【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2018519[土]

初参加歓迎途中参加OKオフ会シャドーボックスシャドーアート
関西シャドーボックスオフ会

はたちゅー

[2659views]


詳細

5/19(土)京都にてシャドーボックスオフ会の関西版を開催します。

(セキュリティの都合上、場所は参加者に個別にDMでお知らせします)

ハッシュタグ #関西シャドボオフ会



シャドーボックスを中心に、切り絵やその他手芸のオフ会になります。

これまでに制作した作品を展示したり、情報交換の場になれば幸いです。


これから初めたい、興味のある人、イラストレーターさんも大歓迎です。

初心者さんは、熟練の制作者たちが作った実物の作品を見たり、直接教わるチャンスです!

イラストレーターさんは、ご自身のイラストを好みの制作者に作ってもらうなど

交流できる場として使っていただければと思います。

(例)家に飾るもよし、コミケなどのイベントでPOPとして使用するなど。


※「今回」の関西版オフ会は、郵送の参加は不可としています。
 ですが、他の参加者に委託するのはOKです。ご理解下さいますようお願いします。


時間

09:00~会場準備

09:30~展示する人:準備開始
10:00~見る人:入場開始 交流会

12:00~13:00コンテスト投票

14:00~15:30コンテスト結果発表、お楽しみ抽選会

16:00~ 展示する人 片付け開始
17:00 閉会


コンテストエントリー受付は「09:30~11:30」です


※見る人は10時からでしたらいつでも入場可能で

 コンテスト、お楽しみ抽選会もご参加いただけます。



コンテスト

関西シャドボオフ会でもコンテストやります!

シャドーボックスにこだわらず、切り絵や立体工作の参戦も

お待ちしております。


コンテスト内容はこちら▼


テーマは「なんでも」自由です。

大きさや枚数、厚さ、電池ボックスやレジンなどの異素材も自由です。


※ルール

・出品数は1人3つまでエントリーできます。

・出品する作品は(制作途中も)コンテストが終わるまでSNSやWeb上に公開しないでください。

・当日のコンテスト受付時に、「作品名」「使用枚数」「見てほしい点」を

 こちらで用意した用紙に書いていただきます。

・額装をされた作品は「額装込みの評価」になります。

・作品は机に展示する形になりますので、エントリーする人はイーゼルを持参してください。

 イーゼルがない人は直置きになります。

・特にTCGの作品ですが、触っても壊れない程度に頑丈に作ってください。触ります。


 皆さんのご参加お待ちしております。



●展示スペース(4/27更新)

45cm×150cmの長机1台が1人のスペースとなります。

机に敷く敷物は持参してください。プレイマットとかでもいいので。




●持ち物(各自で用意してもらう物)

・名札

・名刺(無くても問題はないがあった方が便利)

・敷物(展示する人)

・イーゼル(コンテストで直置きしたくない人)

お楽しみ抽選会の景品(ご協力いただけると助かります)

・筆記用具



【展示したい人】→参加費1000円。
ツイプラには「参加」でご登録ください。

【見学したい人】→参加費500円。
ツイプラには「興味あり」でご登録ください。

【展示か見学か決めかねてる人】→
ツイプラには「興味あり」でご登録ください。

実際は来ないことになったとしても、人数把握の都合上、

興味がある場合登録だけでいいのでお願いします。

【キャンセルしたい場合】→
ツイプラには「不参加」でご登録ください。




場所について

個別にダイレクトメッセージにてご連絡します。

当アカウント(https://twitter.com/hatatyuS_A)をフォローするか

ダイレクトメッセージの受信設定を誰からでも受信できるように変更お願いします。

場所のお知らせはひとまず2/4時点に登録されている方全員に

お送りしますのでよろしくお願いします。


情報はツイッター(https://twitter.com/hatatyuS_A)と

このページに随時追記していきます。



お願い事

【おねがい1】

会の終わりにお楽しみ抽選会をおこないます。

高額にならない程度で、景品を出していただける方は当日お持ちください。

できれば工作に関係するものでお願いします。


【おねがい2】

開催会場内は、原則飲食NGです。

ゴミなど各自で持ち帰るよう、ご協力をよろしくお願いします。




※追記(3/17)


●登録締め切り

参加登録の締め切りは4月19日です。

とりあえず登録してもらえれば、ある程度の融通は利きますし

こちらの都合ではありますが、会場のレイアウトなど決めなきゃなので

早めの登録をしてもらえると非常に助かります。


(4/27追記)

ご登録ありがとうございました!



●うりえるさんの【道具】お悩み相談コーナー

展示参加される、うりえるさん(@tasuku4242564)がオフ会内で

「うまく道具が使えない」「綺麗に切れない」などのお悩みを解決してくれます!

言葉だけではなく、見本・実演して下さる予定なので非常に分かりやすいと思います。

相談したい方は下記に詳細を記載していますので、こちらもよろしくお願いします。


・場所は、うりえるさんの展示卓、もしくは用意する予定の休憩スペースのどちらかになります。

・普段使用している道具を可能な限りお持ちください。

(道具同士で噛み合わせが悪い等も考えられるため)

・ご自身の作品を1つ以上見せていただくと、より一層、的確なアドバイスができますので

 「相談したい!」と思う方は作品もお持ち下さい。



※注意事項(4/27追記)

当オフ会内において発生した一切の事故や怪我、作品の破損などの責任を負いかねますことを

あらかじめご了承下さい。



場所
京都府京都市内某所
道順を調べる

参加を締め切りました


コメント
  1. @hatatyuS_A 興味あり!
    山本(黒帽子) 2334日前 
  2. @hatatyuS_A 興味あり!
    田中(輝) 2333日前 
  3. @hatatyuS_A 興味あり!時間があれば参加したい。
    NumberA(伯爵) 2327日前 
  4. @hatatyuS_A お仕事のため不参加です()
    ぱんにゃの椅子の清 2327日前 
  5. @hatatyuS_A 興味あり!予定とお財布事情次第ですが参加したいです!
    なつはし 2326日前 
  6. @hatatyuS_A まだ新しい仕事が始まってないのでお休みやペースが掴めてないのですが…
    東丘聡(うりえる) 2319日前 
  7. @hatatyuS_A 興味あり!
    ニツケ 2305日前 
  8. @hatatyuS_A 仕事でいけるか分かんないけど一応参加希望でお願いします。
    A.T. project 2293日前 
  9. @hatatyuS_A 不参加です。仕事の都合上キャンセルでおねがいします
    田中(輝) 2293日前 
  10. @hatatyuS_A展示参加します!頑張って新作持っていきます。
    なつはし 2284日前 
  11. @hatatyuS_A 仕事の調整がうまくいきそうなので見学に行きます(レイアウトブレイカー)
    乾燥ぽてと 2280日前 
  12. @hatatyuS_A 不参加です。
    ねる。@ 2263日前 
  13. @hatatyuS_A 興味ありです!滑り込みですみません…
    しゅン 2262日前 
  14. @hatatyuS_A おそらく大丈夫なので参加します!
    Dreamer 2262日前 
ログインしてコメントする