詳細 こんにちは、shirohaと申します。 10/14に武蔵野公会堂にて「桜降る代に決闘を」大会・交流会を開催致します。 シーズンを締め括る「白露の大交流祭」の後ですので、今回の大会フォーマットは大乱闘にて行います。 お近くの方は勿論、対戦相手が欲しい方、トコヨタロットを目指す方、皆々様お待ちしております。 大会自体は比較的ゆるふわ進行ですので、大会参加が未経験の方でもお気軽にご参加ください。 また、大会はちょっと気が引けるという方にもお楽しみ頂けますよう、フリープレイでのマッチングを行います。 お気軽にご参加いただけますと幸いです。 【日時】 2019年10月14日(月・祝)13:00~ 会場は9:00にオープンします。 【会場】 <アクセス> JR中央線吉祥寺駅or京王井の頭線吉祥寺駅 徒歩2分 【定員】 24名(大会の定員です) 【参加費】 大会参加者:500円 フリープレイのみ:300円 【受付及び取消】 このTwiplaにて受付を行います。当日に空きがある場合、飛び入り参加も可能です。 大会に参加する場合「参加する」ボタンにて登録してください。 興味がある、もしくはフリープレイのみ参加する場合、「興味あり」ボタンにて登録してください。 参加できなくなった場合は事前に「不参加」ボタンにて取消を行ってください。 Twiplaにて「大会参加」受付され、参加予定であるにもかかわらず連絡なく参加されなかった場合、 その程度によっては次回以降の参加をお断りする場合がございます。 【スケジュール】 09:00 開場 大会開始までフリープレイができます フリープレイにて、対戦相手のマッチングをご希望の方は主催がマッチングを行います。 フリープレイ時は他のボードゲームを遊んで頂くことも可能です。 12:00 受付開始 13:00 受付〆切、大会開始 19:00 大会終了予定、表彰式、以降閉会時刻までフリープレイ 21:30 閉会及び撤収開始 21:45 完全撤収 【賞品など】 参加賞 : ポストカード 優勝賞品 : プロモーションタロット「トコヨ」 大会参加者が16名以上である場合、2名に贈呈されます。 【大会レギュレーション】 ・フォーマット:大乱闘「三規二捨」 ・ルール適用度:「一般的な大会」 ・スイスドロー形式 最大4回戦 参加者16名未満の場合、全勝者が1人になり次第終了 参加者16名以上の場合、全勝者が2人になり次第終了 ・ルール選択3分 メガミ選択2分 眼前構築5分 桜花決闘35分 ・時間切れの場合、その時点での次のターンまでゲームを行い、ライフの多い方を勝利とします。 同値の場合、ライフに差が生じターンを終了するまで追加ターンを続け、ライフ残数の多い方を勝利とします。 ・ルール、エラッタ及び禁止カードは最新のものに準じます。 《三規二捨・ルール》※予告なく変更される場合があります。ご了承ください。 ・エントリー時にメガミの選択は行わない、随時選択に準じたルールです。 当日お配りする大乱闘ルールから3種類を選択してください。途中での変更はできません。 1・プレイヤーは互いに事前に選択した大乱闘ルール3種類を見せ合います。 2・相手プレイヤーのルール3種類(三規)の中から使用されたくないルールを2種を秘密裏に選びます(二捨)。 3・お互いの残ったルール2つを組み合わせたルールが対戦ルールとなります。 ※ルールによっては特殊な組み合わせ方を行う場合があります。 特殊な組み合わせについては下記リンクよりご確認ください。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QKclJBtrN5SHRKvz-PyphxmtcxNGbl689ijBW8Li9U4/edit?usp=sharing 4・メガミ選択は2分で行い、その後は眼前構築と桜花決闘に準じます。 ◆9/29時点で採用予定の大乱闘ルール及び概要 「超達人の間合」達人の間合+1 「変幻自在の型」通常札を0~14枚の任意の枚数で構築 「この世、虚ろ也」矢印効果の矢印が逆転する 「託された欠片」メガミ選択時に秘密裏に1柱追加し、そのメガミの通常札を1枚だけ追加可能 「狂気の双璧」ライフ初期値+2 宿しているメガミごとに通常札を1枚そのメガミの下に伏せ、そのメガミの通常札は伏せられたカードに変化する 「何か風が強い日」矢印効果による桜花結晶の移動量が2倍 「札配装置:枢式」ライフ初期値+4 開始フェイズ規定のドロー枚数は7枚である 「やっぱり最強」全力でも遠心撃でもない攻撃カードは+2/+1と遠心と距離拡大(遠2)を得る 「伝えよう忍びの技」全力でない通常札は設置を得る 「飛べ精霊ちゃん」全ての攻撃は適正距離0-10と-1/+0を得る 「くるるんにきいてみて」通常札の3枚をでゅーぷりぎあで構築し、ターンごとにそれらはくるるんラボによって内容を指定される 「陽の下で優雅に議論」相手開始フェイズに自分の付与札-1を行わない 「さかさうらみ」ダメージを受ける際、オーラとフレアの役割が逆になる 「究極の絆」メガミ1柱に限り、オリジンとアナザーのカードを全て構築に使用できる 「縁色レインボー」全て異なるメガミのカードで眼前構築を行う(通常10柱) 「鏡分身の術」全力でない通常札の使用時に全力であるかのように使用してよく、そうした場合攻撃カードと行動カードは2回解決し、付与札ならば納が2倍になる 「哲学的構築」全てのメガミが使用できる。カードナンバー(N1-N7,S1-S4)が被らないように構築を行う。傘カード、計略ボード、毒袋、造花結晶、風雷ボード、追加札は用いる。 (※公式の交流祭で用いられたルールとは違い、追加コンポーネント使用可です) 【その他レギュレーション】 ・大会からのドロップは今大会において、2敗以上している場合に限り可能とします。対戦の合間、次回戦のマッチング発表までの間にその旨を主催にお伝えください。 【大会参加においての注意事項】 ・当日はご自分の「桜降る代に決闘を」をお持ちください。 ・会場は別の団体様も使用されています。完全防音ではありませんので、過度に騒がない様お願い致します。(かなり外に漏れ聞こえます) ・軽食であれば会場内での飲食を許可します。飲み物についてはフタ付の飲み物を推奨します。 ・また、会場のゴミ箱の利用を禁止します。持ち込んだ物に関しましては、確実にお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ・施設や備品は損壊しないようにお願い致します。 ・荷物の紛失などについては、主催、会場共にその責任は負いかねますのでご自身でしっかり管理して頂くようお願い致します。 場所 武蔵野公会堂 道順を調べる 参加者 (15人/定員25人) 興味あり (7人) 不参加 (3人)
コメント
|
|