【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2017722[土] 13:00

パワポカラオケ大喜利初参加歓迎途中参加OK
勝手に!パワポカラオケ練習会 vol.1 (7/22阿佐谷地域区民センター第2集会室)

ひろちょび

[1372views]


詳細
パワポカラオケをひたすら練習する会です。
以前「喜利の箱」で行われていた形式をほぼ真似る形で行います。

パワポカラオケとは
与えられたテーマに沿ったプレゼンを、ランダムに現れたスライドに合わせてアドリブで披露するゲームです。アメリカ発祥らしいのですが、ここ数年で日本でも流行り始めています。

ルール
☆予選
・「3分4枚」のパワポカラオケをひたすら周回します。
・出番順は基本的にランダムです。(発表者だった人が次の人をクジで選ぶ、という形で考えています。)
・呼ばれたらテーマをクジで選び、テーマについて3分以内にスライド4枚を全て使って発表します。(スライドを戻すのは無しです。)
・発表が終わったら、発表者は後ろを向き、司会者の合図で「今の発表は良かった」と思う観覧者は挙手します。
・(全ての発表時の挙手数の合計)/(全ての発表時の観覧者数の合計) が個人の最終的な得点(得票率)となります。
 例:1回目で5票/10人、その後観覧者が増えて2回目で3票/15人なら、得票率は8票/25人(32.0%)となる。
 (※途中参加・途中退席がある程度発生することを前提としたルールになっている、ということです。)

☆決勝
・予選を17時過ぎ終了の周で打ち切り、上位5名程度で決勝戦を行います。
 (※残り時間によっては、上位5名を除いた全員、あるいは10位以内などで敗者復活戦を行い、得票率の一番高い方をさらに決勝進出とします。)
 (※人数・時間にもよりますが、概ね2〜3回以上出番が回った方のみ、決勝進出の対象とします。)
 (※18:00前後で決勝が終わるように調整します。時間が余る方向なら、決勝終了後にエキシビジョンをやるかもしれません。)
・決勝は「4分5枚」の形式で行います。予選下位の方から順番にテーマクジを引いて発表を行います。
・決勝進出者全員が発表後、誰の発表が一番良かったか、挙手で投票を行います。一番得票の多かった方が優勝です。

☆その他
・予選は、参加者数が10人なら4周程度、15人なら3周程度、20人なら2周程度になると思われます。
・スライドは、予め主催者が用意した十分な枚数(200枚強)のスライドを使い回し続けます。
・テーマ用のクジについて、最初は比較的やりやすいテーマのみで構成されたものを用意し、途中(2〜3周目)からやや難しめのテーマをクジに投入しようと思います。
・主催者(ひろちょび)は、運営がちゃんと回せそうなら発表者枠でも参加します。(ただしどんなに得票を集めても決勝には出ません。)

・皆様の発表の様子について、録音という形で記録に残し、特に優秀な発表などを(スライド切り替えを再現した上で)動画としてYouTubeにアップしようと考えています。
 もし、参加者の方でご自身の発表のアップや録音自体がご都合悪い方がいらっしゃいましたら、対応いたしますのでお申し付けください。
 (※映像として直接録画する予定はありません。)

日時:2017年7月22日(土) 13:00-18:00
※13:00開場、13:10説明、13:20開始。終了は若干延長の可能性あり。
※途中入場・退室自由です。
 ただし、いらっしゃったタイミング次第で発表できる回数が少なめになる可能性があります(なるべく配慮はします)。

場所:阿佐谷地域区民センター第2集会室(JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分)

参加費:500円(見学だけなら0円)

優勝賞金:(1,000円相当で検討中)

定員:20名(会場定員が26人なので、特に枠が埋まった場合には見学の方も予めご連絡をいただけると助かります。)

参加登録:下記「参加する」を押すか、Twitter等で個別にご連絡いただければ出席反映いたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

場所
阿佐谷地域区民センター第2集会室(JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分)
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (0人)


    コメント
    1. @20_MM1_info 22日の会を見学希望です。よろしくお願いいたします。
      しゅ 2546日前 
    2. >しゅさん初めまして!承知いたしました、当日はよろしくお願いいたします!
      ひろちょび 2545日前 
    3. @20_MM1_info 参加します!宜しくお願いします!
      KEIちゃん(a.k.a.やさくまムービ 2543日前 
    4. > KEIちゃんさん ありがとうございます!先週に引き続きよろしくお願いいたします!
      ひろちょび 2543日前 
    5. @20_MM1_info 初めまして。都と申します。22日の会ですが、見学メインで参加して、勇気が出たら発表もするというスタンスは可能でしょうか?
      都/国府町怒児 2537日前 
    6. >都さん初めまして!そのような形でも可能です。気が向いたら是非発表もよろしくお願いいたします!
      ひろちょび 2536日前 
    7. @20_MM1_info ありがとうございます。それでは明日よろしくお願いいたします。
      都/国府町怒児 2536日前 
    8. @20_MM1_info すみません、勝手ながら遅れます。
      しゅ 2535日前 
    ログインしてコメントする