【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2013216[土] 13:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OK
【哲学道場169】京都哲学道場71「「点目」の記号論」【京都】

ふかくさ

[980views]


詳細

素人同士の哲学討論会。

今回の発表者は岡田武さんです。

発表内容:80年代大流行した「『点目』になるという」表現から、意味の生成や知覚、認識機構のあり方を考えます。ここから示唆される図像の作用は、<私>又は主観性と客観性の問題に肉薄出来るものと考えています。


会場への最寄り駅は出町柳駅(京阪電鉄、叡山電鉄)です。


哲学道場

http://tetsugakudojo.web.fc2.com/


場所
京都市左京区田中玄京町 149(左京西部いきいき市民活動センター)
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (8人)


コメント
  1. @goodmad 興味あり!
    古戸 圭一朗@5/4桜高新入生歓迎会!! 4181日前 
  2. 京哲71タイトルを更新しました。 @kei_furuto @hazigin
    ふかくさ 4180日前 
  3. @goodmad 参加します!
    富田九郎@ヮ<)ノ=⑨ 4168日前 
  4. @goodmad  初参加となります。よろしくお願い致します。
    笠部 藍海(しばらく MMD 休憩中) 4160日前 
ログインしてコメントする