様々な音楽ジャンルを取り入れた唯一無二のハードコアサウンドと カオティックなライブパフォーマンスが評価され、国内主要パーティーでのオーガナイズおよびゲスト出演を増やす。2007年のアメリカ中部地区最大のアニメの祭典『ANIME CENTRAL』への出演を皮切りに、北米最大のアニメフェス『ANIME EXPO』、ハードコアDJの祭典『HTID USA』、『We Are Hardcore : History Of Hardcore Part 2』、『Horizon』など評価の高いフェスへの招聘が毎年途切れず、Darren Styles、Scott Brown、Joey Riot、Dougal、DJ Kurt、Alex Prospect、RadiumらトップDJとの共演・交流が続く。
様々なコンピレーションCDへの楽曲/リミックス提供、マスタリング/ミキシングワークから、『beatmania IIDX』らゲームへの楽曲提供まで幅広いフィールドで活動。
『Scarred Digital』『Justice Hardcore』『Contagious Records』など多数のUK Hardcoreのレーベルからのリリースを経て、
Dance Musicを中心に商業、非商業を問わずハイクオリティな楽曲を数多く輩出してきたキャリアを持ち、
アメリカのプロデューサー「BT」のRemixコンテストで入賞しオランダのトップレーベルArmada Musicからの楽曲リリースや、
音楽ゲーム「Beatmania IIDX」への楽曲提供、J-POPの多数編曲など国内外ダンスミュージック界で活躍するMK。
2004年からクラブDJとしての活動を開始し、都内を中心に数多くの著名アーティストと共演しながら様々なビッグクラブでプレイし、
2010年からはVOCALOIDを使用した楽曲などを多数発表し多くのCDのをリリースを重ねつつ、「MOSAIC.WAV」への楽曲提供やゲーム音楽などのリミックスなどで活躍するクリエイトチーム「Sevencolors」主宰nana。
かつてより親交のあった二人だが、2014年に日本のEDMシーンに更なる斬新なサウンドを提供するという意向が合致し二人でレーベルADSRecordingsを立ち上げた。
立ち上げと同時にEDMクリエーターユニット「Polyphonix」を始動。
キャッチーかつ重圧な低音、ボーカルトラックから世界的に流行しているBounce,Progressive House,Future Houseなど多彩なオリジナル楽曲を制作。
近年ではGRANRODEOの公式Remix、EXIT TUNESコンピレーション楽曲提供、多数のボーカリストやミュージシャンなどのアーティストのコラボレーションなど精鋭的に活動。
国内外の多数のDJに楽曲が認められageHaやATOM TOKYOなど多くのクラブでプレイされている。
ライブ活動では渋谷nagomix主催のイベントでZepp東京,新宿BLAZEに出演。
DJプレイの中にMCを入れるスタイルでボーカリストやサックス奏者などをゲストに呼びフロアを盛り上げる。
ユニット名の由来である「Polyphony(複音楽)」という言葉どおり、二人の異なった音楽性がひとつになることにより「Polyphonix」の音楽は生まれている。
~DJ’s~
Usay
幼少期より和太鼓に打ち込み音楽人生をスタート。 その他にもダンスやギター、ベース、ドラム、歌など音楽に精通していく。 その培われた多種多様な音楽性は東京に上京しDJとして開花する デビュー当初はEDM / HOUSEをメインに活動をしていたが、メキシコのレーベル「Harsh Records」と出会い、ベースミュージックなどのアンダーグランドジャンルに目覚める。その中でも特に影響を受けリスペクトしているのがロサンゼルス出身のギターリスト且つDJのSullivan King。 Dubstep / Trap / Future Bass / Hard Psy / Hardcore / Happy Hardcore 等、コアなジャンルを主軸に活動中。 月何度ものGIGをこなす現在は、人気CLUBでの海外アーティストとの共演だけではなく、LIVEを主とした独自のイベント会場までその活動範囲は広い。 出演経歴(渋谷WOMB、渋谷VISION、渋谷Flame、渋谷R-Lounge、渋谷LAULREL、錦糸町BULLE、六本木SIX、六本木MAHARAJA、六本木ESPRIT、六本木VILLA、品川プリンスホテル、渋谷nagomix、mixi office、青山Ever、) 和太鼓からスタートした音楽人生が世界のダンスミュージックを吸収し、今新たな旅路に向けて加速する。
