【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできるかもしれません。
201834[日] 11:00

どなたでも初参加歓迎ボードゲーム
桜降る代に決闘を 第二幕大決戦:大阪予選@ひがっち 午前の部

珊瑚@ふるよに交流祭(大阪/京都)

[998views]


詳細

『桜降る代に決闘を 第二幕大決戦:大阪予選@ひがっち 午前の部』を以下のとおり開催させていただきます。

同日の『桜降る代に決闘を 第二幕大決戦:大阪予選@ひがっち 午後の部』との重複参加は出来ずどちらか一方のみのご参加となります、予めご了承ください。

午前の部は三拾一捨形式の大会、午後の部は通常選択形式の大会となりますのでご希望の形式の大会にご参加ください。

[
日時]
2018
34()
11
00 開始
15
00 終了予定
 
[
場所]
ひがっちゲームズ
546-0044 大阪府大阪市東住吉区北田辺6-3-2

(http://higacchi-hp.blogspot.jp/)

最寄り駅:地下鉄谷町線『田辺』駅、または近鉄南大阪線『北田辺』駅


[定員]
16


[
参加費]
1200


[
受付]

予約は以下のいずれかの方法でお願いします。

・このtwiplaにて予約

・店頭または電話(06-6622-7022)Twitter(@higacchi_D)(@march05_)にご連絡ください。

当日参加も可能ですが、定員を超えた場合は予約者優先となります。

[
大会形式]

三拾一捨形式の大会となります。

 大会の受付時にメガミ3柱を申請します。

 双方のプレイヤーは各試合でそれらの3柱を対戦相手に渡します。

 次に対戦相手から受け取ったタロットから1柱を取り除き、対戦相手へと返します。

 そして、自分へと帰ってきた2柱を使用します。

スイスドロー形式、最大4回戦、全勝者が1名となるまで行います。

1試合 1回勝負です。

1試合の時間は43分で、メガミの選択3分、眼前構築5分、桜花決闘35分からなります。

時間切れの場合、現在進行中のターンの次のターンまで行い、その時点でライフの多い方が

 勝者となります。同値の場合はさらに追加のターンを行います。


[本大会の順位について]

本大会の順位に応じて、上位より本戦進出の権利を贈呈します。順位は以下のルールで決定します。

 ・試合に勝利するたびに3点、引き分けるたびに1点を得ます。敗北したら0点です。

 ・点数が大きい方が上位となります。

 ・点数が同じ場合はソルコフ(対戦相手全員の点数合計)を比較し、大きい方が上位となります。

 ・点数とソルコフが同じ場合は、さらにSB(自分が勝利した対戦相手全員の点数合計)

  比較し、大きい方が上位となります。

 ・それら全てが同じ場合は無作為な方法で順位を決定します。


[賞品]

参加者全員にプロモーションメガミタロット「シンラ」と特製ポストカード1枚を贈呈します。

優勝者にはさらにプロモーションメガミタロット「ユキヒ」を贈呈します。

上位入賞者は20184/7()に東京で開催される第二幕大決戦本戦への参加権利を贈呈します。

58525220897038.jpg


[その他の注意事項]

当日はなるべくご自分の「桜降る代に決闘を」をお持ち下さい。

カードの修正について

 ・最新の修正が全て適用されます。全ての調整については公式サイトにてご確認ください。

 ・プロキシカードは使用できません。修正カードをお持ちでない場合は、読み替えてゲームを行ってください。

カードリストに加え、修正カードリストを試合中に見ることができます。


場所
大阪府大阪市東住吉区北田辺6-3-2
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (16人/定員16人)
不参加 (1人)


コメント
  1. @march05_ 興味あり!
    エンデ 2324日前 
  2. @march05_ 参加します!
    シロクマʕ•ᴥ•ʔ 2324日前 
ログインしてコメントする