詳細 ※5/18に締め切ります 青字のところ追記及び編集しました。 オタク集めてレンタルカートでワイワイレースしたくない?? ということで人数が集まればやろうと思います。 最低20人は集めたいです。 ・開催日 5/25 PM 場所押さえました。 ・参加条件 主催の@suga_genmaiと相互フォローか実際に会ったことがあり面識のある人、参加者の中に相互フォローの人がいる人。 車やカートを運転するのが好きな人、カートに乗ったことないけど興味がある人、ワイワイ楽しみたい人など、少しでも興味があったり楽しむ気持ちがあればOK! 未経験の方もこれを機にカートの楽しさを体感してみませんか? ・開催場所 AZ山梨(山梨県) ・費用 120分の貸切、カート10台の場合。 台数でレンタル料金が変わってきます。 カートは7台、1人あたり5000円です。 当日参加者が増える場合はまた少し変わるかもしれません。 ・レース内容 1チーム2~4人程度で90分の耐久レースを考えています。 幸田サーキットで行われている新鋭戦をベースに少し手を加えようかと思います。 練習走行兼予選 練習走行ですが予選も兼ねます。 練習走行でのベストラップを予選のタイムとし、決勝は逆ポールでグリッドスタートとします。 決勝 1.90分の耐久レースとします 2.ドライバー交代 ドライバー交代の義務回数は5回。 ドライバー交代は表で管理し、交代するドライバーが乗車前にチェックをすること。 ドライバー交代時の停車時間は30秒。 ピットイン後カートが停車してからカウントを開始し、その間にドライバー交代をする。 ドライバー交代は同時に1台までとし、2台目以降は前のカートが終わるまで待機する。 3.危険行為等 プッシングやブロック等、危険行為があった場合はドライブスルーかストップアンドゴーペナルティがあるかもしれません。 主催の独断で決めます。たぶんないです。 また、順位を気にする人もいるかも知れませんが、楽しむことが最重要なので、接触等のアクシデントで怒ったりするのはやめてください。 スポーツマンシップに反することは禁止です。 楽しく終われるようなレースにしましょう。 ・チーム分け 1チーム3人、当日自由に組んでもらおうと思います。 ・タイムスケジュール(案) ~13:30 集合 13:30~13:40 受付 13:40~13:50 ブリーフィング 14:00~14:20 練習走行兼予選 14:30~16:00 決勝 16:10~16:30 やれたら表彰式&片付け等 16:30~ 解散 行きたい人はほったらかし温泉へ サーキット側からは13:30までには全員集まってくださいと言われていますが、こちらでも事前に大まかな流れ等を説明したいので、できれば13時頃には集まっていただけると大変助かります。 ・服装 サーキットのルールに準じます。 基本上下長袖、運動しやすい靴で問題ないと思います。 ヘルメットやグローブを持っている方は持参していただけると助かります。 持っていない方は借りることができるはずです。 ・その他 雨天の場合は中止予定です。 前々日の23日の天気予報を見て判断します。 中止の場合は連絡します。 人数が集まらなかった場合、貸切は無しで普通の走行枠かレースパックでワチャワチャしましょう。 観戦のみでもOKです。レース進行のお手伝いや撮影してくれるスタッフさんがいると泣いて喜びます。 観戦のみ、スタッフの方は参加費は必要ありません。 レース後はほったらかし温泉で癒やされましょう。 ざっとこんな感じで考えています。 とりあえず人数が集まらないことには開催すらできないので、参加したい人は是非参加に入れてください! 場所 AZ山梨 道順を調べる 参加を締め切りました 参加者 (21人) 興味あり (5人) 不参加 (10人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|