2019714[日]

どなたでも初参加歓迎途中参加OK
山中のアサギリ航空隊~末期の日本海軍ぐらし~

博士

[878views]


詳細

太平洋戦争末期の日本海軍地上部隊「朝霧海軍航空隊」の一員となり、ラッパで明けてラッパで暮れる海軍生活を体験してみましょう。

被服装具はお貸出しも出来ます。お気軽にご相談ください。


※本イベントは「体験する事」を主眼にしています。「リエナクト(歴史再現)」とは趣旨が異なる所もあります。ご理解下さい。



■日程■

2019年7月14日(日)~7月15日(月)


■会場■

NMVA朝霧高原野営場:静岡県富士宮市根原814


※主催は都内よりレンタカーにて会場まで移動予定です。相乗り希望の方はお気軽に

ご相談ください。


■参加費■

4000円
(会場使用料、宿営資材費、食費などを含みます)


■概要■

:宿営地の設営(幕営)
:課業訓練体験
 ・基本教練
 ・砲術教練(執銃)
 ・信号術教練(手旗等)
 ・陸戦教練
:当直勤務体験


■被服装備■

※原則兵とします(士官下士官がやりたい人は要相談)。
官職区別章(階級章)、特技章等の記章類は無しでお願いします。


[被服]以下被服の着用を可とします。
・三種軍装
・陸戦服(3ボタン)
・略衣(5ボタン服)
・事業服(白も可)
・巻脚絆(緑orカーキ)
・艦内帽(略帽)各種
・陸戦靴
・半靴(黒短靴)
・地下足袋
※陸軍編上靴(茶裏革)も使用可


[武器装備]
・38式小銃
・弾薬盒(前後)
・帯革
・銃剣
*90式鉄兜(90式鉄帽も可)(覆、擬装網は無くても可)
*糧嚢(雑嚢)
*水筒
※携帯天幕

*は無くても可

※被服装備はある程度お貸し出しも出来ます。お気軽にご相談ください。

※天幕は無くても構いませんが、極力ご持参ください。


[持ち物]
・毛布×2枚(軍用系単色のもの。フリース素材可)
・防寒着(毛織襦袢、外套など。極力時代に即したものをご使用ください)
・飯盒
・食器(アルミ碗推奨。なければ飯盒で代用可)
・箸
・アルミカップ
・常備薬等衛生用品


■主な予定■


[7/14] 
1200 集合・着替(会場は1100以降入場可)
1300  躾教育(注意事項の説明)
1315 開隊式
1320 軍艦旗掲揚
1330 課業(兵舎建設、基本教練等)
1740  軍艦旗降下
1800  食事
1900  夜間課業(座学、衛兵教育、軍歌演習)
2015  温習(酒保開け)
2100  巡検
2100 当直勤務(交代制。別示あるまで)


[7/15]
0600  総員起し
0615  体操
0630  甲板掃除
0650  食事
0800  軍艦旗掲揚
0810  課業(分隊点検、結索、手旗、陸戦等各種教練)
1105  食事
1205  課業(兵舎解体)
1345  軍艦旗降下
1400  解散式
1500  完全撤収


※予定については変更が生ずる恐れがあります。


■注意事項■
・喫煙は定められた場所でお願いします。
・敷地内に保管されている軍用車両には触らぬ様、お願いします。
・ゴミは定められた場所へ捨ててください。
・高地の為、夜間は冷気が厳しいので防寒着は必ずご用意ください。
 巡検後の課業外は自由服装※としますが、極力時代に即した物をご用意ください。
 黒の徳利(タートルネック)セーターは毛織襦袢として着用可能です。是非ご利用ください。
 ※当直勤務中は服装を指定します。
・会場は日本ミリタリービークル協会様の所有施設です。敷地内設備を損壊汚損せぬ様、ご注意ください。
・課業中の飲酒は禁止します。課業外は特に制限しませんが、節度を保ってお願いいたします。


場所
NMVA朝霧高原野営場:静岡県富士宮市根原814
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (4人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @Jun10518 参加します!
        海の上 1770日前 
      2. @Jun10518 参加します!
        ポニオ 1770日前 
      ログインしてコメントする