2019年3月31日[日] 【身内向け】シノビガミ 合同シナリオ集詳細 【合同シナリオ集について】 【シナリオ集概要】 ■共通 タイトル:未定 システム:シノビガミ ■執筆者配布データ仕様 ファイル形式:PDF(表紙PSDの可能性もあり) ■印刷時仕様 サイズ:B5 綴じ方向:左 推奨印刷所:未定(暫定OneBooks・さくら印刷)・pixivFACTORY ■特記事項 企画人作成部分は表紙・目次・トレーラーページ・あとがき・奥付部分の共通項目のみとし、シナリオページは執筆者個人で作成を行う 成人向け描写の禁止 表紙またはタイトルロゴの外部依頼 【進行】 ~12/31 執筆者締切 ~1/31 あらすじ・暫定HO提出 ~2/28 暫定ページ数確定 ~3/31 提出 ~4/20 執筆者へのデータ配布・booth(pixivFACTORYによる書籍版・DL版)での販売 ※締切前の提出も可能 ※シナリオ集に関する連絡は企画人執筆者共に3日以内に行う事(事情があり反応が難しい場合は、事前に数日反応がないとお伝えください) 【進行詳細】(後日追記) ■執筆者締切 参加条件は企画人(@ar_binom)の相互フォロワーである事。 音信不通になる可能性がある、一般常識があると判断が出来ない、または難しい場合は参加をお断りする可能性があります。 ■あらすじ・HO提出 シナリオトレーラーやPC配布予定のHOの提出。 ■暫定ページ数確定 今回の原稿提出はtxtデータではなくPDFによるものとなりますので、予想されるページ数をお伝えください。表紙背幅の参考にします。 また、参加困難となった場合の辞退はこの工程までの受付とします。 ■提出 PDFデータ化したシナリオ原稿の提出を行なってください。 製作時の手助け、誤字脱字等の発見などによる報告はいたしますが、基本的に自分でデータを作成する・しようと努力する事を念頭に入れておいて下さい。 txtデータでの提出は受け付けませんので、ご了承下さい。 ■データ配布・販売 ●執筆者への配布 以下のファイルを配布します。 1)印刷所に入稿出来る形式の原稿データ 2)入稿手順書(アドバイスの書かれたtxtデータ) 3)booth販売用DLデータ 必要事項を記入し、発注をかければ本が作れる状態にしたデータをお渡しします。 ●執筆者以外への配布 booth(https://binom.booth.pm)を使用した販売を行います。 書籍価格については後日記載(ページ数変動)、DL販売の価格は2/28(執筆者確定後)に皆様に相談しようと思います。 【Q&A】 Q.
A. 参加希望・質問事項があれば、企画人ツイッターにお願いします。 (参加ボタンを設置しているのは「誰が参加するか」を可視化するため) 参加者 (4人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|