atomo
2018年よりDJ活動開始。
テクノを軸に、ハウスやブレイクビーツを織り交ぜ選曲の意外性を追求するDJ。
テクノとハウスのイベント「Covalent」を主催。
定義/DEF
所属レーベル
Blue Anchor(主宰)
早稲田大学BPMはやい研究会
東京理科大学BPMおそい研究室 TUSLOW
サークル「Blue Anchor」の主宰。DJ、トラックメイカー。
2017年冬、DJデビュー。
日本のダンスミュージックをもっと盛り上げたい一心から国内ダンスミュージックをメインに選曲。
HardstyleやSPEEDCOREといった激しい曲からエモーショナルなHAPPY HARDCOREなどプレイ幅を広げつつ、本人最大の武器である荒ぶるパフォーマンスでフロアを沸かせる。
サブジャンルとしてHOUSE/Tranceといった落ち着いた雰囲気を作り出すことにも長けており、まさしくオールラウンドにDJをこなす。
2018年春にはマンスリーイベント「Polyphonix@nagomix」への出演を果たす。
同年春M3にて初作品「ZERO」をリリース。
今、最も(危険な人物として)目が離せないDJの一人である。
Kazmasa(Animetic Anthemic)
Animetic Anthemic、トラックメイカー、BPMは150-170が十八番。
いろいろなジャンルに浮気していて節操がない。
最近のマイブームは筋トレと渡辺曜。
ダメイド長/姫野 榛香
2012年にクラブイベントに行き、そこで影響を受け活動開始。UK Hardcoreやspeed core に興味を持ち、好んでいる。最近では「Sound-Arium!」というイベントを主催。参加者・出演者との距離を縮められるイベントを目指している。
K→CHOH (#L1nk_AbG / Don2K)
2014年、人生初のクラブでテックダンスに触れ雷に打たれたような衝撃を受け虜となる。
以降DJ機材やDAWを衝動的に購入し「よりテッキーでよりグルーヴィーに」を信条に活動を開始、さながらテックダンスに恋する乙女のようなDJプレイには定評がある。
2017年9月には140-160BPMオンリーイベント"L1nk A to b via Gr0ove"を主催。2018年3月にはs-don氏とのテックダンスB2Bユニット、Don2Kを結成するなど活動の幅を広げている。
また80's洋楽を中心としてプレイするDJ、伊調圭としての側面も持つ。
mixcloud:https://www.mixcloud.com/chickensquare/
soundcloud:https://soundcloud.com/kchoh
ニコライ
さくらいけんたともうします。
戸塚のテクノユニット『戸塚マスターズスクール』主宰
夢の跡地"戸塚"を勝手に背負ってイベ主催を中心に活動中
プロレスTシャツを着てDJするのが唯一のポリシー
kawaii Future Bassを主軸に明るく、暗く、そしてエモい音楽が、好き。
J-POPと"楽曲派"アイドルソングを愛し、EDMとPOPSを織り交ぜたプレイを、する。
毎月第1日曜 浅草STELLA様にて外向け身内DJイベント『MIUCHI』を開催中。
~VJ~
chaosgroove (westronica)
エレクトロニカバンドを基点とするアートグループ"westronica"の代表。
オーディオビジュアル/ジェネレーティヴなVJを得意とし、バンドやアーティストのライブ映像演出を手がける。
Twitter:
HP:
OPDJ &STAFF
るみちゃづけ
音ゲーを通じて将来自分の曲を音ゲーに入れたいことから、大学に入ったことを皮切りに、2018年5月より活動を開始。Hi-TechやHardcoreを中心に作曲、DJをしている。そのため、M3にてCDを出したり、クラブイベントに稀に出演したりと活動に対する姿勢がやや見え始めている。
Resident DJ
TYUKICHI(Various ORG Project)
真ん中
ただのクラブ好き。オーガナイザーで生計を立てたいという直球な理由で
様々なコンセプトのイベントを企画していきたいと思っています。
少しDJもやります。(Kawaii)Future BassやJersey clubがメイン。
DubstepやらBass houseやらHardcoreも好きでもたまにかけます。
仲良くしてやってください。