【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2017128[土] 終日

どなたでも知り合い限定初参加歓迎途中参加OKボードゲームラブライブ
第三回労農赤軍塹壕自 慰研究会~ゼムリャンカを建てよう赤軍トレンチDASH村編~

Пирогов꙳

[2973views]


詳細
トレンチのオーナーさんがフィールドを愛するあまり、フィールド内に住みたいからおうちを建ててほしいとの依頼がきたのでゼムリャンカ(こじつけ)建てます。
実際は簡易分隊宿舎です。
1/28-29(土日実施)
1/28(土)
9:00-開始
土木安全講習後作業開始します。

構築は1/28(土)に実施し
翌29(日)朝ー昼解散となります。

お品書き
●~土木安全講習会~
●分隊簡易宿舎の建設
●各自タコツボ陣地構築
●時間余れば教練

装備
注意:冬季野営野外露出ルンペンキャンプになるので死なない装備のない人は参加をお断りする可能性があります

42年の冬想定
土曜日のみの参加の方はそこまで重装備じゃなくて良いですが、やっぱり寒いので気をつけてください。

●低視認階級章を付けた35/38折襟←金ボタンやめてください、襟布必須、歩兵科兵科章不要
●ズボンヌ←44年式でもいいです

●チログレイカ上下←色生地自信なかったらおとなしくリプロ外套買って下さい
           ↑もしくは↓
●シニェーリ(外套)←69しかない人は要相談。出来たら38年式がいいなぁ!(クソデカ独り言)

●手袋←三つ指、ウンコ色軍手等
●バラクラバ
●サパギ(で統一)
●帽子←とりあえずピロトカ以外でなんか探してきてください
●糞みたいなセーター←単色柄なしなら何でもいいです
●腰回りはラパタ(スコップ)必須、それ以外は自由
41年規定フル装備とか気合入ってるのは分かるけどそんなにいりません
●銃+じうけん+スリング
●藁←大切
●メット
●背嚢(何でもいいです)+中身
●各自必要だと思うもの
●パラトカ←必須持ってこない人は水入りタコツボが割り当てられる可能性あります。二枚以上持ってきてくれたらオデトテモウレジイ
●フィルター付きのタバコは許さん(手巻きか両切りのみ)
*いい加減ほとんどの装備はリプロが出てるんでそろそろ日本軍とかなんとか軍とかの代用は極力避けてください(東独は除く)

ご飯はご飯担当が参加するので、暖かい汁が出ます。

参加費
食事代+材料費で3000円頂きます。



場所
大阪トレンチDASH村
道順を調べる

参加を締め切りました
興味あり (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする