【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2020216[日] 19:00

初心者歓迎ソウルキャリバーⅥ
第8回中野TRFソウルキャリバーⅥレベル分け交流大会

イップ

[732views]


詳細
中野TRFレンタルスペースにて初、中、上級に分かれたソウルキャリバーⅥのレベル分け交流大会を開催します 。
当日は13:00くらいからゲームを稼働し始めるので、早めに行けば野試合も可能。
大会は19:00から開始しますが、大会で使われてない台では野試合をしててもかまいません。
撤収は22:00を予定してます。

参加費はレンタルスペース利用料の800円のみです。

初めてTRFに来る方はレンタルスペースの参加費の払い方がわかりにくいと思うんで、着いたら店員に聞いて下さい。

ハードはPS4×1 PC×1の2セットを用意します。
その内の1台を初級者優先の初中級台にします。
台数が少ない関係上、人が多くなってきたら3試合で勝ち抜き交代でお願いします。

コントローラーはTRFのPC台に付属してるアケコン2つ用意してあります。
また、PS4台の1つはアーケード筐体のものを使うので、それでやりにくいと思ってる方は自分のコントローラーを用意しておくと無難かもしれません。

初~上の基準
初:初プレイ等の対戦経験がほとんどないレベル
中:対戦に慣れてきた
上:PS4でDランク以上ある人、またはそれに近しい実力を持ってる人

一応ランクは自己申告制ですが、運営側でふさわしくないと判断した方は、そのランクを卒業してもらって上のランクに引き上げます。
また、TRFの他ゲーの交流大会同様ランクが下がることは滅多にありませんので、過去の交流大会に参加された方は卒業認定されてない限りは前回同様のランクで申告して下さい。

トーナメントの形式は漢の1先(参加人数次第でルール変更あり)
組み合わせの関係でランク差のある場合はハンデあり
1ランク差:2ラウンド取られたら負け
2ランク差:1ラウンド取られたら負け

ステージはランダム

大会の様子はTRFの新館用コミュで配信されます。毎日配信されてるので、レンタルスペースがどんな感じか知りたい人は事前に見てみるといいかも。
https://com.nicovideo.jp/community/co31325?_topic=live_user_program_onairs&ref=zeromypage_nicorepo

関連リンク

場所

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (3人)
興味あり (2人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @ippu56 参加します!
      空条Q太郎 1614日前 
    2. @ippu56 興味あり!
      六二 1614日前 
    3. @ippu56 参加します!
      おるは 1614日前 
    4. @ippu56 参加します!
      マロ! 1613日前 
    5. @ippu56 わからんくなったから興味あり!
      おるは 1598日前 
    ログインしてコメントする