詳細 「なんか図書館総合展でおもしろそうだったしボードゲームやってみたい」「ボードゲームに興味はあるけどやったことはない」という図書館関係者のみなさん,この機会にボードゲームカフェで遊んでみませんか? 日程・場所等は以下のとおりです。(参加募集フォームは本記事の最下部にあります) 日程:2018年2月4日(日) 13:00〜18:00 18時までは予約していますが,途中退出可です。 場所:アソビCafe 東京都千代田区神田神保町1丁目32-42 堀井ビル1F 東京メトロ半蔵門・三田線・都営新宿線 神保町駅(A5出口より徒歩2分) JR中央線・総武線 水道橋駅(東口改札より徒歩7分) 費用:2000円+1オーダー以上 募集人数:3名以上 予約の都合上,上限を10人としていますが人数が埋まった後に参加を希望される場合は一度ご連絡をください。 参加〆切:1月4日(木)19時 予約の都合上,上記時間を〆切とします。〆後に参加を希望される場合は一度ご連絡をください。可能であればお店と調整をします。 また,当日18:30ごろから希望者で懇親会(二次会)を行います。 場所は神保町近辺のお店を検討しています。(お酒を入れるので参加は20歳以上の方に限らせていただきます) 懇親会参加も希望される方は,その旨Twitterかメールにてご連絡ください。 本会のコンセプトとしては以下ようなものを考えています。 ・図書館関係者向け 同業者なので安心? 同業者間の交流にもなったらいいな ・ルールがわからなくても大丈夫。すべて説明します。 ・あくまで「図書館関係者のひとがボードゲームを始めるきっかけになればいいな」という会です 主催は図書館関係者ではないため,「図書館でするボードゲームとは」というようなことを聞かれても,事前に調べたこと以上はお話できない可能性があります。 さて。 ここまで書いて,いくつか質問が上がりそうなことを先に答えておきましょう。 Q. なんで図書館関係者じゃないひとが主催してるの? A. きゅんさんは面白そうなことには一枚噛んでおきたい人だからです。 経験則ですが,おもしろそうなことはおもしろそうなことを呼ぶので,おもしろそうなことを見かけたらとりあえずやってみたいのです。 正直なところ,それが一番の理由ですが,ほかにも ・「図書館界隈ではボードゲームが熱いのにボードゲーム界隈では図書館の話が出ない」みたいな話がちょっと気になったり ・大学時代は図書館情報学専攻だったので,知っている分野(図書館)と知っている分野(ボードゲーム)が近づきそうなら近づける手伝いくらいできるでしょう ・僕もちょっと図書館の話を聞きたい など思うところはあるのですが,結局のところ「面白そうだからやりたい」。これに尽きます。 Q. ボードゲームやったことないけどだいじょうぶ? A. ウェルカム! もちろん大丈夫です! いろいろなゲームがありますし,ルールも一から説明します! Q. ボードゲームカフェって何? A. ボードゲームがおいてあるカフェです そのままですね。カフェですので,ボードゲームをしながらドリンクや軽食の注文ができます。 きれいなスペースでゆっくりとボードゲームができる分,いくらかの席料がかかります。 Q. 用意するものある? A. お金だけです。でも名刺があると便利かもしれません。 お金以外では,各ゲームをする前にルールの説明をする都合上,5〜10分程度ひとの話を聞く心づもりを持ってきていただければ十分です。 Q. 図書館関係者ってどこまでが図書館関係者? A. 一応司書や職員を想定しています。 ボードゲームと図書館を近づけたいなぁというぼんやりとした思いがあるので,司書や職員さんを想定しています。 ただ,厳格な区切りではないので「私って図書館関係者かな?」と悩む方はだいたい関係者でいいと思います。 前述の通りお店の席を予約している都合上,1月4日(木) 19:00を仮の〆切とします。その時点で3名に満たない場合は延期(中止)といたします。ご了承ください。 1月4日以降の参加希望,あるいは上限人数に到達後の参加を希望の方は一度ご連絡ください。できるかぎり調整をします。 ではよろしくお願いします。 場所 アソビCafe 道順を調べる 参加者 (15人/定員15人) 興味あり (0人) 不参加 (1人)
コメント
|
|