詳細 ◆2019年第一弾! 2月2日(土) 第9回例会◆ 例会開催ごとに多方面からご参加下さりありがとうございます! 2019年最初の例会は京劇とファルセットがテーマです。 明清時代(1368年~1912年頃)は、女性が公共の場所で公演することを禁じられていたため、中国の伝統劇は全て男性だけで演じられてきました。そのため男性が高音で歌う「小生」役や、女形「男旦(なんだん)」が活躍していましたが当初は女性役である「旦」は脇役に過ぎず、四大名旦と呼ばれる女形役者の活躍により「男旦」が主役に変わっていきました。 また京劇俳優としても活躍していた宦官の存在など、カストラートを彷彿させます。 京劇に関する基本的な解説、小生・男旦の役者について、また、 一般財団法人 日本京劇振興協会のご協力を得まして、間近で観られる京劇の実演ありの盛りだくさんの内容です!!! 大変珍しいレクチャーですので是非ご参加下さい!!! 宦官の京劇俳優が演じた徳和園(とくわえん)にある大戯楼(だいぎろう) テーマ 『京劇とファルセット』 京劇の歴史と役柄 発表 張飛鳳(チャン フェイフォン) 京劇の中のファルセット 発表 渡辺 郁子 実演演目 (一部抜粋) 『孫悟空 桃を盗む』 演者 石山雄太 『覇王別姫』より剣舞 演者 張桂琴(チョウケイキン) (協力 一般財団法人 日本京劇振興協会) ◆日時 2019年 2月2日(土)16時開場 16時15分開始 ◆会場 ギャラクシティーこども未来創造館3F 多目的室 東京都足立区栗原1-3-1 ◆アクセス 東武スカイツリーライン 西新井駅 東口より徒歩3分 ★東口に出ますと会場までの案内が路上に矢印で示されているので迷わず来れます★ ◆参加費 3000円(当日会場清算) ◆問合せ・申込み xol66lox@gmail.com 申込み無で当日参加も大歓迎!!! ★初参加大歓迎!!!参加は会員でない方も、「カウンターテナーって何??」という方も、どなたの参加も自由です。皆様のご参加お待ちしております★ お問い合わせ・参加希望はメールでも受け付けております。 xol66lox@gmail.com 申込み無しで当日参加も大歓迎です!!! *17時40分頃~19時まで恒例の懇親会を同じ会場で開催致します。 懇親会ヘは持ち寄り参加となります。 皆さんでシェア出来そうなお料理(購入、自作問わずw)と飲み物(お酒大歓迎w)の持参を宜しくお願い致します。 ゴミは持ち帰りとなります。 ◆お皿、カップ、割りばし、手拭などは準備あります◆ 写真:木村武司 ■演目あらすじ■ 『孫悟空 桃をぬすむ《闹天宫 偷桃》』 花果山の山頂にあった大岩から生まれた妖怪猿の孫悟空は「神通力」を学ぶと龍宮や地獄など、あちこちで騒ぎを起こしていた。そこで天界の神々は孫悟空に「桃園の管理人」という仕事を与え、目の届く所で監視しようと考えた。孫悟空は自分が偉い神になれたものと思って桃園にやってくるが、この桃を使った神々の宴会「蟠桃会(ばんとうえ)」に自分が呼ばれないことを知って大変に怒り、宴会場に一足先に乗り込んで行く。 『覇王別姫 (はおうべっき)』 中国を統一した秦の始皇帝が亡くなった後、覇権を争った二人の英雄「項羽」と「劉邦」。覇王・項羽は戦場では無敗を誇る勇将でしたが、謀略や情報戦で劉邦側に負け、とうとう垓下(がいか)の地で包囲されます。最期が近いことを知った「項羽」は軍営の中で妃である「虞姫」と別れの杯を交わし、虞姫は項羽を慰めるために剣舞を舞うと、最後には足手まといにならぬよう、項羽の宝剣で自害するのでした。 ■出演者■ ■石山雄太(イシヤマ ユウタ) 東京・浅草生まれ。小学生の時、TVでの京劇の孫悟空の演技に魅了され、 高校卒業後、中国戯曲学院に留学。2001年外国人初のプロの京劇俳優として 中国京劇院(現・中国国家京劇院)に入団。帰国後、京劇普及のため精力的に 公演活動を続ける。2017年、立教大学兼任講師就任。
■張桂琴(チョウ ケイキン) 中国戯曲学院大学演劇学科および同大学院卒業。 山西省京劇団で京劇俳優として活躍する一方、 14年間にわたり母校演劇科の教員を務め、 日本や韓国でも京劇の特別講師を務める。 専門は「刀馬旦(ドウマダン)」という立ち回りと 唱の両方をこなす文武を兼ね備えた難役。 ■発表者■ ■張飛鳳(チャン フェイフォン) 東京都大田区出身。中学から高校まで中世音楽を学ぶ。 高校1年生で京劇を学び初め、2009年新潮劇院に研修生として参加。張春祥、張桂琴各師匠に師事。 専門は武旦(立回りの女性役)だが、小生(若い男性役)も開拓中。 レパートリーに「扈家庄」「覇王別姫」「天女散花」「雅観楼」等。 写真:木村武司 カウンターテナー研究会では、カストラートなど高音男声周辺の音楽や、17世紀頃の音楽教育などもテーマに加え、幅広い視点でレクチャーや演奏会など、通算年3~4回ほど開催してまいりたいと思います。 会員も募集中です。年会費はありません。 参加は特にカウンターテナーに思い入れがなければいけないという事もありません。 中世~ロマン派など、様々な文化芸術に幅広く興味をお持ちのユニークな方が多く、参加するだけでも刺激的です。 専門性が高いながらとても気さくな会で、リピート率が非常に高いです。 どうぞ、お気軽にご参加ください!! ❤カウンターテナーの他ファルセットにご興味のある方大歓迎!!(ハワイアン、ヨーデル、歌舞伎、京劇、島唄、etc)❤ 多くの方のご参加お待ちしております!初参加大歓迎!! 申込み無しで当日参加も大歓迎!!! 場所 東京都足立区栗原1-3-1 道順を調べる 参加を締め切りました 参加者 (9人/定員80人) 興味あり (3人) 不参加 (0人)
コメント
|
|