これまで思想系や社会学系の話題が多かったですが、今回は少しだけ趣向を変えてみました。
大学などで勉強された方は分かるかもしれませんが、真面目に経済学の勉強をしようと思うと数式ばかりでげんなりしてしまったりするんですよね(^_^;)
ただ、財の適切な配分の問題や縮小社会の問題など、僕たちの社会を考える上で経済の問題は避けて通れません。前回の「都市論」読書会でも、”消費活動と都市”というテーマがクローズアップされていましたね。また、自由意志の問題など思想的に重要なトピックもたくさんあり、この機会に経済学を掘り下げてみると面白いかもしれませんよ。
「昔経済の勉強をしたけど数式ばかりでよく分からなかった」「リフレ派って何?」という方にも楽しんでもらえるように、今回は経済学の基礎的なところから日本の状況や思想的なバックグラウンドについて考えていきたいと思います。
クリスマス前の休みになりますが、一度「経済学」についていろいろ考えてみませんか?
今回の読書会ではこれらの本をメインに取り扱う予定です。いずれも経済学の入門書としては非常に分かりやすく、読書会向きだと思います。
# 下に挙げた【その他参考になる教材】も合わせてご覧ください。
# 課題図書は読んできていただいた方が捗るとは思いますが、これをきっかけに経済に興味を持ってもらいたいという意図もありますので、全く未読でも参加は大歓迎です。
*会場費+飲料代として人数に応じて500-1000円をいただきますので了承ください。
【集合時間/場所】
当日は14時までに直接会場のGACCOHに向かうか、場所が分からなくて不安な人は13:45までに京阪出町柳駅(2番出口)出てすぐのファミリーマート前に集合してください。
【注意事項】
- 入退出は自由です。
- 定期的(60~90分)に休憩を入れます。
- 飲食の持ち込みは自由です(含アルコール)。お茶などはある程度用意しますが、人数も多い可能性もあるので念のため各自ペットボトル飲料や軽食の確保をお願いします。
【プログラム】
プログラムは担当者が決まったところから随時公開予定です。形式としては、発表者ごとに各テーマを担当(質疑も含めて50分程度)、全部で~5テーマを扱えればと思います。
「この本を紹介したい」「このテーマで発表したい」などありましたら @kansai_ct までリプライください!もちろんここに上げている参考図書以外の本でも大歓迎です。よろしくお願いしますー。
内容 | 発表担当者 | 参考図書 |
経済学の考え方レビュー | @ryaukwant | 『経済の思考法』 |
経済学という教養 | @columbus20 | 『経済学という教養』 |
本当の経済の話をしよう | @shen1oong | 『本当の経済の話をしよう』 |