詳細 ばらけつです! 今回は、大喜利イベント「大喜利実験室(車座タッグ大喜利の巻)」をお知らせします! 【日時と場所】 2018年8月25日(土) 12:30~18:00頃(開場は12時15分 途中参加・途中退室はご相談ください) 於:四宮区民集会所 和室 【参加費】 500円 ※ホワイトボードは多めに持っていきますが、数に限りがある為ご用意いただけるとうれしいです。 【参加者(敬称略)】(残りしめきり!) ばらけつ(運営)、星野流人(運営)、国井、手すり野郎、俺のランボルギーニ、デリシャストマト、ネイノー、soma、電子レンジ、ひらはら(途中参加)、ハシリドコロ、OGAKUZUZ、虎猫、みくも、ニシダアツシ 【定員15人】 ・参加希望の方はこのTwiPlaで参加表明をするか、ばらけつ(baraketuZ)へリプライかDMでお伝え下さいませ。仮登録の場合は一声お掛けくださいませ。 【概要】 ばらけつが思い付いた大喜利のルールを試す実験の会です。今回は「車座タッグ大喜利」というルールを試します。 【車座タッグ大喜利・ルール】 ・くじ引きを行い、2人1組をつくっていただきます。 ・大喜利のお題は司会進行役(今回はばらけつor星野流人)が出題し、それ以外のタッグは全員回答者です。 ・お題は1問8分間答え放題です。司会が良かった回答を1~5位まで選び、それぞれ5、4、3、2、1ポイント入ります。また、選外だった次点もあれば0.5点ずつ入ります。マジックタイムは最大2分まで。挙手は認められますが、マジックタイムのマジックタイムはありません。 ・回答は必ず「相方が考えた回答」を出します。つまりAさんBさんのタッグだった場合、Aさんが考えた回答をAさん本人が回答する事はできません。 ・回答を作成してホワイトボードを渡された相方は、必ずホワイトボード上の回答のどこかを修正しなければいけません。(例:単語、言い回し、てにをは、全体そのものなど) そして、修正された箇所について作成者はさらなる議論や修正を行う事ができます。この際、修正された箇所を元に戻すことも可能です。以下、会議例です。 《例1》 【こんな学校は嫌だ】 Aさん「『先生がオカマだ』という回答を考えたぞ。Bさんに答えてもらおう。どうぞ」 Bさん「ありがとう。この回答『先生がマカオのオカマだ』に変えてみたけど、どうかな」 Aさん「素晴らしいね! それがいいよ!」 Bさん「これでいこう。はい、『先生がマカオのオカマだ』!」 《例2》 【こんな学校は嫌だ】 Aさん「『先生がオカマだ』という回答を考えたぞ。Bさんに答えてもらおう。どうぞ」 Bさん「ありがとう。この回答『先生がマカオのオカマだ』に変えてみたけど、どうかな」 Aさん「『先生がオカマだ』こそ至高」 Bさん「一理ある。はい、『先生がオカマだ』!」 《例3》 【こんな学校は嫌だ】 Aさん「『先生がオカマだ』という回答を考えたぞ。Bさんに答えてもらおう。どうぞ」 Bさん「ありがとう。この回答『先生がマカオのオカマだ』に変えてみたけど、どうかな」 Aさん「いいね。そうなると『3年H組 マカオカマ先生』はどうだろう」 Bさん「クソワロタ。はい、『3年H組 マカオカマ先生』!」 以上のように、「回答者は必ず1個修正する」「回答までの修正や会議は何度でもしても大丈夫」という2点を守っていただければ、どのような紆余曲折があっても構いません。(喧嘩はやめてね) ・挙手をして指名の際、司会がベルを鳴らします。その際は必ず、「回答者の回答を聞く、見る」ということを気をつけてください。 ・1スティント5問行い、合計ポイントが高いタッグが優勝です。これを、合間に休憩や普通の大喜利、または企画などを挟みながら何スティントか行います。同じタッグにならないよう運営側で調整させてもらうことがあります。あらかじめご了承ください。 【こんな人におすすめ!】 ← ☆☆☆☆☆☆☆☆→ 初めて ・ ・ ・ 上級者 ・中級者~上級者向けの勉強会的な意味合いの強いルールです。 ・タッグパートナーと一緒に大喜利ができます。 ・必ず相談をするので、大喜利をする際のタッグパートナーの思考過程を体験する事や、普段自分が大喜利で何を大切にしているかを体験することができます。 ・タッグパートナーにあなたの回答を出してもらったり、タッグパートナーの回答をあなたが出すことができます。 ・回答時間が長いのでじっくり考えたり、会議をすることができます。 ・ピックアップ回答が多いので、あなたの回答が得点する可能性が高めにあります。 【エントリーの前に】 自分の回答に人の手が加わる事が嫌な方や、タッグパートナーと相談するのが嫌な方はおすすめできないかもしれません。また、このルールはあくまで実験なので未だに運用事例がありません。想定していない問題が発生する、会の主旨から大きく逸脱するといった可能性があります。また、自分の考えた回答を自身が回答できないため、初めて大喜利をする方にはおすすめできません。そこも含めて楽しめるかどうか、一度考えてからの参加登録をお願いいたします。 ・色々ややこしいルールや注意書きがありますが、「基本的には楽しく大喜利をしましょう」というゆるふわ会です。実験的なルールなので募集人数は少なめですが、ふるってご来場いただけるとうれしいです。お待ちしております! 場所 杉並区上井草2丁目28番13号 道順を調べる 参加者 (15人/定員15人)
興味あり (3人) 不参加 (1人)
コメント
|
|