2018519[土] 08:00

赤外線銃光線銃サバイバルゲームサバゲレーザータグlasertagAirsoft交戦装置バトラー自衛隊途中参加OK初参加歓迎どなたでも
5月19日 千葉県 ジェロニモにてファスガン光線銃サバゲー定例会を行います。

光線銃のレンタル屋

[1186views]


詳細

[告知] 5月19日 千葉県千葉市若葉区多部田町801-2のジェロニモさんにてファスガン光線銃サバゲー定例会を行います。8-18時開催、費用3,500~4,500円(割引有り)。

ゲーム内容はハンデ前提で調整するので、初心者の方でも気軽に遊べます。


エントリーは当店のウェブページをご覧下さいませ。

http://xn--cckln8zy35mfl9d.com


光線銃の詳細はhttp://xn--cckln8zy35mfl9d.com/ijigen.htmlをご覧下さいませ。

「運営業者名」
ガンショップ FirstSniper(ファーストスナイパー)

 「開催日」
2018年5月19日(土曜日)雨天は中止となりますが、小雨程度であれば決行いたします。可否は前日の夜にTwitter上で告知します。

 [開催地]

千葉県千葉市若葉区多部田町801-2
「GERONIMO(ジェロニモ)」
https://www.geronimo.land/

[開催時間]

08:00 準備開始
08:30 受付開始
09:30 挨拶、フィールドチェック
10:00 ゲーム開始
12:00 昼食休憩
13:00 午後ゲーム開始
17:00 ゲーム終了
18:00 完全撤収


[参加費]

3,500~4,500円(割引により前後いたします)


参加費には、
フィールド利用料、
サイレンサーPEQデバイス(照射デバイス)、
ヘッドマウントデバイス(受信、制御装置)、
ヘッドバンドなどのゲームに必要なレンタル代が含まれます。


[参加人数]

上限30名、現在20名の参加表明を頂いております。


「エアガン持ち込み時の制約」
ファスガンは、お客様ご自身の愛銃を光線銃化させる事が可能なデバイスです。
お客様の銃にサイレンサー型のデバイスを取り付けると光線銃化が完了、ファスガンのゲームが利用可能となります。

サイレンサーPEQデバイスはM14正ネジ、逆ネジピッチ1mmの雄ネジ式のモデルに対応いたします。(東京マルイなど一般的な電動ガンのネジ規格)
規格の違うネジ仕様のモデルや、アウターバレルの先(銃身先)に凸形状の雄ネジが存在しない商品にはファスガンが装着出来ない、使用が出来ない可能性がございますのでご注意下さいませ。
サイレンサーの固定には緩み防止の為に、側面から芋ネジを使って固定を行います。
芋ネジを使う仕様上、アウターバレル部のネジ山が少しだけ傷がつく仕様となっておりますので、こちらの点は予めご容赦下さいませ。

※根元のネジ部が回転して外れてしまうモデルの場合、振動や衝撃で緩みが生じてしまい、保持力(精度)が安定しない場合があります。(例: G3SAS、MP7などセパレート式のネジ式ハイダーが該当)
解決には、ロックタイトなどのネジロック剤で強固にネジハイダーが緩まないように固める必要があります。

※サイレンサーをねじ込む箇所はネジ山の外周部36mm範囲内に突起物、障害物が無いようにして下さい。ねじ込み時センターがずれる可能性がございます。
確実な保証は出来ませんが、ネジ部の底を上げるリングパーツを当店側で用意しておりますので、現地で解決が出来る可能性がございます。

※マズルからインナーバレルの露出は15mm以内に抑えるようにして下さい。それ以上のサイズオーバーは現時点で対処が出来ません。

※レイルシステム内にハイダー、バレルが隠れるモデルの場合、位置が悪いとサイレンサーアダプターの芋ネジ固定が出来ない場合がございます。こちらも振動や衝撃で緩み画生じてしまい、保持力(精度)が安定しない原因となりますので予めご了承下さいませ。

また、少量ながら銃のレンタルも承っております。
レンタル銃は事前に申し込みが必要となります。

「参加資格」
・18歳以上の年齢の方(18歳未満の方は保護者同伴が必須となります)
・一般常識、モラル、最低限のコミュニケーション能力がある方(重度の精神的な障害など、これらの能力に問題がある方はお断りしております。)

「ゴミの廃棄などについて」
ゴミ類は全て、持ち帰り頂くようお願いいたします。

※サバイバルゲーム専用の有料フィールドで実施する定例会の場合は、フィールドのゴミ出しルールに従います。

「必要な持ち物」
サバイバルゲームに必要な部品は全て揃っておりますので、お客様は自分の銃とバッテリー以外、何も物を用意する必要がありません。
光線銃はBB弾が出ませんので、分厚い服や重ね着の必要もありません。
転んでも痛く無い程度の服でお越し頂ければと思います。
簡単なアイウェア、シューティンググラスタイプのゴーグルがあると目の怪我を防止出来るので大変便利です。


場所
千葉県千葉市若葉区多部田町801-2
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人/定員30人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする