【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2013217[日] 18:00

どなたでも初参加歓迎SDVX
第一回 仙台レジャーランドSDVX大会

[巡]dj U*Nyan.bot_exe

[1278views]


詳細
2/12 課題曲公開しました。沢山練習して参加してね!
   課題曲は下方に掲載しました。ご確認ください!

こんにちは、今回仙台レジャランにてボルテ大会を企画させていただきました、赤坂ゆーなと申します。
仙台レジャラン初のボルテ大会ということでワクワクしております。
鍵ルールを使用した大会となっておりますので、多くの方々に参加していただけたらなと思っております!
定員16人程度になりますので、ご参加の際はお早めにお越し下さい!

以下ルール等になります。

【基本ルール】

 ●41組で2人ずつ対戦、グループ内上位2人が次の対戦へ進出。1回戦2回戦はグループで対戦を行う。準決勝から2回戦グループ上位2人と時間があれば敗者復活枠2人でトーナメントを行う。敗者復活は2回戦までのスコアで高い順に2人選出する。2回戦敗退者は2回戦のスコアを参照。

  

  グループトーナメントの人数の動き

  1回戦16人 4グループから各上位2人が次へ


  2回戦8人  2グループから各上位2人が次へ


  準決勝   ここからタイマン式トーナメント。

        2回戦Aグループ1位の下にBグループ2位と敗者復活者A

        2回戦Bグループ1位の下にAグループ2位と敗者復活者B

        なお、敗者復活枠は進行状況によりなくなることがあります。


  決勝戦   準決勝勝者で行います。3位決定戦は行いません。




●人数が少ないときはトーナメント方式2人ずつタイマン勝負で行う。

●課題曲と対戦者それぞれが1曲ずつ選んで3曲の合計点で競う。3曲やりきる前にどちらも落ちてゲームか終わった時はそこで終了として、スコアを計算する。

●自由曲は課題曲の赤難易度と同じレベルまたはそれ以上を選択すること。赤譜面ができないプレイヤーは黄譜面を行ってもよい。ただし、その対戦の中でプレイした難易度より低い難易度は選択できない(12を選んだら次の選曲で11以下を選べない)。

●課題曲は1回戦赤譜面難易度12までから、2回戦は赤譜面難易度13までから、決勝トーナメントは赤譜面難易度14以上から出す。



【スコア関連について】

●スコアは各楽曲で獲得したスコアの下6桁の数字の合計点を総計したものとする。(9765023点のときは7+6+5+0+2+3=23)

●アルティメットチェイン(以下UC)達成時、その楽曲のスコアにボーナス+2点、クリアできなかったとき-5点を加えて計算する。

●普通にプレイして下6桁が全て0になった場合(9000000点等)はボーナス点として、選択した楽曲の譜面難易度と同じ分だけ点数を加算する。


【課題曲・選択曲について】

●対戦前にランダムでくじを引いてもらい、引いたくじに書かれている楽曲を課題曲として2人にプレイしていだただきます。課題曲として出される楽曲はノーカードで既に全難易度解禁されている楽曲のみとなります。

●課題曲とは別に各プレイヤーには1曲ずつ楽曲を選択してもらいます。この時選択する楽曲は自由ですが、なるべく全譜面が解禁されている楽曲を選択すること。


●[2/12更新]



第一回仙台レジャランボルテ大会課題曲 

 

1回戦:バタフライキャット[12] 

2回戦:gentle stress wobble rmx[13] 

準決勝:Grip & Break down !! [14] 

決勝:カミサマネジマキ[14] 

 

で行く予定です。

大会まで練習して参加しよう!




また、参加料は100円です。

エントリーシートは当日準備してあります。


以上を踏まえて是非ご参加ください!
わからないことなどありましたら@A_yuna_ginまでご連絡ください!

場所
仙台レジャーランド
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員16人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする