例会開催ごとに多方面からご参加下さり、ありがとうございます!
今回の例会では、音楽学の大河内 文恵さんをお迎えし、
J・A・ハッセ(Johann Adolph Hasse 1699 - 1783)についてお話いただくことになりました。
ハッセと言えば、カウンターテナーやカストラートに興味をお持ちの方にとっては、超絶技巧、装飾技術が鬼のようにふんだんに散りばめられた楽曲で、声楽家も恐れる作曲家!?wwwの印象が強いかも知れませんが、ハッセに関してはまだまだ知られてない事が多いかと思います。
バロックオペラ好きの方、声楽家の方にも是非、この貴重な機会にご参加いただければと思います。
参加はどなたでも出来ますので、お待ちしております。
大河内 文恵さんのプロフィール
テーマ 『J. A. ハッセとカストラート』
発表 大河内 文恵(音楽学)
18世紀半ばにドレスデンの宮廷楽長として活躍したハッセ(Johann Adolf Hasse 1699-1783)は、イタリアをはじめとして当時のヨーロッパで人気のオペラ作曲家でもありました。
今回は、ハッセの音楽家としてのキャリアを概観したのち、オペラ作曲家としてどのような活動をおこなったか見ていきます。そのうえで、ハッセのオペラのうちキャストが判明しているオペラをとりあげ、カストラート歌手がどのように扱われたかを考えます。
大河内 文恵
◆カウンターテナー研究会 第11回例会◆
「J・A・ハッセとカストラート」
~ 音楽学者 大河内 文恵さんをお迎えして ~
◆日時 2019年 9月8日(日曜日) 開場:18時半 開始:19時
◆会場 スクエア荏原(えばら) 3F 中会議室
東京都品川区荏原4-5-28
◆アクセス
●東急目黒線 武蔵小山駅 東口 徒歩10分
●東急池上線 戸越銀座駅、又は、荏原中延駅(えばらなかのぶえき) 両駅共出口一ヵ所 徒歩10分
●都営浅草線 戸越駅(A3出口) 徒歩12分
◆参加費 1500円 (当日受付清算)
スクエア荏原
■武蔵小山駅からスクエア荏原までの道順■
地図通り来ていただいても構いませんが近道をお知らせします。
①武蔵小山駅 東口を出ますと、正面に建物があります(訪れた日は建物が工事中でした)右側に進むと商店街が見えます。
②そのまま少し向かうと、進行方向から見て、左側に長い商店街があり、正面方向にも商店街があります。正面方向の商店街へ進みます。その商店街を少し進んでいくと比較的広い道路に出ます。
③左手にはすき家があります。
④すき家を左手に見ながら、左に曲がります。この道をらひたすら直進します。
⑤ひたすら直進すると右側にライオンズマンションが見えてきます。
⑥ライオンズマンションを通り過ぎたところの右側にスクエア荏原が見えてきます。
⑦到着です。
例会後の恒例の懇親会が時間の関係で今回はありません。
終了後、どこかで打ち上げが出来たらと思います♪
★参加は会員でない方も、「カウンターテナーって何??」という方も、どなたの参加も自由です。皆様のご参加お待ちしております★
お問い合わせ・参加希望はメールでも受け付けております。
(申込みなしで、当日参加も歓迎です!!!)
xol66lox@gmail.com
今後カウンターテナー研究会では、カストラートなど高音男声周辺の音楽や、17世紀頃の音楽教育などもテーマに加え、幅広い視点でレクチャーや演奏会など、通算年3~4回ほど開催してまいりたいと思います。
会員も募集中です。年会費はありません。
参加は特にカウンターテナーに思い入れがなければいけないという事もありません。
中世~ロマン派など、様々な文化芸術に幅広く興味をお持ちのユニークな方が多く、参加するだけでも刺激的です。
専門性が高いながらとても気さくな会で、リピート率が非常に高いです。
どうぞ、お気軽にご参加ください!!
❤カウンターテナーの他ファルセットにご興味のある方も大歓迎!!(ハワイアン、ヨーデル、歌舞伎、京劇、島唄、etc)❤
多くの方のご参加お待ちしております!初参加大歓迎!!