2019年4月14日(日)大田区産業プラザPiOで開催されるレインボーフレーバー20
キラキラ☆プリキュアアラモードの黒木 リオがテーマのアンソロジー
「Waffle Assorted」(ワッフルアソート)を発行します。
●発行物について
大きさ:A5版
カラーイラスト本(イラスト中心)
モノクロ本(イラスト・漫画・小説)
カラー・モノクロ混合で一冊になります。
★応募資格
磨墨 圭太郎と相互フォロー関係にあり
ある程度交流させて頂いている方初心者の方にも「分かりやすく」説明できればと思っています。
アンソロに興味ある方はお声掛け下さい。
(こちらからお声を掛けさせていただくこともあります)
→アンソロ初心者ゆえ、きちんとした打合わせが必須と思い、できれば懇意の方と企画を進めたいと思っています。●募集内容
キラキラ☆プリキュアアラモードの「黒木 リオ」をテーマとするイラスト、漫画、小説を掲載します。
基本的には黒樹が出てさえいればなんでもいいや!ってくらい超ゆるい。
全年齢対象で、健全なもの。8ページ以内の未公開作品をお願いします。
ご相談次第では12Pまで応じます。
→著作権は制作者様にあり、アンソロ公開半年後(2019年10月14日以降)はご自由に二次創作作品として公開頂いて構いません。
また、制作途中にある下書きや完成ページ等を利用したネットへのサンプルの公開等はより多くの方にご興味を持っていただける機会ですので、とてもありがたいです。
また内容がアンソロに適切かどうか、不安がある方はしたがき・ネームの段階でご相談いただければ幸いです。
【注意!】
公式のロゴや公式・非公式問わず製作者様が許可されていないコピー・トレス・コラージュを用いた作品は受付不可です。
主催者であるこちらもチェックいたしますが、もし発行後した後にこれが判明しますと、アンソロの発行停止・返金も必要になり、多くの方にご迷惑をお掛けしてしまいます。
問題が発覚した場合…最悪、賠償問題に発展することもありますのでお気をつけ下さい!●参加方法
下記の【参加する】ボタンを押した後「イラスト」・「漫画」・「小説」のいずれかをコメントしてください。
カラーは「イラスト」のみ受付可能です。
モノクロは「イラスト」・「漫画」・「小説」ともに可能です。(応募数によっては、先着順で締め切らせて頂くことがあります)
参加表明後、数日以内に主催から連絡をさせていただきます。
当アカウントとDMで連絡できる状態(相互フォロー)にして下さい。
●スケジュール
締切:2019年1月中 終了
発行予定:2019年4月14日(日)(レインボーフレーバー20)
★懇意の方を中心に企画を進めるために「参加しやすく辞めやすい企画」を目指しています。
どうしても原稿完遂が出来なくなってしまった場合は、お早めにご連絡下さい。
柔軟に対応致します。どうかご遠慮なくご意見いただければと思います。●原稿の仕様
印刷所はイシダ印刷様を利用させて頂く予定です。
デジタルオフセット印刷 - A5表紙デジタルオフセット無線綴じ冊子
・CMYK推奨(RGB可)
・148mm x210mm
・塗り足し(裁ち落とし)3mm
・カラー解像度350dpi(RGB)
・モノクロ解像度600dpi(グレースケール)
下記のURLから入って、「テンプレート」ボタンを押し、データをダウンロード下さい。
https://otaclub.jp/products/category/digitaloffset_print/digioff_musen_a5/
〇モノクロ「イラスト」「漫画」を描く方は
「A5本分テンプレートグレー600dpi」
→モノクロ解像度600dpi(グレースケール)
PSD形式
〇カラー「イラスト」を描く方は
「A5本文RGB350dpi」
→カラー解像度350dpi(RGB)
PSD形式
〇「小説」を書く方は上記のデータを使用せず、
テキストまたはDOC(Microsoft Word)形式
→基本的にはこちらで編集させて頂きます
2段組みとし、1Pにつき約1058文字
8P以内(8464文字以内)
文字数がオーバーする場合は要相談でお願いします
★原稿用紙の使い方や注意点はダウンロードデータの中に掲載されています。
しかしうまくダウンロードできない・作業に不安がある方などはご相談下さい。
●原稿送付先
ファイルはできるだけzip形式で圧縮し、下記の方法で送付して下さい。
→アップローダにアップし、ダウンロードURLをTwitter(@WAssorted)のDMで送付
【注意!】
・「漫画」の場合は最初のページ内に「タイトル」と「ペンネーム」を入れて下さい。
・「イラスト」の場合はページ内に「ペンネーム」を入れて下さい。サインでも構いません。
・原稿の下部にノンブル(ページ番号)を入れます。
・記入がない場合は、原則的にこちらでペンネームを入れさせて頂きます。
・psdファイルの場合、レイヤーを結合してから送って下さい。
・概要にに反する内容や、仕様通りでない原稿は、申しわけありませんが修正をお願いすることがあります。
初期の段階で内容に不安がある場合はお声掛け下さい。対応いたします。
それでも修正して頂けない場合は、掲載できない場合もありますのでご了承下さい。●原稿料
原稿料はありませんが、完成本を1冊とささやかなお礼を進呈させて頂きます。
●連絡方法
・基本的にTwitterのDMで連絡します。
そのため、お手数をおかけしますが相互フォローの状態にしてください。
・質問等ありましたら、DMにてお気軽にお問い合わせ下さい。
■その他
コメントカットのテンプレートは参加締切以降に公開します。
至らないところもたくさんありますが、出来る限り努力させていただきます。