【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2017227[月]

【マンガ・小説】お互いの作品を講評しませんか

みづきあおい

[365views]


詳細
作品講評をしましょう!

敬愛なる同人作家の皆様、こんにちは。
今回の講評企画は、全員の作品(マンガ・小説)を全員で読み、擬似的な講評会を開こうというものです。 



概要

■講評の流れ
①作品を提出していただきます。
②皆様から集めた作品を皆様にそれぞれ読んでいただき、感想・講評(または作者に対する質問)を書いていただきます。その後、運営に提出していただきます。
③集まった感想・講評をそれぞれ皆様に送信いたします(※名前は伏せます)。質問がある場合にはご回答いただき、質問者に送信いたします

■ご提出いただく作品の概要
●共通
 オリジナル作品でお願いしております。(二次創作作品はご遠慮ください)
 過去作品でも問題ありませんが、規定ページ数に収まるよう編集、改稿をお願いいたします。
●小説
 最大15ページ
 ※32文字x25行x2段の形式で1ページとなります。
●漫画
 最大15ページ

■各種〆切り
 ・参加〆切り 2/26
 ・原稿提出〆切り 3/26

■その他説明や注意点など
・作品と一緒に"重点的に見てほしい部分(ストーリー構築、文章力、コマ割り...etc)"を明記したメモを提出していただけると、欲しい講評が貰いやすくなるかと思います。
・批判するための場ではありませんので、暴言・罵倒などはお控えください。
 作者のためになる厳しい評価は大歓迎です。
・ご質問がある場合は @crazy_homu までお願いいたします。

参加を締め切りました
不参加 (0人)


    コメント
    1. @crazy_homu 参加します!
      すきゃる🦊 2681日前 
    2. @crazy_homu 興味あり!
      Pt 2681日前 
    3. @crazy_homu 興味あり!
      たちばなしゅう(おりふぁー) 2680日前 
    4. @crazy_homu 対象を 一次創作のみにしたんですね! 確かに一次創作の方が、読み手が前提条件を知らないで読むから、いろんな技量が見えやすくていいですね。 かけたら参加します!
      たちばなしゅう(おりふぁー) 2679日前 
    5. @crazy_homu 参加します!
      たちばなしゅう(おりふぁー) 2673日前 
    ログインしてコメントする