今回で初代スマブラ、パネポン、マリコレのメイン種目はラストです。31からはまたアンケートでメイン種目を三つ決めたいと思います。お楽しみに!
今度の日程は10/22(火祝) 10:00~21:00(片付け込みなら9:00~22:00)
参加費は1000円、学生なら割引で500円!
場所は北とぴあ!
今回も持って行けるハード、ソフト、モニター等は事前にご報告いただけたら幸いです。
今回の時間割(あくまで予定。人数が少なかったら適当にやります)
9:00 準備
10:00~ 大乱闘!スマッシュブラザーズトーナメントorリーグ戦
(予定より早く終わった場合星のカービィ64)
13:00~ パネルでポントーナメントorリーグ戦
(予定より早く終わった場合コズモギャング ザ パズル)
17:00~ スーパーマリオコレクショントーナメントorリーグ戦
(予定より早く終わった場合幽☆遊☆白書 特別篇)
21:00 撤収準備
22:00 完全撤収
今回用意するハード、ソフト(予定)
スーパーファミコン
スーパーマリオコレクション
幽☆遊☆白書 特別編
美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!?主役争奪戦
スーパーボンバーマン2
etc…
ニンテンドウ64
大乱闘!スマッシュブラザーズ
F-ZEROX
星のカービィ64
etc…
wii
パネルでポン
クォース
コズモギャング ザ パズル
カービィのきらきらきっず
etc…
ご要望のゲームがあるならなんなりとご質問ください。
この対戦会の方針
1.初心者、初めての人にも勝てるようゲームルールの設定や使用キャラ、選択順序等でハンデを与えます。(任意でノーサービスもあり)
2.参加人数が少なければ適当に進めますが多ければトーナメントを用意いたします。(トーナメントでもハンデの適応あり)
3.新たに優秀な対戦ツールを探すのも方針の一つです。「あ、これ対戦してみたかった!」というソフトを持ってきた方、是非とも我々と研究をしてみましょう。
ハウスルール
室内での飲食は自由です。ただしゴミは持ち帰ってもらいます。
ローカルルール(大乱闘!スマッシュブラザーズ)
今回はタイマンルールです。
ストック制3機。吹っ飛びやすさ100%。ステージはランダム選択。アイテムスイッチはデフォルトのまま。
腕前に応じてハンディキャップを付けられます。
ローカルルール(星のカービィ64)
おちおちファイトで戦います。
キャラ選択は自由です。
ルールの都合上、ハンディキャップがありません。
ローカルルール(パネルでポン)
キャラ選択は自由です。
腕前に応じてレベルを上下させます。
ローカルルール(コズモギャング ザ パズル)
一本勝負です。あとはルールはありません。
ローカルルール(スーパーマリオコレクション)
スーパーマリオブラザーズ3内のバトルゲームで対戦します。
ルールの都合上、ハンディキャップがありません。
ローカルルール(幽☆遊☆白書 特別篇)
キャラ選択、ステージ選択ともに縛りはありません。
じゃんけんして勝った方が1P2P先決め、またはステージ選択権が与えられます。
対戦会の動画を上げてあります。どんなタイトルやったのかという参考にどうぞ。