詳細 プレゼンで東方を楽しんでみませんか? 発表者として参加する場合はこちらから登録してください。 【趣旨】 辻堂さん主催の神奈川読書会でのプレゼン発表や 幻想郷フォーラムで企画されているオーラル部門、 それらを独立させ、発表のみのイベントをやってみよう!という企画です。 東方の発表を聞いて語って、楽しく盛り上がりましょう! 【日程】 ●日時: 平成30年7月7日(土) 9:00~17:00 ●開催場所: 町田市民ホール 第3会議室 ※第2~3.5回と別施設ですのでご注意ください ●参加定員: 25名前後(※発表人数により変動します) ●参加費用: 600円(※参加人数により変動します) 【注意事項】 ・当イベントは、Twiplaによる事前申請制です。 必ず前日(7月6日)までに当ページにて参加登録をお願いいたします。 当日の飛び入り参加に関しては原則お断りしておりますので、ご了承ください。 ・途中参加・途中離脱は可能ですが、事前にご連絡をお願いいたします。 【会場情報】 ・小田急線町田駅「西口」から徒歩7分、 またはJR横浜線町田駅「中央改札口(北口)」から徒歩10分です。 詳しくはホールのホームページを参照してください。 お持ち込みのお菓子等のゴミにつきましては、各自持ち帰るなどの処理をお願いします。 会場に一般来客者用の駐車場がございません。 自動車でお越しの場合は、お手数ですが近隣のパーキング等をご利用ください。 長期の休憩はサロンなど会場の共有スペース、ないし館外で取って頂く形となりますが、 ともに主催の管理外の場所ですので、大声での歓談など 周囲の迷惑となるような行動は、控えていただくようお願いいたします。 【発表スケジュール】 1:9:30~10:25 読書会レポート②~読書会NEXTを考える~(あおこめ) 2:10:30~11:25 「売り子いない問題(仮)」を考えてみる。(松本) 3:12:30~13:10 東方同人誌を電子化しよう! (鞍馬子竜) 4:13:15~13:55 科学世紀のオカルトについて (ヰ/高村蓮生) 5:14:00~14:40 上海〜時の潮目としての明治十七年〜 (上條) 6:14:45~15:10 蓮子の「眼」とJSTとの誤差,そして遅刻癖について (Blue_Black) 7:15:15~15:40 幻想郷の食生活について〜書籍・漫画版を中心として〜 (水之江めがね) 8:15:45~16:40 物部布都について語らせて (かねうお丁) 9:15~9:30のガイダンス内で受付を行います。 そのため、9:30以降のご来場は事前にご一報ください。 途中でお帰りになられる場合もご連絡をお願いいたします。 ※事前に連絡頂ければ、途中参加、途中退場は自由です。 【二次会】 町田で実施いたします。 食べ飲み放題の2時間3000円です。 詳細はこちらから→ https://twipla.jp/events/322392 場所 町田市民ホール 道順を調べる 参加を締め切りました 参加者 (25人/定員26人) 興味あり (8人) 不参加 (5人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|