【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2017618[日] 13:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OK
第41回大阪哲学同好会「放談!現代哲学3 構造主義以降」

大阪哲学同好会(&プラグマティズム読書会

[1045views]


詳細
前々回より続いています人気企画ですが、次で第三回目で、構造主義以降を扱います。

予定ラインナップは、
ロラン・バルト→ラカン→フーコー→ドゥルーズ→デリダ
辺りでしょうか。
時間があれば、ポパー→ロールズ→サール→クリプキ→サンデルなど英米系にも触れましょうか?
勿論、上記の他にも追加・挿入大歓迎です。 

最新の情報や発表に関する議論は以下の掲示板でやってます。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12216/1495962561/

場所:浪速区民センター第9会議室(3階)
時間:13:00~17:00(途中入退出可)
参加費:部屋代1560円を参加者で等分して負担

JR難波駅改札前に12:30集合後、会場に徒歩移動。


場所
浪速区民センター
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @daitetsudo 参加します!
        横山信幸の(哲学) 2588日前 
      2. @daitetsudo 参加します!
        ウラサキ 2587日前 
      3. @daitetsudo 参加します!
        鈴木 2570日前 
      4. 12人参加、第9会議室が一杯でした。議論はすごく盛り上がりとてもたのしかったのです。その哲学をあまり知らなくっても、参加者が浅い知識を出しあうことで、逆に話を深められたところもあってよかったです。
        横山信幸の(哲学) 2569日前 
      ログインしてコメントする