【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2018623[土] 終日

新世代イントロクイズサークル「おんたま」 第5回例会

新世代イントロクイズサークル「おんたま」

[2308views]


詳細
パソコンからの閲覧をオススメします。

「おんたま」第1回例会 → http://twipla.jp/events/253626
「おんたま」第2回例会 → http://twipla.jp/events/269628
「おんたま」第3回例会 → http://twipla.jp/events/283007
「おんたま」第4回例会 → http://twipla.jp/events/296841

【日時】 6月23日(土) 開場 9:00 閉場 21:00
【場所】 高井戸会議室 洋室2(京王井の頭線 高井戸駅・富士見ヶ丘駅 徒歩5分)
【参加費】 500円(参加人数次第で変更の可能性あり)
【定員】 30名
【サークル概要】 http://twpf.jp/intro_ontama
【例会概要】 アニソン・ゲーソン・特ソン・ボカロジャンルのイントロクイズを行います。
       希望者による企画が行われる予定です。
       途中入室・途中退室も可能です、お気軽にお越しください。

 ※参加者が16名を超える場合は押し機が不足しますので
  実力に応じた組分け(全体を2組)を午前中に行う予定です

【タイムスケジュール】8:50  会場前集合
 (目安)       9:00  開場
           9:20  フリバ開始
           9:50  自己紹介・「おんたま」について
           10:00 組分けフリバ1組目開始
           10:15 組分けフリバ2組目開始
           10:30 組分けフリバ1組目(微調整用)
           10:45 組分けフリバ2組目(微調整用)
           11:00 企画開始
            │
           20:45 全企画終了
           21:00 撤収完了

【企画】 キョン企画:『叫べ ~曲名を歌ってみよう~』
           シングルチャンス制、全40問の早押しクイズ
           ①イントロが流れたら、わかった部分で押す
           ②解答箇所10秒前から改めて曲を再生
           ③解答箇所に達した時点で合図を出すので、合わせて曲名を歌唱
           ④正誤判定(基本的に歌唱チャンスは1回のみ)
           解答席に着く人及び待機順はトランプで決定
           正答:3休、誤答:次に誰かが勝ち抜けるまで休み
           歌唱する前に誤答を確信した場合、次の解答者に譲ることができる
           (ただし、誤答なので次に勝ち抜け者が出るまで休み)
           3問正答で勝ち抜け
           ※スルーになった場合、待機側に解答権が回る可能性アリ
    対象ジャンル:アニメ・ゲーム・特撮・ボカロ・東方アレンジ
        一言:外部から苦情が入った時点でこの企画は終了します。

  フェニックス企画:『今年もやります!オーダーメイドイントロ選手権』
          ・参加人数×3問限定のイントロクイズです。
          ・アニメ、ゲーム、特撮の主題歌または挿入歌で競います。
          ・紙を事前に配布します。そこにお名前とアーティスト3名(3組)を記入して、
           私に提出してください。
          ・誰が何のアーティストを選んだかは、全ての出題が終わるまで他の人には
           明かしません。
          ・選ぶアーティストは、原則
           「アニメ・ゲーム・特撮のタイアップをその名義で10曲以上歌った」
           方としてください。ただし、例外を設ける場合もあります。
          ・出題する曲は、そのアーティストの曲で私が保有している音源から、
           私がその場のノリと気分で選びます。東方、ボカロは出題範囲外となります。
          ・もし、組分けがある場合には、ご自身のリクエストは自分以外の組で
           出題されることもありうるよう、シャッフルします。
           また、難易度は経験者の組ほどより難しく選曲するよう努めます。

    ニャル子企画:『サンキトウセン!〜3つの形式からなるビジュアルクイズ〜』
          ・全60問(20問×3つの形式)のビジュアル早押しクイズ。
          ・3つの形式とは
           「①歌詞系」
           「②知識系Ⅰ」
           「③知識系Ⅱ」
           である。形式の詳しい内容については当日までのお楽しみ。
          ・正解で+1点、誤答で2回休み。
          ・回答権はエンドレスチャンス。万が一解答者全員が誤答した場合、
           2回休みはリセットし、次の問題は全員参加になる。
          ・3つの形式での得点の積が最も高い方が優勝。
          ※得点の積とは、(①の獲得得点)×(②の獲得得点)×(③の獲得得点)であり、
           各得点には初期値として1点が入っていることとする。

       盈企画:『サブタイ取るっ!~波線の中で輝いて~』
          ・作品や曲の「サブタイトル」に焦点を当てたイントロクイズ
          ・本企画において「サブタイトル」とは、
           『作品名や曲名の後の「~・・・~」や「-・・・-」などで囲まれた言葉、
           もしくは作品のタイトルロゴでメインタイトルの下に
           メインタイトルより小さい文字で書かれている言葉』
           と定義します。
          ・曲を流し、その曲の曲名もしくは作品名に使われている「サブタイトル」が
           書かれた札を取る。
          ・取った札が正解であればその札を獲得。
          ・お手つき誤答の場合はその問題の解答権を失い、
           問題を続行する(エンドレスチャンス制)。
          ・企画の性質上、正解が複数あることも考えられるが、
           その場合はそれらをすべて正解とし、
           正解の札を取った人全員に得点が与えられる。
          ・シンキングタイムは最初に正解が出るまで(正誤判定中は追随を認める)、
           もしくは曲を20秒流した後5秒経つまでとする。

    ソキウス企画:『[終] ティルヌーン アニメ –ミュージックダービー-』
           基本的なコンセプトは第1回例会でソキウスが行った企画と同じ。
           (参照:Twiplaの第1回例会のページ) 
           形式は早押しローリングでタイムレース。
           当日の参加人数で企画の流れが変わるので細かいルールは当日に発表。 
           現段階で決まっていることについては、こちらからダウンロードできる
           pdfファイルを参照。 
           また、今回も本家同様、以下のTwitterのアカウントで(ほぼ)リアルタイムに
           曲情報の紹介をする予定。 
           @ontama_tna 
           (鍵をかけているので当日参加する/しないに関わらず、
            出題される曲情報を見たい方は事前のフォロー申請をお願いします。
            なお、去年の企画の時と同じアカウントですので
            以前フォローしていただいた方は特に何も必要ありません)

      鯨尺企画:『パブリック30&プライベート30』
          ・5曲×12セット=全60曲の早押しローリングイントロ。
          ・組分けフリバの上位順15位まではボタンにつき、残りは待機。
          ・5曲を1セットとし、1セット経過ごとに解答者がローリングする。
          ・セット内の正解で+1、誤答は-1かつそのセット内の解答権を失う。
          ・そのセット内に正解し、誤答もしていなければ、
           ローリングせずその場にとどまることができる。
          ・セット内で一度も正解できなかった、
           あるいは誤答した参加者はローリングする。
           誤答した人は列の一番後ろにつく。
          ・これを12セット、計60曲使うまで繰り返す。
           前半と後半でテーマが異なる。

          ・1セット目と2セット目の合計点が一番高かった人が誉れを手に入れる。

           ○前半のテーマは「ブシロード」
          ・総合エンタメ企業「株式会社ブシロード」が製作・出資などで何かしら
           関わった作品の楽曲、ブシロードミュージック所属アーティストの楽曲、
           および声優事務所「響」所属タレントが歌唱している
           楽曲が出題されます。
          ・原則として1シリーズのタイアップについては1~2曲ですが、
           同じアーティスト(声優)が複数回登場することは当然あります。
           会社の性質からいろいろ察して下さい。
          ・楽曲およびタイアップ作品の知名度を鑑みると、難易度は比較的高めです。

           ○後半のテーマは「顔が好き」
          ・企画者がシンプルに「顔が好き」だと思った人物、
           およびその人物を含むユニットが歌唱した楽曲が出題されます。
           ただし一部例外もあります。
          ・企画者が男のため、出題アーティストは女性が大半ですが、
           男性の曲も出題されます。
          ・難易度は前半に比べると普通です。

           (解答方法)
           イントロから15秒流す。
           作品名or曲名解答。2期3期区別できる作品名なら正確な解答を求めます。
           解答時間は5カウント。スルーカウントは3カウント。
           副題解答不要。

      李徴企画:『ボカロイントロbc 近年abcver
    (キョン代理)   李徴が基本だと思うボカロ曲を100曲揃えてみました。
           1つの作者につき1曲です。

           【1stラウンド】
           30曲限定のイントロクイズ×2セット。
           3○3×のシングルチャンス。
           判定は○の多さ>×の少なさ。
           勝ち抜けまでの問題数を記録し、問題数が少ない5人が2ndラウンド進出。
           同着の場合は繰り上がり。

           【2ndラウンド】
           40問限定のタイムレース風イントロ。
           シングルチャンスで矢継ぎ早に出題していく。
           正解+1p/誤答-1p、一番多かった人が優勝。

【参加方法】・本アカウント(@intro_ontama)宛にDM
      ・introntama☆gmail.com(☆→@) 宛にメール
      いずれかの方法でご連絡ください。

      DM・メールを送る際に
      ・希望ニックネーム
      ・入室時間及び退室時間(途中入室・途中退室する方のみ)
      ・備考(伝えることがある方のみ)
      以上を明記するようにしてください。
      また、TwiPlaの出欠登録にもご協力お願い致します。
      (Twitterアカウントのない方はこちらで追加致します)

場所
高井戸会議室 洋室2
道順を調べる


参加を締め切りました
不参加 (1人)


コメント
  1. @intro_ontama 時間調整用のミニ企画準備しておきますので、ご検討ください。
    フェニックス@総合垢 2244日前 
  2. @intro_ontama 参加します!
    エルゴラ 2244日前 
  3. @intro_ontama 参加します! 簡単な企画も用意する予定です
    鯨尺 公式info 2238日前 
  4. @intro_ontama 一年ぶりの青系限定イントロ、参加します!企画も用意しようとおもいます。
    成(なる) 2238日前 
  5. @intro_ontama 参加します、一時間半程度のボカロイントロを企画する予定です。
    李徴 2233日前 
  6. @intro_ontama 参加します。いつものようにフリバリスト一応持っていきます。
    ATC|ロラン@おささりイルカ 2201日前 
  7. @intro_ontama 参加できることが確定しました
    HIZIKI 2199日前 
  8. @intro_ontama 参加します!よろしくお願いします。
    アポストロフィー@みけたん 2198日前 
  9. 所用のため17時頃に退室します (アフターは参加したいです)
    らな 2195日前 
  10. @intro_ontama 参加します!
    ブラック 2192日前 
  11. @intro_ontama 参加します!
    のらくら 2192日前 
ログインしてコメントする