓迎
読解力アップセミナーディベートで学ぶ理解と判断のスキル

西部直樹

[236views]


詳細
Photo_20200214222501

 

よりステップアップを目指すなら、
求められるのは、
「読解力」です。

読解力とは、読み書き能力のことです。
もちろん、ビジネスで求められるのは、的確な読み=理解力であり、明快な書き=説明力です。
相手の話や文書の意図を理解し、ロジカルに判断し、判断したことを伝える力が必要なのです。

この読解力はどのように鍛えればいいのか
文章を読む、判断する、判断したことを説明する。
読解するに必要な一連の作業は、ディベートの審査判定と同じです。

■ディベートは、
 一つのテーマについて考え、意見を述べ、
 相手の意見について検討し、やり取りしていきます。
 このやりとりの過程を審判(第三者)が、聴いて
 理解し、判断し、判定を述べます。

■フィードバックでさらにスキルUP!
 訓練では、フィードバックでスキルアップしてゆきます。
 
★プログラム★ 10:00~16:30

【講義】ディベートを知る
 訓練技法としてのディベートを定義します。
 ディベートの実際をビデオで視聴します。
【講義】議論を判断するコツ
 個々の議論を評価する
 議論の縦軸を評価する
 議論の展開を評価する
【演習】議論を評価する
 個々の議論評価
 議論の縦軸評価
 議論の横軸評価

【講義】判断する
 判断はどのようにするのか
 判断の基準を決める
 基準に沿って判断する
【演習】
 ディベートの実際を審査、判定する

【講義】判定を伝える
 判断を伝える方法
 頭括型
 尾括型
 双括型 AREA法
【演習】ディベート判定
 ディベートの試合動画を見ながら、判定を考えます。

■期待できる効果
 理解力
 判断力
 説明力が養われます。

■こんな方にお薦めです

理解や判断に少し不安を感じている方
・折衝や交渉で、判断に迷ってしまう
・考えをまとめて伝えるのが苦手
・人の話を聞くのだけれど、理解していない、と言われてしまう。

▼日時:2020年4月25日(土) 10:00~16:30
▼会場:足立区 北千住東京芸術センター 9階会議室
 ●北千住駅 西口より徒歩10分
Photo_20191015090601

▼費用:25,000円(税・教材費込み)
    早期申込特典などあります

▼申込:申込ページへ←クリックしてください


■講師
Img_nishibe_20200214182801
西部直樹 N&Sラーニング代表取締役
1958年北海道生まれ。
81年札幌大学外国語学部卒業。
広告制作会社、作家個人事務所を経て、研修教育関連会社に入社。
ディベート講師として、年間50回以上の研修を行う。
94年に退社。N&Sラーニングを設立。

ディベート・プレゼンテーションなどのロジカルコミュニケーションスキル関連の研修と、産業カウンセラーとして、メンタルヘルス関連の研修講師を務める。
論理と感情の両面に通じた研修事業を展開。
企業・公務員の研修講師を数多くつとめるとともに学校教育にも積極的に関わっている。

(有)N&Sラーニング代表取締役
全国教室ディベート連盟理事
産業カウンセラー
日本人生哲学感情心理学会認定REBT心理士

金城学院大学非常勤講師
芝浦工業大学非常勤講師
東京大学非常勤講師
お茶の水女子大学非常勤講師
山形大学非常勤講師
東京都立つばさ総合高等学校非常勤講師などを務める。

著書に
「はじめてのディベート」(あさ出版)
「『議論力』が身につく技術」(あさ出版)
「誰にでもできるディベート入門講座」(ぱる出版)
「1分間相手をやり込める技術」
「論理的な話し方が面白いほどできる本」(成美堂出版)
「実践ディベート研修」(共著・生産性出版)などがある。


関連リンク

場所
東京芸術センター
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員6人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする