【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2018106[土]

知り合い限定途中参加OK
2018年ぼんぼり祭り(建前)に関する意見の徴収

失礼

[354views]


詳細
今年も当然バカガキの集いを開催したい所存でございます。
つきましては昨年同様意見の募集からまずやっていきたいと思います。
「もうお祭り本体は任意参加でよろしくない?」とか「一泊宿取ってもう一泊は例年通りのコテージ村で」とか既に挙げてる方もいるとは思いますがご協力をお願いします。
私は北陸生まれでも何でもないのでこういう場所よさげ~とかあればそれもお願いします。

日時は10/6-10/8辺りとなりそうです。参加確認はコテージやら手配する時に行いますのでこの場で表明していただく必要はまだありません。

場所

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (0人)


    コメント
    1. 肉&酒その他代金一律にして事前徴収にしてほしいです。酔っぱらいが計算して立て替えた者が損をする可能性があるのであれば、余ってから後ほど分配するほうが良いのでは?
      ぼろわん 2267日前 
    2. ↑と同意見。あと些細な事を挙げるなら、食料調達が別々のGrでやってたりするのでややこしいくらい。纏めた方が良い。肝心な遊びの時間が減ってしまうしトラブルの元にもなりかねないでどうにかしたいところ。
      死んだ 2266日前 
    3. 定額制は大いに賛同します(導入します)、買い物班を纏めるは自動車組(の経験者組)に一任とかって漠然と考えましたがいかがでしょう。
      失礼 2223日前 
    4. 定額の余剰再分配も余剰がほぼ出ない金額を考える必要がありそうですね(今までのデータとか元にして)もしくはもうギリギリ攻めて余剰は手間賃にするとか(結局再分配してたらあまり意味がないってのが俺の意見で
      失礼 2223日前 
    5. 定額制は今年くらいでやっとだいたい把握できるようになって来たし是非とも導入したいねぇ。何人かは車で来てもらう事になるやろうけどグループで別れて買い出しすると不足品欲しい時のタイムロスもあるし経験者に
      どかちゃん 2223日前 
    ログインしてコメントする