詳細 ゾルタクスゼイアン -拡張少女系トライナリー情報誌Vol.1-(仮題) 企画概要の掲載と執筆者募集のお知らせ
2019年1月12日 概要更新 2019年2月26日 本紙概要・巡礼・スケジュール更新 サークル:EverSphere Method
■主宰・企画 雨月(udk) TwitterID@udk91 編集長 .rar TwitterID@loot_rot 編集 『拡張少女系トライナリー2032年ココロの旅』制作
■本誌概要 トライナリーをテーマにした情報誌(雑誌)を作ります! 情報誌なので、特定の企画にとらわれず、いろんな記事を掲載します。 『2032年ココロの旅』はかなり濃い本でしたが、今回はライトな本の予定です。
トライナリーで何か表現したいことや、あなた独自の考えはありませんか? あなたのトライナリーへの想いやあなたの得意なことをカタチにしてみましょう!
ということで執筆者を募集します。
※2032年ココロの旅とは異なり、今回は大阪大学SF研究会の会誌ではありません。 ※独立したひとつのサークルとして本を制作します。 ※今回はいろいろなbotさんと協力してひとつの本を作り上げたいと考えております。 ※本の制作に関してはお任せください。これまで二十名前後参加の合同誌(8割サークルの会員ですが)を10冊以上制作してきました。
■本誌制作方針 (1)トライナリーのアーカイブ 次の夏コミを一区切りとして、トライナリーについての種々の活動・考察を記録します。 既存ユーザーの活動成果の一部として1冊の本にまとめます。
●記録内容:考察<世界>・考察<人物>・論考・コラム・活動記録・SS・イラスト・ポエム・取材
(2)トライナリーの紹介 トライナリーで今後の展開があった時の一助となることを目指し、トライナリーの紹介をします。情報誌(評論誌)のカタチで発行して、コミケ等のイベントで頒布することで、トライナリーの知名度アップを図ります。また将来何らかの展開が実現して新規ユーザーが入ってきた時に資料として活用できる本を目指します。 ※今回制作する本も制作趣旨は『2032年ココロの旅』と同様のものになります。『2032年ココロの旅』の制作趣旨については、紙面上のコラム、大阪大学SF研究会ウィキにも掲載しています。
■本誌概要 誌名:ゾルタクスゼイアン ―拡張少女系トライナリー情報誌1―(仮題) サークル:EverSphere Method 頒布時期:2019年8月 C96【1日目 ゲーム(ネット・ソーシャル)で申込予定)】 ※新規設立のサークルになりますので、落選確率が高いです。 ※落選した場合は大阪大学SF研究会他いくつかのサークルに委託する形になります。 形態:紙と電子(pdf)の両方で頒布/書店委託は検討中 判型:A5左開き 横書き 頁数:100頁くらい 表紙:フルカラー 本文: 対象:全年齢 価格:未定
■企画案 本誌はトライナリーをテーマにした情報誌として制作しますので、紙の本で表現できることならどんな企画でも受け入れる予定ですが、何も無いと指針が立たないので、案を掲載します。各企画にあった記事を執筆していただく、もしくは新しい企画も募集中です。
▼拡張少女系トライナリーのここがすごい! 2 トライナリーにはこんな良いところがあるんだよ、と紹介できるような資料を作ります。 『2032年ココロの旅』でも「トライナリーのここがすごい!」という記事を掲載しましたが、良いところはもっとあると思いますので、みんなで考えていきたいと思います。 土屋暁氏の伝説:α版→β版にバージョンアップ予定
▼拡張少女系トライナリー論考・コラム 各自の得意なことや専門知識、好きなことを活かして 例:分岐考察 例:トライナリー全EP元タイトルレビュー(どの辺がトライナリーだったか?) 例:botさんの傾向調査
▼拡張少女系トライナリー考察<セカイ> 例:量子考察/哲学系考察/セルフクラン/言語/bot考察
▼拡張少女系トライナリー考察<人物> 例:ちーかわ考察 ※ちーの紹介/ちーの可愛いところ/名シーン/どんなところが好き?/ちーへのメッセージ 例:えりかわ考察 例:つばかわ考察(原初)
▼トライナリーbot活動記録 トライナリー関連のbotさん達のいろいろな活動の紹介です。 例:WEBサイト 3D 立体物 アプリ 主宰から取材するか、掲載希望者を募るか検討中です。 今後、新規のbotさんに向けてコミュニティの紹介風にするのも良いかもしれません。
▼私にとってのトライナリー トライナリーへの想いを綴るポエム企画です。 『2032年ココロの旅』の同企画と同じ内容です。
▼SS 横書き(通常のWEB小説と同形式) 横書き(デイトラのSSと同形式 2032年ココロの旅 参照) 5000字以内目安
▼イラスト 文章ばかりの本誌を彩るイラストを募集しています!
▼聖地巡礼
本文フルカラーにするので、10頁くらいの軽い特集を組みたいと考えています。 ▼インタビュー・取材 今回は土屋様にインタビューを申し込む予定はありません。 他のところへの取材は検討したいです。
■参加資格 Twipla上で参加するかどうかは気軽に決めていただければと思います。 合同誌への参加が初めての方もお気軽にどうぞ。 Twiplaでなくても主宰宛にtwitterのDMかメールで申請するのでも構いません。 都合が悪くなって原稿を執筆できなくなった場合は連絡していただければ、参加取りやめも可能です。
この企画でこんなことをしたいという希望があれば、主宰にリプやDMを送るかTweetしていただければ、検討ののち、気軽に承認します。 どんな企画でどんな記事を書きたいか特にない方については、軽く打ち合わせできれば、主宰の方から提案することもできると思います。 原稿執筆は難しいけど協力したいという方も同様に、主宰の方から何か原稿を提案したり、手伝ってもらいたいことを依頼して協力していただくことも可能です。
①主宰(udk .rar)の両方とTwitterのDMで連絡が取れる方
②コミュニケーションが取れる方 合同誌ということで、人間関係のトラブルが想定されます。締め切り間近に連絡が取れなくなったり、ちょっとしたやり取りで不仲になってしまうこともあるでしょう。主宰はコミュニケーションがそれほど上手な方ではありませんが、可能な限りマイナスの事象が起こらないよう善処するつもりです。
③締切を守れる方(希望) こちらについては主宰者自ら守れないこともありますので、可能な限りということで。 締切前後で正常に連絡が取れれば構いません。遅れる場合はいつ出来上がるかの連絡があれば大丈夫です。
■注意事項 主にメール・DMでのやり取りが中心になります。 直接お会いできる場合は、なるべくお会いして内容を検討したいと考えております。 おそらく、他のサークルさんよりも内容検討にかける時間が長いと思います。
提出された原稿がそのまま掲載されるわけではありません。 主宰が内容を確認して誤記などの修正を依頼することがあります。 最終的には掲載するかどうかは、最後に承認を取りますのでご安心ください。 最終承認後の原稿の管理は主宰にお任せしていただきます。
原則、制作に関しての最終判断は主宰に一任させていただきます。揉めた場合の方針です。 途中で抜けるのも自由です。忙しくて原稿を提出できない場合はその旨を主宰にお伝えください。状況によっては多少引き留めるかもしれませんが、提出・掲載をどうするかは最終原稿データ完成まで自由です。 第1回となる合同誌のため、サークル参加費や印刷費の工面が必要なのですが、そちらは主宰の方で処理します。
■謝礼 本誌1冊 ※本の仕様や参加人数が未定のため、現時点ではここまでとさせてください。 ※コミケの頒布前後で主宰に会えない方には郵送します(郵送代主宰持ち)。
■スケジュール 1月第2週 企画募集開始
3月最終週 Twiplaでの参加者締切 3月最終週 原稿要旨提出(タイトル・概要・分量など)
5月第2週 原稿提出 5月第4週 レイアウト提案 原稿コメント 誤記・表記揺れ・改善提案・不明瞭箇所の改善 6月第2週 レイアウト調整 第1回校正 6月第4週 第1回校正内容の訂正確認 第2回校正 7月第1週 入稿用原稿データ確認(最終承認) 7月中旬 入稿 8月9日 C96 1日目 ※上記は目安です。合同誌ということで参加者多数の場合を想定して余裕を持ったスケジュールにしています。 ※全員が一斉に原稿を提出した場合、編集がパンクするという事情もあります。5月までにレイアウトを考えたいという都合がありますので、4月の時点で途中でも原稿を提出していただきたいです。
■原稿提出形式 PowerPoint/Word/Excel/Photoshop/Illustrator/InDesign/txt/pdf 上記他、たいていの形式には対応できると思います。 画像関係のデータはなるべく作成アプリケーションの拡張子(psdやpptx等)での提出を希望します。写真や画像データは元画像データそのままの形式(pngやjpg)での提出をお願いします。 最終的にInDesignで一つのファイルに統合して印刷用データを生成する予定です。 レイアウトは基本的に編集者が行いますが、レイアウトの希望や良いアイディアがあればどんどん採用したいと考えております。編集者が喜びます! 大募集です! 本誌頒布後、原稿をWEB公開したい場合は連絡下さい。発行から1年で公開可とする予定です(2020年の5月のコミケ以降公開可)。
■執筆者紹介欄 最後に執筆者紹介ページ用にコメントをいただく予定です。 ・自己紹介コメント(300字以下。近況報告、宣伝、何でも構いません) ・ペンネーム ・WebサイトやTwitterIDなど(任意)
■おわりに 企画について何かあれば気軽にtwitterやメールにてご相談ください。 企画に参加したことがない!という方ももちろん大歓迎です。主宰もこうやって大々的に募集する合同誌は初めてですので 連絡先 TwitterID@udk91 編集長 TwitterID@loot_rot 編集
サークルメール:eversphereどっとmethodあっとgmail.com
参加者 (18人/定員30人) 興味あり (14人) 不参加 (1人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|