201932[土]

どなたでも途中参加OKもくもく会
Skypeもくもく会(なんでも可)

NOI

[629views]


詳細
Skypeにてもくもく会をやりたいと思います。
メンバーを募集します。
いったん【2月9日(土)】までの募集とします。

もくもく会とは..... Skypeをつないで各自作業する会です。
雑談可です。私(野瀬)と特に交流がなくても構いません。
(参加したことないので、たぶんって感じですが.....)

初の試みなので、イメージですがこんな感じです。

◆目的
 なかなか独りだと続かない作業をしやすくする

◆日程
 別途調整。初回は調整さんでやります。
 その後は、初回で話し合います。

◆テーマ
 自由
 個人的には、技術系(C言語、Azureとか)、論理学系(『論理学をつくる』を読む)、
 哲学系(英語の本を読む)をやろうかと思います。

◆人数
 コントロールしにくくなるので、マックスで8名くらいかなと。

◆進め方
 Skypeで集まる⇒自己紹介⇒今日の作業内容の共有⇒作業⇒終了時に進捗の共有
 (進捗管理するつもりはないので、単に共有だけです!)
 
 メンバーのうち識者がいれば、相談可です。

 たぶん1回2時間くらいかな。

◆その他
 私の自己紹介でも。

 もともとは文学部・文学研究科でフランス哲学(ベルクソン)を専攻していました。
 2015年に就職して、IT企業に。
 2018年4月から転職して、C#とJavaScriptを使って、ちょっと開発することもあります。

 技術について、手を動かしながら勉強をしていく必要ができてきたのですが、
 自分独りだけだと、続けられないな~と思い、もくもく会を企画しました。

 手伝えそうなこと:
 <少し自信あり>
 フランス哲学、ベルクソン、フランス語、英語
 <自信ない>
 C#、JavaScript

 

場所

参加を締め切りました
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @simpliciter_ 参加したいので、よろしくお願いします〜٩( 'ω' )و
      しーなま 1962日前 
    2. @simpliciter_ 参加したいです。宜しくお願いします。
      秋野 1962日前 
    3. @simpliciter_ 参加します!
      岡部壱誠 1961日前 
    4. 締め切りました!
      NOI 1953日前 
    ログインしてコメントする