詳細 【2/9追記】 のぼりを神社に掲げていただきました! 場所は境内への階段を登りきる直前のこちらにあるようです。 (2/9現在。時間が経つと移動することもあるそうです。) 機会がありましたらぜひご覧になってくださいませ! (SNSにお写真を掲載する際は、他の方の個人情報が映り込まないようにご配慮ください。) なお、こちらのTwiPlaは参加可能状態で残しておきますので、 ご賛同くださる方がいらっしゃいましたらぜひ今からでもご参加ください。 ================================= ■概要 こちらは声優の松井恵理子さんが出演するラジオ番組 「松井恵理子のにじらじっ!」が今後も続いていきますよう祈願するのぼりを、 リスナー一同として蒲郡の竹島にある八百富神社に奉納しませんかという提案です。 昨年みなさんと奉納したのぼりがそろそろ無くなりそうとのことで、 継続を祈願する内容にもあわせて、今年も奉納できればと思っています。 ■祈願すること 祈願する言葉も昨年に引き続き、 "末長く『松井恵理子のにじらじっ!』が続きますように。" とお願いします。 この言葉は、以前に松井さん自身がのぼりを奉納された際に使われた言葉です。 この願いとリスナー一同想いは同じですという意味を込めて使わせて頂こうと思います。 また、この想いをみなさんと一緒に言葉にすることにも意味があるのかなとも思っています。 ■奉納までの流れ 3月8日に番組イベントが名古屋で開催されますので、 あわせて蒲郡を訪れる予定の方がご覧になれるよう、 一月前くらいに私の方で奉納をお願いして参ります。 ■詳細 参加費:不要です。 参加条件:にじらじ続けー!って思いながら参加ボタンを押してください。 奉納場所:八百富神社境内のどこか。 奉納期間:半年間ほど。台風などで破損時はその限りではないのでご注意ください。 場所 八百富神社 道順を調べる 参加者 (67人)
興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|