2017年5月3日[水] 蒼月◯・中村◯子アンソロジー「うしおとあさこ」詳細 5/3SUPER COMIC CITY 26にて頒布予定の、うしあさアンソロジーの告知・執筆者様向け連絡ページです。 3/26追記 ※ タイトル決定致しました。 12/5追記 ※【仕様】にて印刷会社様を追記しました ※【仕様】始まりページについて追記しました ※【締切】最終締切日を追記しました。 蒼月◯・中村◯子 アンソロジー 「うしおとあさこ」 2017/5/3 SUPER COMIC CITY 26 【概要】 タイトル:うしおとあさこ カップリング:蒼月◯・中村◯子 内容:漫画・イラスト・小説 対象:全年齢向け 発刊日:2017/05/03 頒布イベント:SUPER COMIC CITY 26 サイズ:A5 ページ数:110P 価格:未定 通販:未定 主催:サバ缶/サバ缶とハチミツ入りカレーライスごはん <内容説明> うしお◯◯らの登場人物、蒼月◯・中村◯子をテーマとしたアンソロジー形式のファンブックです。皆様からデータ形式で原稿を募集し、編集・出版・頒布は主催が行います。金銭のやりとりはありません。 【仕様】 ◆右綴じ・A5サイズ ◆オフセット印刷で、印刷会社は緑陽社様に決定致しました。 ◆掲載順等は主催が調整し、ノンブルは執筆者様に入れて頂き完全原稿で主催へ提出して頂きます。ノンブルは基本枠(原稿作成マニュアル・テンプレート参照)下部外側に入れます。絵に掛かる場合は微調整か隠しノンブルでお願い致します。 【依頼内容】 ◆内容は全年齢対象でお願いします。 ◆また、各執筆者様本文最終ページにアンケートに答えて頂くような形で執筆者様紹介とあとがきとしたいと考えています。テンプレートは用意致しません。1ページ自由にレイアウトして下さい。後日アンケート項目をお送りいたしますのでよろしくお願いします。 【入稿データ】 漫画・イラストの場合 ◆左始まりでお描き下さい。(右始まりも可能です。ご希望の方はご相談下さい) ◆それぞれの作品が分かりやすいようタイトル・作者名の表記をお願いいたします。(分かりやすさのため1P目の表記推奨ですが、レイアウトもあると思いますので強制ではありません) (タイトルが無い場合は作者名だけでも大丈夫です) (短ページ毎の場合、各話に付けて頂いても纏めて頂いても結構です) ◆データ入稿いたします。 ◆原稿サイズはA5サイズでの作成をお願いします。 ◇アナログの場合は各自データ化をお願い致します。 ◇印刷会社決定の後、イラスト・漫画でご参加頂く方は、お手数ですが『原稿作成の基本』と各自お使いのソフトの『原稿作成マニュアル』をご一読下さい。 ◇主催に提出する際はPSD形式にてお願い致します。 小説・SSの場合 ◆ノンブルまで入れたPDF形式での完全原稿での提出をお願い致します。 ◇小説でご参加頂く方は、お手数ですが『Word原稿作成マニュアル』をご一読下さい。 ・文字数やレイアウトは検討中です。 ※目次に使用する作者名・サークル名(あれば)・タイトル(あれば) ※入稿時に、txtデータで添付して頂くかツイッターのDMかリプライにてお教え下さい。
【御礼】 御礼はアンソロ本の進呈となります。 ※当日スペースでの受け渡しが出来ない方は、新刊送付をもって謝礼とさせて頂きます。 入稿最終締切:2017年2月26日 ※入稿データについて不明な点がある場合は、お早めにご相談下さい 「その後登場人物は全員幸せになりました」という最終回後。潮と麻子のそこの所を詳しく知りたい主催によるファンブックです。白面戦後の二人がどのように過ごし一生を終えていったのか、どのように幸せを育んでいったのかその様子が見たい…あわよくばそれを通してうしお◯◯ら及び蒼◯潮と中村◯子の魅力を再確認できるようなアンソロジーになればと思っております。 このように記載しておりますがこの二人が中心の内容なら作中の期間の話でも自由に考えて頂いてかまいません。判断が難しい場合はお気軽にご相談下さい。 この度、普段からこの二人を描かれている方やそうでない方、様々な方に参加して頂けることとなり、お話を受けて下さった皆様には大変感謝しております。経験不足の主催ですが、良い本を作れるよう精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。 主催:サバ缶 場所 東京ビッグサイト 道順を調べる 参加者 (1人/定員12人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|