(C)みんなでマジカルミライ / Logo Designed by あぶらぼうず
昨年12月から世界的な流行を兆しを見せる新型コロナウイルスにより、2月末から感染の拡大防止のために各種イベントの中止及び延期が相次いで発表されており、リアルな会場で行うイベントは「ミクの日」も例外なく中止や延期を余儀なくされていますが…
それがどうした!!ならインターネットで会場に縛られず開催できる「#みんなでマジカルミライ」を実施してミクの日を盛り上げてやる!!!
今回は古の初音ミクファンの間で伝説と
語り継がれている「最後のミクの日大感謝祭」を
#みんなでマジカルミライ します!
※マジカルミライという企画名なのに大感謝祭?という突込みはお断り。
※ハッシュタグは今回に限り「#今こそミクの日大感謝祭」です!
◆最後のミクの日大感謝祭とは…?
初音ミク Project DIVAシリーズを制作販売している
「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」が2012年にTokyo Dome City HALLで開催した初音ミク主演のコンサート。(3月8日には株式会社MAGESが手掛けたミクパも開催されている。)3月9日=ミクの日にちなみ、2010年から毎年Project DIVAの発売宣伝も兼ねたイベントとして続けられていたが、2012年のミクの日をもって「最後」と銘打たれた。
(この後、2013年から初音ミク マジカルミライがスタート)
2000~3000人規模のステージからは想像ができない採算度外視の壮大な演出、ストリングスまでもが投入された重厚な演奏陣、そして「最後」にかけたファンの熱が合わさった初音ミクのステージは古くからの初音ミクファンの間で今も伝説として語り継がれている。
◆#みんなでマジカルミライとは!?
★20時までにこちらのメインメニュー画面を用意して、時間になったら「ALL PLAY」で鑑賞会スタートです!
★ハッシュタグは「#今こそミクの日大感謝祭」でお願いします!
◆実施概要
日付:2020年3月9日
時間:20時開演 (22時終演予定)
※円盤とTwitter環境を持っていれば日本のどこでも参加可能!
※約8年前の円盤となります。Amazonでも発送が間に合わない可能性があるため、どうしても参加したい人は持っている友人宅」で参加するか、リサイクルショップをめぐることをお勧めします!
(事前に前回の#みんなでマジカルミライの参加者のみなさんにアンケートを実施した結果になりますのでご了承ください。)
◆タイムスケジュール
◆過去の「#みんなでマジカルミライ」
主催…kowhey(@kowhey_mhotk)