来たる11月10日(日)、田端文士村記念館さんの講演会に便乗して、田端の文士ゆかりの地をめぐるオフ会を企画しました。
それにともない、参加者様を募集しています。
日時:11月10日(日)16:00~20:00ごろ
場所:東京都北区田端
主催:高村七子 @7co_ta
【内容】
●田端の文士ゆかりの地ウォーキング(旧居跡・墓所など)
●カラオケ店での歓談&飲食
途中からの参加&途中退出もOKです。ご相談ください。
【費用】
カラオケ代+飲食代+交通費(実費)
【申込方法】
twiplaにツイッターIDでログイン後参加表明をしていただくか、メールアドレス t7co☆yahoo.co.jp(☆を@に変更)までメールでご連絡ください。
途中からの参加&途中退出される場合はこちらのコメント欄にご記入いただくか、メールにお書き添えください。
募集締め切り:11/9(土)正午まで
【ざっくりタイムスケジュール】
あくまでざっくりです。当日の状況によって変更することもあります。
16:00 田端文士村記念館内で集合
●無料で入場できます。
●展示をご覧になりたい方は集合時間以前に見終わるようにしてください。
芥川龍之介展開催中で、文アルとコラボもしています。
(本当はみんなで展示を見たかったのですが、後述の子規墓所のお寺が16:30で閉まるため16時出発としました;)
●16時まで同会場で芥川龍之介にまつわる講演会があります(予約受付終了)。講演会に参加される方はご一報ください。講演会が長引く場合もありますのであらかじめご承知おきください。
16:00~17:00 街歩き
田端文士村記念館
↓
室生犀星・菊池寛旧居跡
↓
大龍寺(正岡子規墓所)
↓
萩原朔太郎旧居跡周辺
(はっきりとした場所がわからないためこういう表現になります……)
↓
芥川龍之介旧居跡
↓
童橋公園(犀星宅の庭石と説明板あり)
堀辰雄、中野重治、二葉亭四迷の旧居跡周辺も通ります(案内板がないので、だいたいこのあたりという感じになります)
17:30~20:00
カラオケ店にて食事をしつつ交流を深めます(食事代はワリカン)。ソフトドリンクバーつきです。
アルコールが飲みたい方はプラス実費でお願いします。未成年の飲酒はご遠慮ください。
20:00ごろ 解散
【その他】
○小雨決行。大雨の場合は街歩きを中止します(カラオケではなくカフェに行くかもしれません)
台風など交通機関に影響が出るレベルの荒天の場合は、完全中止です(その場合ツイートとDMで中止のお知らせをします)
○1時間ほど坂の多い道を歩くので、歩きやすい靴で来てください。
皆さんのご参加をお待ちしております。