~思考に“深み・幅・厚み”を出し、認知地図を描くと今すべき行動が変わる!人生100年時代・AI時代、今こそ思考力をアップデートしよう★オトナの脳力を楽しくメタ認知で見つめ直すロジラテクリシン総集ワークショップ【思考力トレーニングシリーズその1】
★★ 今必要な思考力のアップデートとは!?これまでの日本の教育では、知識(何を学ぶか)を教える一方で、知識の吸収の仕方・ものの考え方(どのように学ぶか・どのように考えるか)を教えないと叫ばれてきたことはご存知の通りです。学校では学べなかったこれまでの世代は、今一度【思考力】について見直すことと、時代に即して【思考力】をアップデートする必要があります。この機会に、「いまさら聞けない」感を卒業して、思考力を一緒にアップデートして行きましょう!☆ どんな学びがある?☑創造性を3つの思考法から捉えるモデルとは?☑思考パターンを体系立てて整理し、ベースとなる脳内地図を描きます。☑論理思考(ロジカルシンキング)の基本をインプットします。☑クリティカルシンキングの基本をインプットします。☑ロジカルシンキングとクリティカルシンキングの関係がわかります。。☑水平思考(ラテラルシンキング)の概要がわかります。☑各思考パターンを事例で比較しながら、実践を通じて腹落ちさせます。☆ 学ぶことによる効果は?☑学校では教えてくれなかった【思考力】について今一度見直しながら、体系化することで目から鱗な瞬間が訪れます。☑時代が求める【ものの考え方】について、アップデートできます。(シリーズを通じて)☑義務教育から思考力のトレーニングを受けて来る次世代の新社会人を迎え撃てる(?)ようになります。☑ビジネスの現場で、時代に即した思考力とコミュニケーションで太刀打ちできるようになります。☑時代に取り残されないか、若手に追い越されないか、心配や危機感を軽減します。☑新学習指導要領実施後、中学生・高校生のお子様の勉強法が変わっても、安心してサポートできます。☆ どんな人向き?☑ロジカル、クリティカル、ラテラル、思考パターンを体系的に把握・復習したい!☑書籍や座学セミナーより、もっと楽しみながら学べる参加型の実践的な場で自分磨きしたい!☑頭が堅くなってきてるかも?家族に指摘されたり自分でも実感したりして気になり始めた…☑仕事を離れた別の環境で一息リフレッシュして、柔軟に豊かな発想にトライしたい!☑職場など普段から身を置くのとは別の空間で、異分野の同志とワークを通じて交流したい!上記はあくまで一例です。ポジティブに学びたい方、歓迎します。心理学やビジネスの知識・経験は不問です。★★ 背景:社会変革で変わる思考力のトリセツ(取扱説明書)『思考力・判断力・表現力を育むことを重視する』2020年の教育改革で改訂される学習指導要領の3本柱の1つです。知識詰め込み型の授業を脱却し、「主体的・対話的で深い学び」を目標として、「知識の習得」を中心とした従来型の学習方法から、「知識の活用」を目指すスタイルへ大転換するとされています。社会的な背景に、人工知能(AI)を中心としたロボット工学、ナノテクノロジー、モノのインターネット(IoT)に代表される第四次産業革命が現実化し始めてきたことがあります。「今後10~20年で、49%の職業が機械に代替される可能性がある」といわれるように、社会を生き抜くために必要な能力が大きく変わりつつあります。これまでは、組織の中で「決まったことを正確にできる人間」が求められてきたところ、これからの時代は、「自分の頭で考えて、最適解を出して動ける人間」が必要な社会に変わっていくとされています。世界の経済界で、第三者機関である各種団体が今後求められるスキルとして、また、国内では文部科学省や経済産業省が教育改革で育成されるべき力として、軒並み【思考力=シンキング】を重点要素の1つとして挙げています。例えば・・・・ダボス会議で有名な世界経済フォーラムによる『2020年 世界が求めるビジネススキルトップ10』・国際団体ATC21sによる『21世紀型スキルの学びと評価プロジェクト』・経済産業省による『人生100年時代の社会人基礎力』・文部科学省、国立教育政策研究所による『21世紀型能力』学生・社会人いずれのステージでも、【思考力】が今まで以上に重視される時代に備えていく必要があります。■ ビジネスの現場で必要とされるビジネススキル(『社会人基礎力』など)■ 大学生が、新卒社会人になる前に身につけなければならない能力(『学士力』など)■ 変化の激しい時代を生きる子どもたちが、いずれ社会の中で活躍できるように育成されるべき資質・能力★★ 当講座の特徴、他との違いは?インプットセッションで具体例を挙げながら、これまで関係性がわかりにくかった論理思考・クリティカルシンキング・水平思考のパターンを体系立てて紹介します。また、簡単なゲームで頭の柔軟体操をすると共に、ワークショップを交えたアクティブラーニングで進行します。よくある『発想法』を紹介する講座ではありません。☆ 特徴1: アクティブラーニング×ゲーミフィケーション当講座では、楽しみながら自然に学べること、コ難しくてストレスを感じるようなことをできるだけ避けること、能動的なアクティブラーニング型に寄せるように工夫を凝らしています。・インプットセッションで安心&腹落ち感頭を柔らかくしながら、合間にセッションを挟むことで、グループワークに向けて前提知識のレベル感を揃えて行きます。ゲームとひも付けたりしながら具体例を交えて紹介しますので、これまでにない『腹落ち感』があるはず!・ゲーミフィケーションでわかりやすく&楽しく普段動かしてなさそうな脳を働かせて、頭の柔軟体操をしていきます。垂直思考と水平思考を併せて体感できるシンプルなゲームで、ファシリテーターのガイド付き、誰でもすぐに参加できます。(ここで登場するゲームは、水平思考と絡めて見かけることのある推理ゲームの類ではありません)☆ 特徴2: 個人向けスキルアップサロンならではの超お手頃価格!今までのスキルアップセミナーというと、教える側も教わる側も、会社の経費をアテにすることが当たり前かのように、数万円の受講料がかかっていました。「個人的に受講したいところなのだが、自腹では数万円を払う覚悟が…」「起業準備中/起業したばかりで、金銭面で余裕ない…」そんなこともあったのではないでしょうか。えんじゅもんじゅサロンでは、そんな課題を解消し、有志を応援します!個人向けのスキルアップサロンに特別にアレンジしたことで、個人でも参加しやすいお手軽な価格帯にしました!積極的に自力でチャレンジしたいマインドのある個人を応援します。さらに!当講座の一般開講に伴い、特別優待料金で参加できます。お得な今のうちに、お気軽に体験してみてください。起業したばかりの人、起業に向けて準備中の人、副業・サイドビジネスを始めようとしている人、社会起業家ほか、アントレプレナーマインドでアクションを起こしている/起こそうとしている/起こしたい人を応援しています。また、起業家ではなくとも、会社勤めに縛られない独立系の同志という意味で、士業の方々や、フリーランスのライター・デザイナー・エンジニアといった専門職の方々も、応援する対象範囲内とさせていただくことにしました!ぜひご一緒にどうぞ。☆ 特徴3: 脳内地図で全体の構成と現在地を把握、腹落ち度アップ!思考別の展開パターン充実!この入門編:体系化&比較の回は、短時間で効率的に全体像を把握することを主目的として編成されています。シリーズで各思考力それぞれをより深めることができます。最初から全体の地図を脳内に描いておくか、シリーズの途中で現在地を把握して復習しながら体系化してつなぎ合わせるか、順番は問いません。開催日時のご都合やお好みで、自由に組み合わせてみてください。◆(当講座)今日から思考力が冴えるスキル&脳力アップ!ロジカル他シンキング系まとめて入門実践ワークショップhttp://enzyu.planidea.jp/basic-3thinking-methods-cognitive-map-workshop/◆クリティカルシンキング×アンコンシャスバイアス思考力ワークショップhttp://enzyu.planidea.jp/critical-thinking-heuristic-cognitive-bias-fallacy-workshop/◆水平思考ワークショップ体験★発想力を広げる思考パターンの知識と意識http://enzyu.planidea.jp/lateral-thinking-ideation-workshop/[開催日]2020/2/11(火・祝) 10:00-12:00[定員]12名 ※最少履行人数 3名
※人数調整の関係上、事前予約のみとなります。
※お申し込み先着順に、定員に達し次第、締め切りとなります。
・受講料には、参加費、場所代、いずれも含まれています。
・事前アンケートで各回の参加者の知識・経験レベルに揃えて、情報の過不足を抑えるよう努めています。ご協力ください。
・前提知識として事前に情報提供する場合があります(無償、受講料に込み)。
・参加から数日後に、改めて疑問や相談事項が出てきた場合でも、フォロー可能です。チャットやフォーラムなどオンラインでのやり取りを想定しています。