2020119[日] 10:30

どなたでも初参加歓迎途中参加OK
第76回杜プラ in 宮城野区中央市民センター_陸前原ノ町 1月19日(日)

杜プラ 公式@新企画「オンライン杜模展1

[1263views]


詳細

模型製作イベント、「第76回杜プラ」のご案内です。
第75回杜プラに参加された皆様はこれまで参加の経験の無い方へのより多くの方の参加チャンスの増加のため、運営スタッフ以外の参加者の皆様は1/5(土)からの応募のご協力をいただければ幸いです。
○イベント名:第76回杜プラ in 宮城野区中央市民センター_陸前原ノ町

○日時
 2020年1月19日(日)10:30〜18:00(参加者撤収までを含む)
・スケジュール(予定)
 10:15~10:30…参加者受付
 10:30~10:45…開会あいさつ・諸注意・自己紹介
 10:45~17:00…製作(お楽しみイベント実施の際は15:00からを予定)
 17:00~17:30…製作物、作品展示
 17:30~17:40…閉会あいさつ・イベント告知など
 17:40~18:00…参加者片付け・撤収
 (開始、終了は前後する場合あり。強風、雨、雪などの天候や交通事情も考慮。)

○会場

 宮城野区中央市民センター 創作室

・JR仙石線 陸前原ノ町駅より徒歩1分

・仙台市営バス、宮城交通 「宮城野区役所前バス停」より徒歩4分



◯費用

 500円(非営利運営に伴う施設利用費として、一部設備費、準備費含)


◯開催目的・イベント内容

模型製作ができるイベント、それが杜プラです。

毎回30名前後でジャンルフリーに製作が行われます。

プラモデルやその他模型製作に伴う工作など、模型製作のための時間、場所を提供させて頂きます。

参加者も模型・プラモデルを通して集まった参加者ですので交流も行えるイベントです。

↓作業時の様子の一部

110821505964363.jpg



○内容

・プラモデル・模型製作や組み立てなどの模型製作を通した技量、経験、年齢・ジャンルを一切問わない、模型製作イベントです。

・内容はプラモデル・レジンキット、その他キット等の模型の組み立て&工作等がメインになります。

デカール貼りや筆を使用しての部分塗装やウェザリングなども可としますが、参加者各自で新聞紙等持参の上施設汚損への対策をお願い致します。

・作品を持ち寄っての展示・交流なども可能です。

・途中参加、途中離脱、可能です。
・昼食なども自由に取っていただいて構いません。付近にスーパー、コンビニ、飲食店等もございます。
※臭気の強いツール(例:ポリパテ、ツールクリーナーなど。パテ類は切削加工なら可とする場合あり。)、スプレー等の使用は厳禁です。ご了承下さい。また接着剤使用の場合は、周りの皆様に一声かけてからの使用をお願いいたします。
・接着剤の瓶を使用時に倒して中身をこぼすことのないよう,キットの内箱の中で使用するなど必ず対策をお願いいたします。
・ツール、マテリアルの使用可、不可の判断にお困りの際は開催前日までにお気軽にご相談下さい。
・Mr.カラー(紺色のラベル)、ガイアカラーなどのいわゆるラッカー系塗料の使用も厳禁です。
・杜プラの作業時間は、開会あいさつ終了〜展示開始〜閉会あいさつまでの約6時間です。
長丁場となりますので、休憩時間や、持ち込む作業、工具、キットの選定などの参考にしていただければ幸いです

・作業によって発生したゴミは必ずお持ち帰り下さい。机などが汚れた場合にも可能な限りの清掃をお願いいたします。


○持ち物

・プラモデル(必須、所謂キャラグミン等のレジンキット組み立てもOKです。)

※[重要]キットを作る作業のみで杜プラの時間内に丁度組み終わる目安としては、ガンプラで例えて、"近年のパーツ中程度のHG2つ"や"パーツ少なめのMG1つ"、という傾向が見られます。他のキットでも組み立ての難易度等ありますため、参加者の皆様それぞれの作業時間に見合うキット、作業、工具の選定をいただければ幸いです。

・自分の使う工具(必須。電動工具の使用は他の参加者、他の施設利用者の皆様の迷惑になる可能性が非常に高いため禁止とさせて頂きます。)

・任意で、クッション等 (所謂"図工室の椅子”で椅子が硬いため、必要な方はクッション等の準備をお願いいたします。)

その他、作品・名刺等があると交流に役立ちます!名刺は周りの参加者の方へガンガン配布していただいて構いません!


○参加方法

・下の「参加する」に登録をお願いします。

※申込みは”先着順”です。ページの下にあります今回の定員に達した場合、当日までにキャンセル発生がない場合は製作での参加は不可となりますのでご注意下さい。

・ 当日の座席は、マンネリ化防止の為、当日ランダムに参加・作業する座席が決定します。

・親子連れでの同じ机での参加・作業については事前に杜プラ運営へご連絡ください。

それ以外の方で同じ机での作業を希望される方々は理由を添えて、必ず事前に杜プラ運営へご連絡下さい。         

 いずれの場合も、イベント前日の23時までに必ずご連絡下さい。

※杜プラは模型製作・交流イベントとして、参加者・運営スタッフ、見学者を問わず杜プラをきっかけに未知のひと・こと・ものと出会ってほしい、という杜プラ運営からの願いがございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・参加希望の方で当ページへ参加登録の為のツイッターのアカウントをお持ちでない場合は、

①ツイッターのアカウントを作成いただくか、

②下記記載の杜の都プラモ会へのメールで連絡

の2点のどちらかの方法でのアクションを必ずお願いします。


[見学・または製作以外での参加について]

・杜プラ製作イベントへの見学も大歓迎!ぜひ遊びに来てください!

その場合は事前にご連絡下さい。 


その他質問・要望はコチラまで!

メール:sendaimodeling@gmail.com

Twitter: https://twitter.com/Mori_pla



関連リンク

場所
宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目12-70
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。


コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
  1. @Mori_pla 参加します!今年もまたよろしくお願いします!
    マトリ 1859日前 
  2. @Mori_pla 新年の挨拶がてら参加します
    たいしょ𝕏𝕐ℤ 1859日前 
  3. @Mori_pla 参加します!
    jeidzz 1859日前 
  4. @Mori_pla 参加します!
    megumi_hime@地下格闘王烈海王 1857日前 
  5. @Mori_pla 仕事が入りました...
    朝海苔(あさのり) 1856日前 
  6. @Mori_pla 興味あり!予定確認してみます〜
    タートルカメ 1855日前 
  7. @Mori_pla 参加します!予定問題なしでした〜
    タートルカメ 1855日前 
  8. @Mori_pla 参加します!(´・ω・)ノシ
    waiqueure 1855日前 
  9. @Mori_pla 参加します!杜コミの原稿終わらせないとorz
    二階堂 鷹@C105月曜東ペ05b 1855日前 
  10. @Mori_pla 初参戦ですが…参加します!
    うぉずりゅー 1853日前 
  11. @Mori_pla 参加します!
    らんぶる。 1853日前 
  12. @Mori_pla 参加します!
    スロータアワー@えちち丸 1851日前 
  13. @Mori_pla 参加したいです!
    自炊妖童雨乃(5) 1851日前 
  14. @Mori_pla 久々に参加します!
    颯盛工房 1850日前 
  15. @Mori_pla 参加します!
    アッシュ 1850日前 
  16. @Mori_pla 参加します!
    シマ コタロー 1850日前 
  17. @Mori_pla 参加します!
    しっしー 1850日前 
  18. @Mori_pla 参加します!よろしくお願いします。
    シンギングドッグ 1850日前 
  19. @Mori_pla 興味あり!
    ソウガ(蒼牙) 1847日前 
  20. @Mori_pla 参加します!
    こおろぎ・FJ@WUG第二章 1843日前 
ログインしてコメントする