【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2020226[水] 13:00

どなたでも初参加歓迎マーダーミステリー
パッケージ版マーダーミステリーで遊ぼう!〜スローターズパレス〜【店内貸し切り!】【2月26日(水)13:00〜】

gooniecafe@江古田【平日は学生

[816views]


詳細
最近巷で話題のマーダーミステリー!
グーニーカフェでは2月からパッケージ版の公演イベントを開始します!
気になってたけど、やるタイミングがない人!
人数が集まらなかった人!是非この機会に遊んでみませんか?

2月18日(火)13:00〜店内を貸し切りにして
探偵シド・アップダイク Case.01 スローターズパレス
を遊びます!

人生で一度しか体験できない推理ゲーム是非お試しください!

492051697797947.jpg

マーダーミステリーとは?

 

マーダーミステリーとは,その名のとおり殺人事件を題材とした推理ゲームです!

今,アナログゲームの世界で大変な盛り上がりを見せている“新ジャンルゲーム”となります。

昔から推理ゲームは人狼等でよくあったのですが、『一人一人が異なるシナリオを持ったキャラクターを演じてプレイする』ということと『人生で一度だけしかプレイできない』というところが大きく異なるところです。あなたが担当するのは事件の第一発見者かもしれないし、被害者の恋人かもしれないし、もしかしたら犯人かもしれません。

それぞれのキャラクターのバックボーンがクロスしていく物語をぜひ体験してみてください!

 

なお、マーダーミステリーは『ネタバレ厳禁』『人生で一度しか体験できない』ゲームとなっております。

そこで、店内を貸し切り状態にして,こちらのイベントを行います!ゲーム参加者とGM(ゲームマスター)だけなので、広い店内でゆったりと楽しんでいただけます。この貴重な体験を、是非当店で楽しんで下さい!

なおもっとも優秀だったプレイヤーに何と
このシナリオセットをプレゼントいたします!!!


探偵シド・アップダイク 

Case.01 スローターズパレス

【ストーリー】

90年代、アメリカ。片田舎の森林地帯に建つ豪邸――通称スローターズ パレス。

毎晩のようにどこかから若者たちが集まり、皆が主催者から配られたアニマルマスクを被ってパーティーを繰り広げている。金持ちばかり集まっているが、その実は、前科者、サイコパス、はぐれ者、倒錯者などなど。あらゆる後ろ暗い連中が徘徊し、朝まで狂乱の時を過ごしている。少し離れた街の噂では、殺人鬼まで紛れているとか、いないとか……

大寒波と大雨の年、クリスマスの夜。流石に集まりが悪く、深夜まで残っていたのは六人ほど。雨で陸の孤島と化し、主催者の趣向で電話すら通じない有様のこの屋敷で、めいめい残っている酒をちびちびと飲んでいた。

二時を回ったあたりで、何かが投げ込まれて窓ガラスが派手に割れた。
こんな場所では、取り立てて珍しいことではない。
だが、割れたガラスに塗れて転がっていたのは、椅子でも楽器でもなく、人間の死体だった。
それは屋敷の主にしてパーティーの主催者、ロバート・L・サリンジャーその人だった。

RAMCLEARゲームマーケットサイトページより

 



イベント開催概要

日時


2月26日(水)13:00〜16:00


シナリオは2時間程度を見込んでおります。

(多少前後する場合がございます。)
(店内には30分前からご入店いただけます。説明がありますので、10分前までにはご来店下さい!)

料金

予約参加: 2000円(ドリンク付き)

参加可能人数

6名

前日の18:00までに開催人数に満たなければ中止となります。開催または中止のご連絡はツイッターにて行います。ご了承下さい。

参加方法

ツイプラより参加表明をお願いいたします。ゲームの性質上人数が揃わないと開催できません。確実にご参加いただける方のみ表明お願いします。
なお前日または当日のキャンセルによってゲームが開催されない場合、キャンセルの方に当日の開催費用を全額負担いただく場合がございます。
たくさんの方のご参加お待ちしております!

持ち物

特に必要はありません。メモ用紙等もこちらでご用意いたします。

会場

goonie café

東京都練馬区小竹町1-58-1 東京第6ビル F
西武池袋線江古田駅北口より徒歩1分。1階が居酒屋さんのビルです。


場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員6人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする